プロフィール

バッシー

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (1)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (3)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (5)

2019年11月 (9)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (11)

2018年 6月 (12)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (7)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (6)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (8)

2017年 7月 (15)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (9)

2017年 4月 (15)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (6)

2016年11月 (5)

2016年10月 (8)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (9)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (7)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (12)

2016年 1月 (25)

2015年12月 (14)

2015年11月 (8)

2015年10月 (13)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (10)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (11)

2014年11月 (12)

2014年10月 (22)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (14)

2014年 6月 (23)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (20)

2014年 3月 (19)

2014年 2月 (18)

2014年 1月 (23)

2013年12月 (18)

2013年11月 (14)

2013年10月 (18)

2013年 9月 (25)

2013年 8月 (22)

2013年 7月 (28)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (28)

2013年 3月 (28)

2013年 2月 (23)

2013年 1月 (34)

2012年12月 (35)

2012年11月 (28)

2012年10月 (38)

2012年 9月 (38)

2012年 8月 (30)

2012年 7月 (39)

2012年 6月 (40)

2012年 5月 (41)

2012年 4月 (26)

2012年 3月 (44)

2012年 2月 (38)

2012年 1月 (48)

2011年12月 (43)

2011年11月 (32)

2011年10月 (31)

2011年 9月 (43)

2011年 8月 (43)

2011年 7月 (47)

2011年 6月 (32)

2011年 5月 (58)

2011年 4月 (26)

2011年 3月 (24)

2011年 2月 (23)

2011年 1月 (14)

2010年12月 (16)

2010年11月 (17)

2010年10月 (11)

2010年 9月 (18)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:128
  • 昨日のアクセス:187
  • 総アクセス数:3177966

QRコード

9/9川崎新堤 焦

  • ジャンル:釣行記
今週も行ってきました。

最近川崎では1本、1本でいずれも岸ジギでのゲットが続いており、
今回はキャスティングでもゲットしたいところ。

石川さんと朝から上陸。

自分は6番へ。
しばらくは岸ジギ。

しっかし、反応はない。
それでもしばらくは岸ジギを続けるが、ホントに反応がない。
結局、終日岸ジギはノーバイトに終わった。

キャスティングに切り替えるが、こちらも渋い。

5番まで歩いてようやくファーストヒット。
しかし、ジャンプ一発バラし。

その後、4番付近でベイトに流れの変化が絡む辺りで、短時間にヒットが続くも、全てバラす。

その間にshuntaroさんが「話題の」BB107で69.5cmゲットするのをランディング。

その直後にKI-28に「ドガッ!グオン!」
と、ロッドを一気に引ったくるバイト。
やや大きな首振りの後、ルアーが外れた感触!
あ、フロントフック、曲げられた...

そこから10時位に湾べでバラした後は、
なんと15時35分までノーバイト!
1番まで歩いて行ったと言うのに。

途中、イグ男くんのハチニーをランディング。
あの状況で、あのサカナを出すのが凄い。
やはり一度壁を破ってるから、次は早いね!
追加でナナロクのオマケまで!

で、15時35分。
5番過ぎからの復路。

何の変鉄もない場所のボトムに、
速い流れの塊を見つけてすぐ、
「コンッ!」
と、KI-28にヒット。

すぐに軽いと判るが、めちゃくちゃ慎重に揚げたのはサンゴー...

しかし、ここまでの渋さとバラしを考えたら、とてもありがたいサカナ。
「ありがとな」
と言葉をかけて、即効リリース。

その後は終了間際に1バイトを得るも、追加はなく終了。

ルアーマンだけでなく、カサゴ狙いの人に聞いても
「渋い」と口を揃える中、ホゲらなかったのが収穫か。

6ヒット1ゲット。
三週連続で1本。
しかも72→45→35とサイズ下がってるぞ!
来週はWSS最終戦「若洲」...
景気付けにならないなあ~。

話代わって、
ちょっとハートフルな話を。

今日、ニコニコしながら釣りをしていたお爺ちゃんヘチ師がいました。
現場では「楽しそうだなあ」程度にしか思わなかったが、
陸に戻って聞いたら、
病で倒れて、釣りができたのが嬉しかったようです。
笑顔にはとても深いモノがあったと知って、
なんか幸せな気持ちになりました。
また来週からも来れるとイイね、と思います。

らしくない終わり方ですが、
渋~い中、頑張った皆さま、お疲れさまでした!

来週は17日に上陸を予定しています。

コメントを見る