プロフィール
高塚俊彦
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:197
- 総アクセス数:402192
QRコード
▼ 今季最大サイズは『ボトム』にて。
- ジャンル:釣行記
凄腕も終わり、以降はのんびりと釣りをしていますが、凄腕期間中に出た今季最大サイズ。
サイズを狙っていこうとすると、自分は
【ボトム】
【どスロー】
を意識して釣りをしています。
この時もそういうイメージをしながらの釣りですが、ボトムをスローに狙う時に活躍するのはスネコン90S。
今、スネコン自体なかなか手に入らない…
でも、根がかり・ロストを気にしていては勝負にならない…。
着水からボトムまで沈め、ほんの少しロッドを煽り浮かす。
そこからは感覚的な事なので説明しにくい部分ですが、寝れるんじゃないかってくらいスローに巻く。
恐らくほぼスネコンはアクションしていない。
ほんの少し流れがあるかな?程度。
『こんな巻きで大丈夫?』ってなるぐらいでも、水中ではしっかり魚を釣らせてくれる優れ物です!
これが今季最大サイズ。
しっかり集中して、巻く速度をしっかり意識している最中に最高のアタリ。
この釣り方病みつきになるんです♪
ただ、やはりボトムを攻めるので根がかりのリスクも高まる…。
なかなか手に入らないルアーですよね、スネコン。
ブルーブルーに頑張って頂くしかない!!
・しっかりボトムを攻めきる。
・どスローに巻き切る。
リスクは高いので自己責任で…。
このシーバスもこのパターン。
お腹パンパンの良い魚でした♪♪
今年もあと僅か!!
終盤になってきて、渋くなってきたホームですが、もう少し楽しませてもらおうと思います♪♪
- 2021年12月11日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 4 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 10 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 11 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント