プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:426
- 総アクセス数:3167858
QRコード
3/16横浜近辺 一変
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, WSS湾岸シーバスソサエティ, ティムコ, KSSC川崎新堤シーバスクラブ, バッシー, デイゲーム, 横浜)
前日と同じようなエリアへ。
完全に三寒四温に入った、この時期。
実際に日照時間が長くなってくることもあり、
潮回りによっては朝イチよりも夕マズメ前後が良かったりすることもあるのが、シャローエリア。
BOSSさんからいただいていた「KSSCパーカー」単体でも過ごせるような日なので、パーカーにリュックで出撃。
パー…
完全に三寒四温に入った、この時期。
実際に日照時間が長くなってくることもあり、
潮回りによっては朝イチよりも夕マズメ前後が良かったりすることもあるのが、シャローエリア。
BOSSさんからいただいていた「KSSCパーカー」単体でも過ごせるような日なので、パーカーにリュックで出撃。
パー…
- 2014年3月16日
- コメント(2)
3/15横浜近辺 ピンク
立禁、釣禁の多い横浜。
釣れる、釣れない以前に、
立ち入りのできる場所や「水辺まで届く場所」は、誰かが撃ってる。
必然的に横浜界隈にはマイナー場所など存在せず、
どこもかしこもメジャー場所ばかりと言っても過言ではない。
もしくは「一部の常連さんだけ」で私有地のようになってる場所とか...
が、自分のよう…
釣れる、釣れない以前に、
立ち入りのできる場所や「水辺まで届く場所」は、誰かが撃ってる。
必然的に横浜界隈にはマイナー場所など存在せず、
どこもかしこもメジャー場所ばかりと言っても過言ではない。
もしくは「一部の常連さんだけ」で私有地のようになってる場所とか...
が、自分のよう…
- 2014年3月15日
- コメント(5)
3/1川崎新堤 寒い
先週火曜日以来の川崎新堤。
ここまで「七寒零温」だったが、一気に「三寒四温」とまではいかないものの、
今週は「四寒三温」くらいまで春が近づいた。
再び寒の戻りになるみたいな、その初日。
とは言え、今までに比べれば寒さは確実に弱まってる。
上着は冬服だが、ボトムスはカーゴパンツに下着2枚でしのげそうな感じ…
ここまで「七寒零温」だったが、一気に「三寒四温」とまではいかないものの、
今週は「四寒三温」くらいまで春が近づいた。
再び寒の戻りになるみたいな、その初日。
とは言え、今までに比べれば寒さは確実に弱まってる。
上着は冬服だが、ボトムスはカーゴパンツに下着2枚でしのげそうな感じ…
- 2014年3月2日
- コメント(6)
3/1横浜港湾部 駄賃
- ジャンル:釣行記
- (川崎新堤, バッシー, KSSC川崎新堤シーバスクラブ, 横浜, シーバス)
翌日に川崎新堤上陸を控え、
いつものように「前乗り」で現地付近入り。
寒さも和らいだので、折角ならと、ナイターやって夜を過ごすことにした。
関内で降り、人の流れに逆らいながら海へ。
最近来てなかったエリアへ。
上げ潮。
バチの釣りを期待できる訳でもないので、
ベイトの挿し込みを期待しながら、普通のナイター…
いつものように「前乗り」で現地付近入り。
寒さも和らいだので、折角ならと、ナイターやって夜を過ごすことにした。
関内で降り、人の流れに逆らいながら海へ。
最近来てなかったエリアへ。
上げ潮。
バチの釣りを期待できる訳でもないので、
ベイトの挿し込みを期待しながら、普通のナイター…
- 2014年3月1日
- コメント(6)
2/18川崎新堤 極寒
休みを貰って、川崎新堤へ。
前日の雪掻きの反動はやはり大きく、筋肉痛を抱えながら、まずは駅まで歩く。
凍ってるし、いままでより長く感じた。
6時、出船。
ホワイトタイガーさんと話ながら、あっという間に到着。
1番へ。
全員降りた(笑)
ワーミングからスタート。
際の流れの当たり方を測っていく。
まだ明るくなり…
前日の雪掻きの反動はやはり大きく、筋肉痛を抱えながら、まずは駅まで歩く。
凍ってるし、いままでより長く感じた。
6時、出船。
ホワイトタイガーさんと話ながら、あっという間に到着。
1番へ。
全員降りた(笑)
ワーミングからスタート。
際の流れの当たり方を測っていく。
まだ明るくなり…
- 2014年2月18日
- コメント(9)
2/16横浜運河 抜けた
- ジャンル:釣行記
- (WSS湾岸シーバスソサエティ, 横浜, シーバス, バッシー)
今週も記録的大雪の翌日。
さすがに釣りに行くはずもなく、自宅待機。
こんな時に釣り行って、わざわざ「白い目」で見られに行くなんてさぁ~。
前ふり長い?(笑)
はい、行ってきましたよ!
タイトルで判るよね?
夕方からいつもの運河付近へナイター。
雪がだいぶ解けたので、冷たい水が入っているのは承知。
バチ抜け…
さすがに釣りに行くはずもなく、自宅待機。
こんな時に釣り行って、わざわざ「白い目」で見られに行くなんてさぁ~。
前ふり長い?(笑)
はい、行ってきましたよ!
タイトルで判るよね?
夕方からいつもの運河付近へナイター。
雪がだいぶ解けたので、冷たい水が入っているのは承知。
バチ抜け…
- 2014年2月16日
- コメント(3)
2/9横浜周辺ナイター
我ながら、好きだなぁ~。
と感心しちゃうが、記録的大雪の翌日。
夕方からいつもの運河付近へナイター。
道中、バスでも電車でも何となく好奇の視線を...
そりゃそうだ、ただでさえ寒い中な上、あれだけの雪がまだ積もってる中で、
「何を釣りに?」
「何がそこまで掻き立てる?」
と言うのが、釣りをしない人のフツー…
と感心しちゃうが、記録的大雪の翌日。
夕方からいつもの運河付近へナイター。
道中、バスでも電車でも何となく好奇の視線を...
そりゃそうだ、ただでさえ寒い中な上、あれだけの雪がまだ積もってる中で、
「何を釣りに?」
「何がそこまで掻き立てる?」
と言うのが、釣りをしない人のフツー…
- 2014年2月9日
- コメント(4)
2/2川崎新堤 閃めき
三週間ぶり?
来週に誕生日迎えるので、
恐らく「ウン十ウン歳」最後の川崎新堤となる。
まぁそんなに感慨深いものでもないけれど(笑)
今回も前乗りし、暗いうちから上陸。
バッカンを持っていってるから、1番をベースに。
乗船するといつもの面々と、久々に会った、石川さん。
N谷さんたちも交え、談笑しながら、あっと…
来週に誕生日迎えるので、
恐らく「ウン十ウン歳」最後の川崎新堤となる。
まぁそんなに感慨深いものでもないけれど(笑)
今回も前乗りし、暗いうちから上陸。
バッカンを持っていってるから、1番をベースに。
乗船するといつもの面々と、久々に会った、石川さん。
N谷さんたちも交え、談笑しながら、あっと…
- 2014年2月2日
- コメント(13)
1/26横浜運河 暴風
暖かかった日。
すっかり風も強まり、寒くなってしまった夕方から出撃。
今シーズン初のナイター。
月曜に入院させたシャフトが、僅か6日目にして、早くも帰ってきた。
昨日来てれば朝から沖堤に行ったのだが、昼に届いたので、
そろそろ様子を見始めたいと思ってたこともあり、運河へ。
18時、エントリー。
ソコリ少し前…
すっかり風も強まり、寒くなってしまった夕方から出撃。
今シーズン初のナイター。
月曜に入院させたシャフトが、僅か6日目にして、早くも帰ってきた。
昨日来てれば朝から沖堤に行ったのだが、昼に届いたので、
そろそろ様子を見始めたいと思ってたこともあり、運河へ。
18時、エントリー。
ソコリ少し前…
- 2014年1月27日
- コメント(7)
最新のコメント