プロフィール
高塚俊彦
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:39
- 昨日のアクセス:89
- 総アクセス数:386324
QRコード
▼ 昨年1年を通して…『春編』
- ジャンル:釣行記
新年になって、まだ初釣りに行けず悶々としていますが、昨年1年を振り返ってみます。
コノシロに着くシーバスを狙って。
今回は『春』。
春にはベイトとして、コノシロが入る。
夏にかけてイナッコに変わる。
春の釣り
コノシロに着くシーバスを狙って。
年間通して強い【シンペン】
そして【ブリガンテ】
そして【ブリガンテ】
コノシロが入ったからといって、大きいルアーだけ投げれば良いとは思っていません。
日によって、反応は様々。
・ブリガンテに反応が良い日があったり…
・ブリガンテじゃなく小さいルアーに反応が良かったり…
昨年の秋に今季最大サイズと紹介していましたが、振り返れば昨年春にパンチライン80で釣った魚が最大でした(笑)

コノシロの動きは早いので、その動きよりゆったりアピールしていく事を心掛けています!
レンジはコノシロの下をイメージしながら…。
年間良く使うルアーでも、季節によって使い方もイメージも変わるので、個人的には『ちょっとリトリーブ早いかなー…』と思うぐらいが春。
ブリガンテは巻きより、ちょんちょんと跳ね上げるアクションで、攻撃されて瀕死のコノシロをイメージ♪
動きが何とも艶かしいブリガンテは本当に好きなルアー。
こんな感じで昨年春は楽しみました♪
そして昨年夏はあのルアーが大活躍でしたが、次回のブログにて夏編を書きます(^_^)
今年の春はどんなシーバスに出会えるのか…
- 2022年1月8日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント