プロフィール

バッシー

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (1)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (3)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (5)

2019年11月 (9)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (11)

2018年 6月 (12)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (7)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (6)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (8)

2017年 7月 (15)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (9)

2017年 4月 (15)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (6)

2016年11月 (5)

2016年10月 (8)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (9)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (7)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (12)

2016年 1月 (25)

2015年12月 (14)

2015年11月 (8)

2015年10月 (13)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (10)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (11)

2014年11月 (12)

2014年10月 (22)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (14)

2014年 6月 (23)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (20)

2014年 3月 (19)

2014年 2月 (18)

2014年 1月 (23)

2013年12月 (18)

2013年11月 (14)

2013年10月 (18)

2013年 9月 (25)

2013年 8月 (22)

2013年 7月 (28)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (28)

2013年 3月 (28)

2013年 2月 (23)

2013年 1月 (34)

2012年12月 (35)

2012年11月 (28)

2012年10月 (38)

2012年 9月 (38)

2012年 8月 (30)

2012年 7月 (39)

2012年 6月 (40)

2012年 5月 (41)

2012年 4月 (26)

2012年 3月 (44)

2012年 2月 (38)

2012年 1月 (48)

2011年12月 (43)

2011年11月 (32)

2011年10月 (31)

2011年 9月 (43)

2011年 8月 (43)

2011年 7月 (47)

2011年 6月 (32)

2011年 5月 (58)

2011年 4月 (26)

2011年 3月 (24)

2011年 2月 (23)

2011年 1月 (14)

2010年12月 (16)

2010年11月 (17)

2010年10月 (11)

2010年 9月 (18)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:413
  • 昨日のアクセス:269
  • 総アクセス数:3140448

QRコード

7/31沖堤 シーバスGo

梅雨明けして最初の釣り。
気づくと二ヶ月ぶりに川崎へ。
近況は相変わらず釣れていないみたいだけれど、
それがずっと続くわけでもないだろうから、
釣れ始めるきっかけを知るために上陸。
人はハイシーズンとしては少なく20名弱。
やはり久々と言うHさん他常連さん、ソル友さん若干。
タコ狙いのタックルの人が半分く…

続きを読む

Go。

「ポケモンGo」
突然配信された22日。
この日はずっと新宿の社内勤務だったので退勤まで様子が判らなかったけど、
歌舞伎町から新宿駅、さらに渋谷駅、そして地元と帰路に着くと、
まあいるわ、いるわ(笑)
日本人はもちろんだけど、
中国人なんかは団体で固まって、みんな同じ方向にスマホ向けてるし...
渋谷の喫煙所で…

続きを読む

7/17横浜&湾奥 プチトリップ

土曜。
終日勤務だったので、疲れて帰りの電車で渋谷から僅か1駅で眠りに落ちる。
「次はしくじり大橋。」
って聞こえたような記憶だけが頭に残って、最寄り駅までぐっすり。
お陰で頭がシャキッとしたので、帰宅後準備して、終バスで出撃。
横浜運河。
ここでのナイターは約一月ぶり。
前回までは4本~二桁と釣れるのだ…

続きを読む

7/11沖堤 BC-26

東進ハイスクールCMに出てる、
「Have、Get、Take、Give」
英語講師・西きょうじ。
なんかまた新しいの出てきたぞ~って
ちょいツボなバッシーだったり(笑)
予報では「七夕前後」が梅雨明け。
まだまだ、と思っていた夏パターンや照りコチシーズンもすでに「差し掛かってる」。
まだ雨が降るから梅雨明け遅れてんのかな?

続きを読む

7/3WSS第二戦 またもや。

WSS東京湾第2戦。
開幕戦は4位に入り、
しかも準優勝だった嶋田さんが本業で転勤のため参戦できなくなったため、
この後次第ではチャンプ返り咲きも狙える展開。
開幕戦、伊勢湾大会と連勝中の佐川さんの牙城は堅いけど、
いずれにしても上回る順位を続けなくては逆転はない。
毎回真ん中で笑顔で写真に収まってる人が同…

続きを読む

7/2沖堤 またVJ。

2週間釣りをお休みにしていた。
お陰で体調万全!
かと思えば、そうは問屋が卸さず、
月曜~金曜の仕事で再びヘロヘロに(笑)
仕事でJKを叱ったり、逆に校長や海外からのゲストに気を使ったり、
メンタルからフィジカルに来る疲れ。
が、
「釣りしたい!」欲求はそれを大きく上回り、
しかも肩凝りしているもんだから、
「…

続きを読む

ブローインのジャーキング。

なんか週末を完全休養に充てたからか、
「筆が進む」みたいな感じで、
サクサクログが書けてしまう(笑)
ブローインのジャーキング。
村岡さんが書いてましたね。
と言うか、ココで書いてる秀さんを取り上げていました。
秀さんとは割と早い段階からソル友をさせていただいていて、
と言うのも以前は割と川崎新堤に足を運ば…

続きを読む

夏は「漂わせる」。

梅雨明けも近いのかな?
真夏を思わせるような日、気温も少しづつ増え、
シーバスデイゲームで(爆)(爆)!なんてのを期待してる人も多そうです。
鉄板ゲームが主流になる時期でもありますが、
グリグリ、ドカン!
と上手くいく時ばかりではないのもこうした時期。
今年はVJ-16やBC-26のような打開策の1つとなる新しいルア…

続きを読む

フォーメーション。

今年のEUROは面白い。
とは、先のログで書いた通り。
てか、
優勝候補と期待したクロアチア、
書いた直後、1回戦敗退は勘弁してくれ~(笑)
決定力不足が懸念されたチームだったから仕方ないかな。
こうなるとロースコアの多い今大会、
しぶといイタリアや、最後まであきらめない弱小国にもチャンスがあるのかな?
コパアメ…

続きを読む

お馬鹿キャラ、かい。

久々に街ネタでも。
つゆ、ゆううつ。
すっかり暑くなったかと思うと、
湿度が高いから風が吹くと寒かったり、
外回り営業してる身としては、
とにかく汗かくし、
おっさんなのでそれがおっさん臭くなってるんじゃないだろうかとか気になって、気になって(笑)
三週続けて出張続きな上にイベントもあったり、疲れが抜けない…

続きを読む