プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:167
- 昨日のアクセス:431
- 総アクセス数:3139608
QRコード
▼ デイのケツ毛。
- ジャンル:style-攻略法
いわゆる「テールフェザーチューン」。
まあ多くの人は長ったらしいので、
「ケツ毛」
って呼ぶと思うのですが、なんかお洒落で短い呼び名ありませんかね?(笑)
「しっぽ」とかでも良いのかな?
まあ、ここは男しか読んでないと割りきって「ケツ毛」で行きましょう!
スライドベイトや爆岸バイブプレミアムなど一部のルアーには標準装備されてるものもあります
バチ抜けで使うルアーにも標準装備されてたり、
また専用フックも売られていますが。
自分が一番使うのは「鉄板」。

湾バイブが発売された頃(6~7年前?)から「ケツ毛」にしているのですが、
「何でか?」
と言われると、着け始めた理由は
「振動が強すぎるから」
でした。
が、使ってみると、
・飛行姿勢が安定する
・スイム姿勢が水平に近くなる
・速く引いても重くない
・ウオブルが弱まり、ロールが強調される
・スローリトリーブでのバイトが増えた
で、釣れる。
ただ巻き時でもバイトは出ますが、
・流れの変化
・角度が変わった時
など、姿勢が変わるときのバイトがノーマルより増えました。
ケツ毛がジョイントルアーみたいな効果を加えてるのかも知れません。
鉄板なら何でも良いわけではなくて、
・湾バイブ
・猿バイブ
・コウメインフィニティ
・オーシャンドミネーターバイブ
では前出のようになりますが、
・IP-26
・アイアンマービー
では、あまり動かなくなってしまうので、ノーマルで使うのが良いと思います。
変化球はビッグバッカーBB107。
元々ロングな鉄板が、ケツ毛でさらにボリューミーに。
ですが、ナチュラルな動きが強調され、これはこれで釣れそう。
ケツ毛は
「がまかつFTMH」(毛が多い)
「カルティバST-36フェザー」(毛が少ない)
の#5~7を使ってます。
小さなポイントですが、明るさによって反応の良い毛のボリュームが変わるのを感じます。
ローライトな時間帯は売られてる状態のボリューム、長さに反応が良いですが、
明るくなったら少しショートヘアや間引いたりした方がバイトが深くなります。
理由は分かりませんが、経験からはそんな感じです。
なので釣り場で、がまとSTを使い分けたりしています。
あ、そうそう、バチ抜けルアーにフェザーフック使うなら、
色はチャートが一番釣れますよ!
(カルティバ、メガバスから出てます)
ショートヘア、間引きバージョンが良いですよ!
既に定番チューンではありますが、まだ試したことないという人は、是非!
まあ多くの人は長ったらしいので、
「ケツ毛」
って呼ぶと思うのですが、なんかお洒落で短い呼び名ありませんかね?(笑)
「しっぽ」とかでも良いのかな?
まあ、ここは男しか読んでないと割りきって「ケツ毛」で行きましょう!
スライドベイトや爆岸バイブプレミアムなど一部のルアーには標準装備されてるものもあります
バチ抜けで使うルアーにも標準装備されてたり、
また専用フックも売られていますが。
自分が一番使うのは「鉄板」。

湾バイブが発売された頃(6~7年前?)から「ケツ毛」にしているのですが、
「何でか?」
と言われると、着け始めた理由は
「振動が強すぎるから」
でした。
が、使ってみると、
・飛行姿勢が安定する
・スイム姿勢が水平に近くなる
・速く引いても重くない
・ウオブルが弱まり、ロールが強調される
・スローリトリーブでのバイトが増えた
で、釣れる。
ただ巻き時でもバイトは出ますが、
・流れの変化
・角度が変わった時
など、姿勢が変わるときのバイトがノーマルより増えました。
ケツ毛がジョイントルアーみたいな効果を加えてるのかも知れません。
鉄板なら何でも良いわけではなくて、
・湾バイブ
・猿バイブ
・コウメインフィニティ
・オーシャンドミネーターバイブ
では前出のようになりますが、
・IP-26
・アイアンマービー
では、あまり動かなくなってしまうので、ノーマルで使うのが良いと思います。
変化球はビッグバッカーBB107。
元々ロングな鉄板が、ケツ毛でさらにボリューミーに。
ですが、ナチュラルな動きが強調され、これはこれで釣れそう。
ケツ毛は
「がまかつFTMH」(毛が多い)
「カルティバST-36フェザー」(毛が少ない)
の#5~7を使ってます。
小さなポイントですが、明るさによって反応の良い毛のボリュームが変わるのを感じます。
ローライトな時間帯は売られてる状態のボリューム、長さに反応が良いですが、
明るくなったら少しショートヘアや間引いたりした方がバイトが深くなります。
理由は分かりませんが、経験からはそんな感じです。
なので釣り場で、がまとSTを使い分けたりしています。
あ、そうそう、バチ抜けルアーにフェザーフック使うなら、
色はチャートが一番釣れますよ!
(カルティバ、メガバスから出てます)
ショートヘア、間引きバージョンが良いですよ!
既に定番チューンではありますが、まだ試したことないという人は、是非!
- 2013年3月9日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 14 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント