プロフィール

バッシー

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (1)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (3)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (5)

2019年11月 (9)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (11)

2018年 6月 (12)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (7)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (6)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (8)

2017年 7月 (15)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (9)

2017年 4月 (15)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (6)

2016年11月 (5)

2016年10月 (8)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (9)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (7)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (12)

2016年 1月 (25)

2015年12月 (14)

2015年11月 (8)

2015年10月 (13)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (10)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (11)

2014年11月 (12)

2014年10月 (22)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (14)

2014年 6月 (23)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (20)

2014年 3月 (19)

2014年 2月 (18)

2014年 1月 (23)

2013年12月 (18)

2013年11月 (14)

2013年10月 (18)

2013年 9月 (25)

2013年 8月 (22)

2013年 7月 (28)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (28)

2013年 3月 (28)

2013年 2月 (23)

2013年 1月 (34)

2012年12月 (35)

2012年11月 (28)

2012年10月 (38)

2012年 9月 (38)

2012年 8月 (30)

2012年 7月 (39)

2012年 6月 (40)

2012年 5月 (41)

2012年 4月 (26)

2012年 3月 (44)

2012年 2月 (38)

2012年 1月 (48)

2011年12月 (43)

2011年11月 (32)

2011年10月 (31)

2011年 9月 (43)

2011年 8月 (43)

2011年 7月 (47)

2011年 6月 (32)

2011年 5月 (58)

2011年 4月 (26)

2011年 3月 (24)

2011年 2月 (23)

2011年 1月 (14)

2010年12月 (16)

2010年11月 (17)

2010年10月 (11)

2010年 9月 (18)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:51
  • 昨日のアクセス:317
  • 総アクセス数:3135481

QRコード

釣りの必需品

  • ジャンル:日記/一般
最近、沖堤行ってないなあ。
(来週土曜に行きますよ)

「沖堤の必需品」

沖堤前の「儀式」は、「出産」ですが、必需品は飲食物です。

特にこれからの時期、ドリンクは必需品なのは言うまでもありません。

で、どんなドリンクを持っていっているかと言うと、
「小岩井・ミルクコーヒー」と、
「スポーツドリンク」

「麦茶」
です。

小岩井は、バスやってた時、下野プロが、
「誰がなんといおーと、小岩井なんじゃ!」みたいな事を言ってたのに影響され、それからずっと「レギュラー」です。
(ない場合は違うのを飲みますが)

他は、一応スポーツドリンクが基本ですが、ぬるくなっても美味しく飲める麦茶も貴重なミネラル源です。

食べ物は、
「ランチパック」か「チーズドッグ」
です。

フライをやってた頃は、単身沢に入ることも多かった。
で、心掛けていたのは、
「必ず食事は携帯する」
「空腹を感じる前に食べる」
でした。
空腹を感じてから食べると、少しの量では回復しなくなるし、空腹の間の運動効率や集中力が著しく低下するからです。

沢と違って、沖堤では命に直結するケースは少ないですが、より集中して釣りを楽しむためにも、食事を携帯し、一段落した時にでも食事を摂るようにしてみてください。

徹マンと同じで、周囲の人がダレ始める10~11時(徹マンなら明け方)が、ワタシが「跳萬」で上がる時間帯です。

是非、抜け駆けしてください。

ちなみに翌日以降の疲労軽減にもなりますよ。

コメントを見る