プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:55
- 昨日のアクセス:106
- 総アクセス数:3120412
QRコード
▼ 7/26川崎新堤 不完全燃焼
珍しく二日遅れてのアップ。
前夜入り。
土日連チャンなので、控え目で(のつもり)
「梅雨が明けたら、岸ジギタックル持ってきますよ」
と宣言していた通り、連休以来のツータックル体勢。
今回は条件からも、迷わず6番へ。
上から探るべくキーズ30gから。
と思っていたけど、久々の岸ジギなんで「安定感」でゼッタイから(笑)
が、際での早朝ボーナスはなく、早々釣果のあがっているキャストに切り換える。
遠目にパンパンヒットさせてる人を見る。
釣り方からして、フォールに反応しているみたい。
隣でやってるT橋さんも、フォールに反応すると。
こんな時のために1つだけ持ってきていた、IP-18。
キャスト。
フォール、カウント1、2、3・・・ヒット!
まさか鉄板でも着水からのフォールで喰ってくるとは思わなかったよ。
元気に走り回るが、サイズは小さめ。
それでも最初の1本なのでネットからランディングしたのは、ヨンマル位。

散発ながらボイルも起こっている状況。
ただ、どこででも釣れる訳でもない。
先週と同じように、「ならば」とワーミングにするが、途端に反応がない。
で、しばらく悶絶する展開を続けた後、ここで粘らずにランガンの旅へ出ることにした。
が、下っていけば行くほど、薄れるサカナ出してきたいとの反応。
と言うか、フォールへの反応しかない、とみんなが口を揃えるから
「じゃあひたすらリトリーブのみで反応するサカナはどれくらいいるのか?」
と、無謀とも思える挑戦を続けていたから、当然かも?
それでも、
五番付近でNo.10さんたちと合流したころ、外側の中層付近で、
「ゴンッ!」

飛ばさないようにランディングしたのは、ゴーマルあるなし。
そこから一人旅に出て、4番あたりの内側に出来た変化を撃って、
「ゴンッ!」

またもや同じようなサイズだったけど、ゴザルさんから先日受け取ったばかりの白系カラーに入魂。
それから三番位まで行くと、ほとんど反応は薄れた。
そんな中、表層速巻きのIP-26に「ゴンッ!」
しかし、やや強引にいっちゃってジャンプ1発バラし。
次に、ボトムまで落としたリアルスチール26gの浮上間際に押さえ込むような「ドンッ」と言うバイト!
アワセるとバットまで曲げる重量感。
と同時にラインが根で擦れる感触。
と、次の瞬間「プツッ」。
ランカーまではいかなそうだったけど、なかなかのサイズだったと思われる。
勿体ない...
その後は、表層速巻きに何故かシマイサキがヒット。

岸ジギでは何度か釣ってるが、表層でと言うのは珍しい。
6番まで戻ると、いまノリに乗ってる「シカマ無双」が格闘中。
ぶりぶり太ったハチサンゲット。
しばらく離れている間にナナゴークラスを含め、デカいのが出ていたようだ。
そこから程なくして、迎えの船が来て終了。
初日はなんか不完全燃焼に終わってしまった。
翌日はフルコース。
若干のルアーを補充して、さっさと睡眠を取って準備。
とは行かず、地元の夏祭りへと駆り出され、翌日の準備をするのがやっとと言う中で23時過ぎに約42時間ぶりに睡眠...
三時間しか寝れないや(笑)
(タックル)
DAIKOアルテサーノエヴォルティアTZチューンド97/07
SHIMANOハイパーフォース2500DXG
Duelアーマードフロロ+0.6号
バリバスプレミアムフロロリーダー22LB
AbuGarciaKR-X71M-GJ
DAIWAアルファスTypeRL
シーガーフロロリミテッド10LB
(ヒットルアー)
・IP-18「プレーンイズミジャイアン」
・IP-26「イズミジャイアン」
・IP-26「ゴルファクトリーホワイトホロ」
(ギア・ウェア)
PSLメッシュキャップ(ベージュ)
PSLラッシュアームガード(グレー)
BoilAPクロップドパンツ(黒)
PSL5フィンガーグローブ(黒)
ZealOptics「Armada」TVS
エバーグリーンEGグリップHD
など
前夜入り。
土日連チャンなので、控え目で(のつもり)
「梅雨が明けたら、岸ジギタックル持ってきますよ」
と宣言していた通り、連休以来のツータックル体勢。
今回は条件からも、迷わず6番へ。
上から探るべくキーズ30gから。
と思っていたけど、久々の岸ジギなんで「安定感」でゼッタイから(笑)
が、際での早朝ボーナスはなく、早々釣果のあがっているキャストに切り換える。
遠目にパンパンヒットさせてる人を見る。
釣り方からして、フォールに反応しているみたい。
隣でやってるT橋さんも、フォールに反応すると。
こんな時のために1つだけ持ってきていた、IP-18。
キャスト。
フォール、カウント1、2、3・・・ヒット!
まさか鉄板でも着水からのフォールで喰ってくるとは思わなかったよ。
元気に走り回るが、サイズは小さめ。
それでも最初の1本なのでネットからランディングしたのは、ヨンマル位。

散発ながらボイルも起こっている状況。
ただ、どこででも釣れる訳でもない。
先週と同じように、「ならば」とワーミングにするが、途端に反応がない。
で、しばらく悶絶する展開を続けた後、ここで粘らずにランガンの旅へ出ることにした。
が、下っていけば行くほど、薄れるサカナ出してきたいとの反応。
と言うか、フォールへの反応しかない、とみんなが口を揃えるから
「じゃあひたすらリトリーブのみで反応するサカナはどれくらいいるのか?」
と、無謀とも思える挑戦を続けていたから、当然かも?
それでも、
五番付近でNo.10さんたちと合流したころ、外側の中層付近で、
「ゴンッ!」

飛ばさないようにランディングしたのは、ゴーマルあるなし。
そこから一人旅に出て、4番あたりの内側に出来た変化を撃って、
「ゴンッ!」

またもや同じようなサイズだったけど、ゴザルさんから先日受け取ったばかりの白系カラーに入魂。
それから三番位まで行くと、ほとんど反応は薄れた。
そんな中、表層速巻きのIP-26に「ゴンッ!」
しかし、やや強引にいっちゃってジャンプ1発バラし。
次に、ボトムまで落としたリアルスチール26gの浮上間際に押さえ込むような「ドンッ」と言うバイト!
アワセるとバットまで曲げる重量感。
と同時にラインが根で擦れる感触。
と、次の瞬間「プツッ」。
ランカーまではいかなそうだったけど、なかなかのサイズだったと思われる。
勿体ない...
その後は、表層速巻きに何故かシマイサキがヒット。

岸ジギでは何度か釣ってるが、表層でと言うのは珍しい。
6番まで戻ると、いまノリに乗ってる「シカマ無双」が格闘中。
ぶりぶり太ったハチサンゲット。
しばらく離れている間にナナゴークラスを含め、デカいのが出ていたようだ。
そこから程なくして、迎えの船が来て終了。
初日はなんか不完全燃焼に終わってしまった。
翌日はフルコース。
若干のルアーを補充して、さっさと睡眠を取って準備。
とは行かず、地元の夏祭りへと駆り出され、翌日の準備をするのがやっとと言う中で23時過ぎに約42時間ぶりに睡眠...
三時間しか寝れないや(笑)
(タックル)
DAIKOアルテサーノエヴォルティアTZチューンド97/07
SHIMANOハイパーフォース2500DXG
Duelアーマードフロロ+0.6号
バリバスプレミアムフロロリーダー22LB
AbuGarciaKR-X71M-GJ
DAIWAアルファスTypeRL
シーガーフロロリミテッド10LB
(ヒットルアー)
・IP-18「プレーンイズミジャイアン」
・IP-26「イズミジャイアン」
・IP-26「ゴルファクトリーホワイトホロ」
(ギア・ウェア)
PSLメッシュキャップ(ベージュ)
PSLラッシュアームガード(グレー)
BoilAPクロップドパンツ(黒)
PSL5フィンガーグローブ(黒)
ZealOptics「Armada」TVS
エバーグリーンEGグリップHD
など
- 2014年7月28日
- コメント(4)
コメントを見る
バッシーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #7
- 9 時間前
- はしおさん
- 今年もカタクチ調査開始
- 1 日前
- BlueTrainさん
- ヤマシタ:エギ王Q速
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『AI-2000』
- 2 日前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント