プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:242
- 昨日のアクセス:426
- 総アクセス数:3168075
QRコード
5/25横浜運河 翻弄
今週は「とある事情」で釣りはお休み。
の予定だったけど、状況が若干好転したため、急遽出撃。
いつもの場所から最奥、さらにやや遠いところまで上げ潮なので、挿し込んでくるのを探してみようと。
17:00~21:00
普段行かない方面からなので、明るいうちに現地入り。
が、ことごとく入れない場所、またはちょっと遠い場…
の予定だったけど、状況が若干好転したため、急遽出撃。
いつもの場所から最奥、さらにやや遠いところまで上げ潮なので、挿し込んでくるのを探してみようと。
17:00~21:00
普段行かない方面からなので、明るいうちに現地入り。
が、ことごとく入れない場所、またはちょっと遠い場…
- 2014年5月25日
- コメント(4)
5/21横浜運河 TW遊び
早めに帰れたので、出撃。
「雨後で濁り」
「上げ潮のナイター」
「風で波立ち」
もう、何をしたくての出撃か、お分かりですよね?(笑)
昨晩から降り続いた雨。
気温も下がり、水温低下と濁りの状態が心配ではあるけど、サカナはいるはずなので、出せるかどうか、腕試し。
19:00~22:00
暗くなり始めた時間に到着。
や…
「雨後で濁り」
「上げ潮のナイター」
「風で波立ち」
もう、何をしたくての出撃か、お分かりですよね?(笑)
昨晩から降り続いた雨。
気温も下がり、水温低下と濁りの状態が心配ではあるけど、サカナはいるはずなので、出せるかどうか、腕試し。
19:00~22:00
暗くなり始めた時間に到着。
や…
- 2014年5月21日
- コメント(3)
5/18WSS東京湾オープントーナメント
- ジャンル:釣行記
- (デイゲーム, WSS湾岸シーバスソサエティ, バッシー, シーバス)
WSS主催の東京湾オープントーナメントに参加してきました。
普段はWSS会員だけで競う「技術交流会」ですが、
今回は会員でない人も参加して、大会やWSSの雰囲気を味わっていただこう、腕を試してもらおうと言うトーナメント。
自分がWSSに入会した年の川崎大会を最後に行われてなかったので、数年ぶりの開催。
34名くらい…
普段はWSS会員だけで競う「技術交流会」ですが、
今回は会員でない人も参加して、大会やWSSの雰囲気を味わっていただこう、腕を試してもらおうと言うトーナメント。
自分がWSSに入会した年の川崎大会を最後に行われてなかったので、数年ぶりの開催。
34名くらい…
- 2014年5月18日
- コメント(19)
5/17横浜運河ナイター 野良猫
仕事から帰って、仮眠だけして出撃。
いつもならこのパターンだと、朝から沖堤ですが、今回はナイターオンリーに絞って、いつもとは逆方向へ進んでみようかと。
00:30~5:00
いつもの場所で準備。
ソコリでまったりしてる水面。
最近ここは特に潮位が一番のキーだと今さら気づいた。
ナイターでは上がりすぎるとあまり良…
いつもならこのパターンだと、朝から沖堤ですが、今回はナイターオンリーに絞って、いつもとは逆方向へ進んでみようかと。
00:30~5:00
いつもの場所で準備。
ソコリでまったりしてる水面。
最近ここは特に潮位が一番のキーだと今さら気づいた。
ナイターでは上がりすぎるとあまり良…
- 2014年5月17日
- コメント(4)
5/14横浜運河 またステルス?
時間が出来たので、運河へまたまた夕方から出撃。
気まぐれでベイトタックルとビッグベイト(2つだけ)も持参。
夏メタル、じゃないですが
「近所の運河とかで、気軽にベイトタックルで遊べれば」
と言うのを試してみたくて。
17時半くらいが満潮なので、バチの期待は薄いものの、ここのところ表層に反応が良いので、そん…
気まぐれでベイトタックルとビッグベイト(2つだけ)も持参。
夏メタル、じゃないですが
「近所の運河とかで、気軽にベイトタックルで遊べれば」
と言うのを試してみたくて。
17時半くらいが満潮なので、バチの期待は薄いものの、ここのところ表層に反応が良いので、そん…
- 2014年5月14日
- コメント(7)
5/11横浜運河 ステルス!
今夜も出撃。
「先週の借りを返し」に。
金曜深夜は、土曜朝からの沖堤のために新山下方面に向かわなくてはならなかったので、条件が良くなくても、行っとかないとスッキリしないので。
18:00~21:00
つり天によって準備をさせてもらったので、いつもの場所より中の方からエントリー。
が、昨日の沖堤同様、ここも激澄み…
「先週の借りを返し」に。
金曜深夜は、土曜朝からの沖堤のために新山下方面に向かわなくてはならなかったので、条件が良くなくても、行っとかないとスッキリしないので。
18:00~21:00
つり天によって準備をさせてもらったので、いつもの場所より中の方からエントリー。
が、昨日の沖堤同様、ここも激澄み…
- 2014年5月11日
- コメント(3)
5/10横浜沖堤 爆バク暴
ナイターから引き続いて、横浜沖堤へ突入。
今回は昨春以来に、中の方の浅めの堤防へ。
タックルはナイターで使ったワーミングタックルに、ベイトタックル。
鉄板などは極力封印して、腕試し的にワーミング中心に堤防を練り歩く予定。
船着き場には、他の船宿利用だが、のぶでござるさん、RYOくんらの姿。
多分同じ場所だ…
今回は昨春以来に、中の方の浅めの堤防へ。
タックルはナイターで使ったワーミングタックルに、ベイトタックル。
鉄板などは極力封印して、腕試し的にワーミング中心に堤防を練り歩く予定。
船着き場には、他の船宿利用だが、のぶでござるさん、RYOくんらの姿。
多分同じ場所だ…
- 2014年5月10日
- コメント(9)
5/10横浜周辺ナイター 水面炸裂、そして歩いた。
待ちに待ったって程は待ってないけど、連休明けの出勤でなまった体をようやく落ち着けられる週末がやってきた。
「深夜過ぎに満潮」
普通の人なら美味しくない条件かも知れないけど、
既にバチ抜け盛期で、満潮になれば勝手に抜ける時期。
「バチ抜けは大潮~中潮」と思ってる人が多い今の時期。
さらに上げ潮でのベイトパ…
「深夜過ぎに満潮」
普通の人なら美味しくない条件かも知れないけど、
既にバチ抜け盛期で、満潮になれば勝手に抜ける時期。
「バチ抜けは大潮~中潮」と思ってる人が多い今の時期。
さらに上げ潮でのベイトパ…
- 2014年5月10日
- コメント(4)
5/6川崎新堤 寒い寒い
連休最終日。
会社の先輩Mさんと朝から川崎新堤。
雨の後、日に日に再び渋くなりつつあるが、どこかで盛り返すのを期待して。
持参したルアーはいつもより球数少な目。
探最近ラクして海釣り公園みたいに、1ヶ所で長居することが多かったので、
「それじゃあ川崎来た意味がない」と、探るのに主眼を置いて。
今回も6番ス…
会社の先輩Mさんと朝から川崎新堤。
雨の後、日に日に再び渋くなりつつあるが、どこかで盛り返すのを期待して。
持参したルアーはいつもより球数少な目。
探最近ラクして海釣り公園みたいに、1ヶ所で長居することが多かったので、
「それじゃあ川崎来た意味がない」と、探るのに主眼を置いて。
今回も6番ス…
- 2014年5月7日
- コメント(4)
5/5横浜運河 悔!のちチヌ&小爆
ゆるりと過ごした連休後半の4日と今日。
雨混じりではあるけど、ぼ~としてるのも勿体ないので、横浜近辺シャローエリアへ。
風は強いものの、ローライトで満潮も遅い時間だから、明るい時間から運河筋でサカナの入り具合を確かめながら、ナイターへと言うプラン。
17:00~22:00
いつも準備をする橋のたもと。
覗き込む…
雨混じりではあるけど、ぼ~としてるのも勿体ないので、横浜近辺シャローエリアへ。
風は強いものの、ローライトで満潮も遅い時間だから、明るい時間から運河筋でサカナの入り具合を確かめながら、ナイターへと言うプラン。
17:00~22:00
いつも準備をする橋のたもと。
覗き込む…
- 2014年5月6日
- コメント(7)
最新のコメント