プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:219
- 昨日のアクセス:367
- 総アクセス数:3141047
QRコード
▼ COREMANカフェmaniacs。
土曜は朝から釣りした後、
一旦帰宅して再出発して、
COREMANカフェへ。
なもんで、
到着したのは開始から四時間ほど経った、夕方。
既に先行発売のPB-13が即完売し、
それに合わせて来ていた友人やソル友さんは店をあとに、
と思ったら思いの外「ダベりング中」(笑)で、
お名前は存じてなくても、
お互い「あ、ご無沙汰です」で通じる方々が残っててくれてて、そこに合流。
実はあちこちのショップに出っ張ってるバッシーにしては珍しく、
maniacsはオープン以来今回が3回目の訪問。
店内には、
イズミンやCOREMANスタッフの他、
同じフィールドスタッフの高谷さん、前場さんが既におり、
家から約二時間離れた「谷在家(やざいけ)」なのに、
しかもCOREMANスタッフは神戸からだと言うのに、
「いつも顔を合わせてる人達」な雰囲気で自然に合流。
早速、
展示されてると言うか、
「回転しまくってる」今夏発売予定、
「ローリングジグヘッドRJ-10」をガン見。

(回っててちゃんと撮れてねーし)
ヘッドもさることながら、
それに装着されてるアルカリシャッドの新色が欲しかったカラー。
(廃盤になってるダートフラッシュシルバー)
「このアルカリシャッドは同時発売?」
「これのデカカリシャッド版は出る?」
多分この質問気になってた人いると思うんだけど、
いずれもシークレット(笑)
続いて、
ここに来るたび、
「中古の質が良くて、値段が手頃」
って思っていたので、
中古コーナーへ。
既に「強者たち」にえぐられた後とは言え、
その辺は志向の違いから、
バッシー的に「めっけもん」多数。
買い物を済ませてカフェへ戻ると、
今後のことなど色々話している最中。
「おっ!」
「さようですか!」
「なるほど!」
詳細は書けませんが、色々面白いことなりませっせ!
てか、
「シモ系の話」に割いた時間、何気に長いし(笑)
なかなか話す機会のなかった、ベナンさんとしっかりご挨拶。
また寄らせていただきます。
とそんな楽しい時間は経つのも早く、
19時、撤収~!
自分もカフェの片付けも数回目ともなると、
段取りも素早く...
いや、スタッフや高谷さんの段取りが手際よすぎる(笑)
バッシーは当たり障りのないところをちょこちょこお片付け。
「日帰り」のスタッフとイズミン。
イズミンだけ電車なので、
自分と二人で谷在家まで歩き、日暮里まで。
PB-13、RJの話から、
ベイトタックルの話、
その他「働き方改革」とか、
短時間ながら色々話した。
話の続きは、
夏に神戸に遠征したときか、
それともその前、か?
maniacsのみなさん、
COREMANファンのみなさん、
イズミン&スタッフのみなさん、
お疲れ様でした&ありがとうございました。
そういえば、
しばらくマスオさん会ってないなぁ。
- 2018年3月5日
- コメント(0)
コメントを見る
バッシーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
14:00 | ちょっと長めのアジングロッド…ハゼに最適? |
---|
10:00 | 自分を守るための!夏の必需品! |
---|
登録ライター
- 百虫夜行
- 5 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 15 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 20 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント