プロフィール

バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:146
- 昨日のアクセス:214
- 総アクセス数:3187413
QRコード
▼ 平塚。
- ジャンル:日記/一般
「ご多分ウィーク」
四日目は平塚です。
仕事場が駅前な上、
行きはギリギリ、帰りは即退散、しかも雨、
平塚を味わう事はできませんでした。
平塚というと「湘南」。
ホントの「湘南ど真ん中」は、
茅ヶ崎~鵠沼なんで、平塚は「やや西寄り」という事になります。
だから葉山「湘南村」は「湘南?」という場所になります。
が「湘南ブランド」盛り沢山です(笑)
平塚駅に着いた時、カレーの臭いがした。
最近たまに聞く「湘南カレー」。
トマトの酸味が効いた「湘南の爽やかな風を感じる」野菜豊富なカレーだそうです。
(ドコガショウナン?フツーノカレーヤン!)
湘南乃風?
「パンチの利いた、エロチックでヒップホップなカレー」とか(笑)
ますますわけわからんな。
ご当地メニュー続出だが、味付けや調理法、食材などに決まりがない場合も多く、地名のブランド力やイメージに依存し過ぎなものを良く見かける気がする。
せめて、地元で採れた食材は使ってて欲しいのだが...
さておき。
平塚湘風高校ってのがあります(爆)
神田高とどっかが統合してできたトコ。
神田高といえば...
(地元の人しか分からないよなぁ)
ま、そんな仕事も終わり、既に帰路。
帰宅後はヒロさんと合流し、運河でナイターに行ってきます!
雨だけど。
四日目は平塚です。
仕事場が駅前な上、
行きはギリギリ、帰りは即退散、しかも雨、
平塚を味わう事はできませんでした。
平塚というと「湘南」。
ホントの「湘南ど真ん中」は、
茅ヶ崎~鵠沼なんで、平塚は「やや西寄り」という事になります。
だから葉山「湘南村」は「湘南?」という場所になります。
が「湘南ブランド」盛り沢山です(笑)
平塚駅に着いた時、カレーの臭いがした。
最近たまに聞く「湘南カレー」。
トマトの酸味が効いた「湘南の爽やかな風を感じる」野菜豊富なカレーだそうです。
(ドコガショウナン?フツーノカレーヤン!)
湘南乃風?
「パンチの利いた、エロチックでヒップホップなカレー」とか(笑)
ますますわけわからんな。
ご当地メニュー続出だが、味付けや調理法、食材などに決まりがない場合も多く、地名のブランド力やイメージに依存し過ぎなものを良く見かける気がする。
せめて、地元で採れた食材は使ってて欲しいのだが...
さておき。
平塚湘風高校ってのがあります(爆)
神田高とどっかが統合してできたトコ。
神田高といえば...
(地元の人しか分からないよなぁ)
ま、そんな仕事も終わり、既に帰路。
帰宅後はヒロさんと合流し、運河でナイターに行ってきます!
雨だけど。
- 2012年3月9日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 5 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 6 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 7 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 13 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 14 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ













最新のコメント