プロフィール

バッシー

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (1)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (3)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (5)

2019年11月 (9)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (11)

2018年 6月 (12)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (7)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (6)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (8)

2017年 7月 (15)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (9)

2017年 4月 (15)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (6)

2016年11月 (5)

2016年10月 (8)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (9)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (7)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (12)

2016年 1月 (25)

2015年12月 (14)

2015年11月 (8)

2015年10月 (13)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (10)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (11)

2014年11月 (12)

2014年10月 (22)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (14)

2014年 6月 (23)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (20)

2014年 3月 (19)

2014年 2月 (18)

2014年 1月 (23)

2013年12月 (18)

2013年11月 (14)

2013年10月 (18)

2013年 9月 (25)

2013年 8月 (22)

2013年 7月 (28)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (28)

2013年 3月 (28)

2013年 2月 (23)

2013年 1月 (34)

2012年12月 (35)

2012年11月 (28)

2012年10月 (38)

2012年 9月 (38)

2012年 8月 (30)

2012年 7月 (39)

2012年 6月 (40)

2012年 5月 (41)

2012年 4月 (26)

2012年 3月 (44)

2012年 2月 (38)

2012年 1月 (48)

2011年12月 (43)

2011年11月 (32)

2011年10月 (31)

2011年 9月 (43)

2011年 8月 (43)

2011年 7月 (47)

2011年 6月 (32)

2011年 5月 (58)

2011年 4月 (26)

2011年 3月 (24)

2011年 2月 (23)

2011年 1月 (14)

2010年12月 (16)

2010年11月 (17)

2010年10月 (11)

2010年 9月 (18)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:316
  • 昨日のアクセス:426
  • 総アクセス数:3140777

QRコード

ナイター出発前のプチ情報。

今度の日曜はWSS木更津大会。
なのでホントはプラに行こうかと思っていたけど、
今まで釣りあげたことのない場所。
(エンピツカマスのみ)
「悪いイメージだけ作ってもなぁ」
なんて都合良く理由をつけて断念。
ホントは、
夕方から買い物に出掛けたブンブン相模原で、
今や「絶滅危惧ルアー」に認定されてる、
「マリブ6…

続きを読む

5/3沖堤ナイター だだ荒れ

風の強かった今日。
またまた半夜へ。
ここ二回連続で使ってバラしまくったボーダレスから、
使いなれたアルカリダートSPに持ち替えて17時過ぎ上陸。
場所も一昨日と同じ。
運河から港内に出ると、南がかなり強い。
ここで初めて予報を見る。
「12メートル」
マジ!と気づいても既に遅い。
デイゲームタイム。
比較的…

続きを読む

5/1沖堤半夜 ビッカビカやで

連休2日目(日曜)。
予定通りに沖堤での半夜へ。
電車の中で天皇賞観ながら、17時に合わせて到着。
天皇賞。
◎は、
「人気より走る」キタサン(二番人気)
「5連勝中」ゴールドか、
迷って、結局一番人気ゴールド◎。
「吉田隼、仕掛けるの早くねぇか~?」と心配した通り、直線早々と失速して沈んでくゴールド...

続きを読む

4/30沖堤 赤い刺客

今年のGWは、
3連休→出勤→3連休→2連勤→休み
3連休が二回あるので、ゆっくりマイペースで釣りをしよう!
ホントはニューロッドを使いたくて初日朝から川崎を予定してたけど、
風が強まる予報で一日ズラして出撃。
ナイターで早速ニューロッドを投入するも、
チビっこサイズですらスレっからしてショートバイト続き。
感…

続きを読む

バーサタイルデバイス。

この週末。
仙台で行われた、フェスタ。
COREMANブースで、あるアイテムが発表されました。
結構注目を集めた、というか大反響アイテムとなったみたいです。
その週の水曜日夜に、
泉さんからFacebookメッセンジャーでおもむろに画像が送信されてきた。
おっ、それは!
そのロッドケースのサイズは、あれかな?
「バーサタ…

続きを読む

4/17横浜運河ナイト 貸切り

潮回り的に微妙な週末。
別に大潮回りをありがたがる「幼少期」はとっくに過ぎてるのだけれど、
逆に潮が動かず、潮位も微妙な週末は行き先に迷う。
デイはお休みしようと思ってたので、
じゃあ、
「バチ抜けシーズンのバチ抜け場へ、バチの抜けないタイミングで行こう」
要はいつものホームって事なんだけど(笑)
といって…

続きを読む

えっ、君なの?

今回は電車の中ではなく、
営業で街を歩いていたときのネタ。
昨日の事。
営業で多摩方面に行ってから、
モノレールを使って、とある市へ。
そこにある女子高に営業に向かった帰り。
既に下校時刻で、
駅へ歩く道程は、周りがその女子高の生徒ばかりと言う状態。
(ここでヘンタイな妄想をしないように!)
歩くのは自分の…

続きを読む

黒。

乃木坂、欅坂と来たら、
「権之助坂」でもやってほしいなぁと思ってるバッシーだったりします。
そんなことより、熊本の地震。
現地の方々、大丈夫でしょうか?
Facebook等で知人の無事等を確認できるにつれ安堵する一方で、
自分が寝ている間にも相当数の強い揺れが続いていたようなので、
この後、どうなっていくのか心…

続きを読む

4/10WSSオープン戦 37分の1

2016年のWSSシーズン開幕。
今年はオープン戦からスタート。
会員以外の一般の方も参加できる大会。
定員40名で満員御礼。
前日夕方に横浜でナイターやってから23時に電車で葛西まで移動。
浦安側まで歩いて移動し、
ナイターやってみるもハクか何かの超マイクロに豆サイズの単発ボイルが出るところで遊び、一回バラした…

続きを読む

4/9横浜ナイター 外道専科

日曜はWSSオープン。
いつものパターンなら、
土曜深夜に現地入りして、釣りたかして朝まで時間を潰すのだが、
この潮回りで、バチが抜けるタイミングで釣りをしないのは勿体ないので出撃。
土曜夕方なのに、翌日の大会の装備まで持参して、いつもの運河へ。
18時45分頃、到着。
下げに入ったところだけど、
予想通り、バ…

続きを読む