プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:364
- 昨日のアクセス:369
- 総アクセス数:3134236
QRコード
▼ 7/22川崎新堤 損!
- ジャンル:釣行記
昨日の横浜沖堤に続き、連チャンで川崎新堤に上陸。
石川さんと同行したのだが、
今日は様々な方々とあちこちでお会いした。
コンビニで、岸壁ジギンガーさん、BOSSさん、グリンさん。
船宿で、S場さん。
船ではHさん、他WSSメンバー多数。
上陸後は、Shuntaroさん、M氏に、夜通し組のRYOくん、Sent Sentさん、H山さん、M打名人。
歩いていった1番では、山本組のN谷さん他。
6時過ぎ、6番に上陸。
への字の潮下に陣取る。
上げ止まり間際。
反応は薄い。
ローテを繰り返した先の、タイドバイブスコア。
その1投目。
S場さんと話ながら、カウント12から、クラゲに当てながらリトリーブ。
「ゴンッ!」
まずまずのパワーを見せて、ランディングしたのは太ったゴーマルクラス。
その後は、ジグのキャスティングでヨンマルクラスを掛けるも、ランディング寸前でバラし。
結局2時間近くも投げ続けたが、バイトもなくなり「旅」に出る。
1番までの長旅の途中、
5番内側で時合いを見かけるもスルー。
「BOSSさんに会いに行かなくては!」
の使命感で歩き続けた。
1番ポールでBOSSさんに会う。
時合いが来ていたようで、ヒット中だった。
小さな時合いが続いたようで、チビながら楽しめたようだ。
「今日は1番だったかな?」
と、「損」した感じ。
外側への1投目で、またもタイドバイブスコアでチビゲット。
12時に帰るBOSSさんの乗る船で、6番へ戻ることに。
5番から乗り込む人たちと話ながら、離堤...「!」
12時は潮位が低いから6番には着かないのだ。
離れちゃいけない!
降り「損」ねた!
ゴルゴに頭を下げ、引き返してもらった...
乗り合わせた皆さま、ゴルゴ様、
ご迷惑をおかけし、大変申し訳ありませんでした!
で、5番から6番へ向かう途中、またもチビをIPでゲット。
6番に戻ると、まったりムード。
下げ止まり。
たまに釣れてるが、時合いというほどのものもなく。
しかし、話を聞くと、1番へ向かった9時以降、小さな時合いが頻発し、ナナマルオーバーを含んで、まずまずサイズが釣れていたのだとか!
こちらには乗り「損」ねた。
上げが効いてきた15時近く。
小型ながらヒットが頻発。
しかし、これを全てバラす。
16時、終了。
投げ続け、それなりにヒットもしたが、やはりサイズダウンする時期はバラしも多い。
濁りがイマイチ薄く、レンジもやや低め。
カラーによる反応差が結構出た日。
雨の影響が出ている感じで、気温が上がり、赤潮みたいになってこないと、
夏名物「ぐりぐりどかん!」な展開は望めない。
月末くらいには「突入」してるかな?
昨日の横浜沖堤6時間に加え、今日の10時間。
さすがに疲れた!
皆さま、お疲れさまでした!

石川さんと同行したのだが、
今日は様々な方々とあちこちでお会いした。
コンビニで、岸壁ジギンガーさん、BOSSさん、グリンさん。
船宿で、S場さん。
船ではHさん、他WSSメンバー多数。
上陸後は、Shuntaroさん、M氏に、夜通し組のRYOくん、Sent Sentさん、H山さん、M打名人。
歩いていった1番では、山本組のN谷さん他。
6時過ぎ、6番に上陸。
への字の潮下に陣取る。
上げ止まり間際。
反応は薄い。
ローテを繰り返した先の、タイドバイブスコア。
その1投目。
S場さんと話ながら、カウント12から、クラゲに当てながらリトリーブ。
「ゴンッ!」
まずまずのパワーを見せて、ランディングしたのは太ったゴーマルクラス。
その後は、ジグのキャスティングでヨンマルクラスを掛けるも、ランディング寸前でバラし。
結局2時間近くも投げ続けたが、バイトもなくなり「旅」に出る。
1番までの長旅の途中、
5番内側で時合いを見かけるもスルー。
「BOSSさんに会いに行かなくては!」
の使命感で歩き続けた。
1番ポールでBOSSさんに会う。
時合いが来ていたようで、ヒット中だった。
小さな時合いが続いたようで、チビながら楽しめたようだ。
「今日は1番だったかな?」
と、「損」した感じ。
外側への1投目で、またもタイドバイブスコアでチビゲット。
12時に帰るBOSSさんの乗る船で、6番へ戻ることに。
5番から乗り込む人たちと話ながら、離堤...「!」
12時は潮位が低いから6番には着かないのだ。
離れちゃいけない!
降り「損」ねた!
ゴルゴに頭を下げ、引き返してもらった...
乗り合わせた皆さま、ゴルゴ様、
ご迷惑をおかけし、大変申し訳ありませんでした!
で、5番から6番へ向かう途中、またもチビをIPでゲット。
6番に戻ると、まったりムード。
下げ止まり。
たまに釣れてるが、時合いというほどのものもなく。
しかし、話を聞くと、1番へ向かった9時以降、小さな時合いが頻発し、ナナマルオーバーを含んで、まずまずサイズが釣れていたのだとか!
こちらには乗り「損」ねた。
上げが効いてきた15時近く。
小型ながらヒットが頻発。
しかし、これを全てバラす。
16時、終了。
投げ続け、それなりにヒットもしたが、やはりサイズダウンする時期はバラしも多い。
濁りがイマイチ薄く、レンジもやや低め。
カラーによる反応差が結構出た日。
雨の影響が出ている感じで、気温が上がり、赤潮みたいになってこないと、
夏名物「ぐりぐりどかん!」な展開は望めない。
月末くらいには「突入」してるかな?
昨日の横浜沖堤6時間に加え、今日の10時間。
さすがに疲れた!
皆さま、お疲れさまでした!

- 2012年7月22日
- コメント(11)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 9 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント