プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:112
- 総アクセス数:3118097
QRコード
▼ 7/7川崎新堤 明け
- ジャンル:釣行記
会社の先輩から誘われ、川崎新堤へ。
朝から「知り合い」ばかりで、わいわいやりながらスタート。
今朝は人数も多く、二艘体制。
自分は6番で、しばらく岸ジギるつもり。
5時過ぎ、上陸。
ステージを離れた場所から開始。
思った以上に風が強く、石井02くん、キャップ吹き飛ばされ水溜まりに着水、とネタを提供したくらい(笑)
風面で、バイト連発を期待するが、
フォールに一瞬「コツン」というバイトが数回あるものの、フッキングまで至らない。
風は強いが、潮自体は効いてない感じ。
ステージ上は賑やか。
散発ながら回遊が唯一あるようで、お仲間にいれてもらい、しばらく遊ぶ。
みんながマコイワシ使ってたので、
「マコイワシ、ぜってえ使わねえ!」
なんて言いながら、色んなカラーやジグをローテ。
6時過ぎ、ようやくのファーストヒット!
巻き上げに「ゴンッ」と喰い上げてきた。
が、水面まで一気に出られて、あっさりぽい~ん。
ジグはゼッタイ「マコイワシ」でしたが、何か?(笑)
ジグでたまにヒットやゲットがあるが、全体にはやや渋い感じ。
キャストはほぼノーヒットに近い状況。
再びステージから離れ、旅に出る。
しばらくジグを撃って行ったところ、
やや遠くに長八から上陸の名手M氏の姿が見えてきた。
(新婚だそうで)
と、着底からすぐに「コンッ」とようやくのヒット!
小さいのはすぐに分かったが、慎重にやり取りして抜き上げたのは、まさかのニーゴーサイズ...

ま、まあ一応釣れたと言う事で(笑)
リリースした次のシャクりで「ゴンッ!」
ようやくまともなバイトで、元気なヨンゴークラス。

M氏と会い、しばし話をしてるとやはり渋いようだ。
プチカサゴをゲットしてから、

まだ誰もジグを撃ってない、潮が当たってる内側に切り替える。
激流。
潮上に投じたジグが、グイグイ手前に戻ってくる。
既に2本ゲットしてる宮さんを見つけた。
丁度ワームでバラしたトコ。
すかさずジグを付近へ投入。
手前に流されたジグをV字にシャクり上げると、
「ゴン!」
手応えは今日イチ。
数回跳ばれたり、鋭く突っ込まれたが、無事ランディングしたのはゴーマルちょい超え。

ようやく納得のいくサカナ。
7時半くらい。
ここで事前に連絡をいただいてた、まっしーさんと初対面。
1年以上前からログをご覧になられてて、会えるのを熱望してくれていたみたいで(恐縮です)
自分と同じ電車組。
これから宜しくお願いします!
一旦食事を挟み、再びステージへ顔を出す。
時合いが数回あったみたいで、横浜スズキさんは既に7本。
自分も加わってみるが、どうもステージではバイトが得られない日。
9時過ぎ、ようやくキャスト用のタックルを手にした。
ここまでひたすら岸ジギだけやっていた。
チョロチョロ動きながら撃ってたが10時近く、
ステージに戻ってのダベりながらキャスト。
強風に煽られ、たるんだラインをメンディングしようと回収すると「ゴゴッ!」
フォールに喰ってたようだ。
上で喰ったから跳ねないように、とするまでもなく、ひたすら潜る。
なかなかのサイズかな?
タモを伸ばして、一発ランディングしたのはロクニー。

キャスト渋いなか、貴重なゲット。

20キャストくらいしかしてなかったのに。
前にペペロンさんから貰った湾ベイト(有頂天チャートヘッドゴールド)。
ルアーをロストし、リッチ(マイラー)に換えて、
ダツが見えた潮目を巻き上げてきたトコでヒットしたが、これはジャンプ一発バラし。
ペペロンさんがステージに顔を出して少しした頃には、
残り時間20分を切った。
ラストは戻りながら、岸ジギ。
みんなも船着き場へ戻る中、終了5分前。
やや激しめのシャクりで「ゴンッ!」
引ったくりバイト。
ラストをバラして終わりたくないから丁寧にやり取りしてランディング成功したのはゴーマルちょい超え。

これは「執念」でマコイワシじゃない、グリピン。
(青が緑になっただけ?)
これにて終了。
5本。
サカナのコンディションが来る度に上がってきてるのが手応えで感じられるようになってきた。
ヒットレンジも割りと上だったね。
梅雨明けそうそうの川崎新堤。
釣り場は賑やかになったが、まだ梅雨を引きずるような状況。
ベイトも今日はいなかったなあ。
この土日はやはり梅雨明け、強風が大きく影響してたみたい。
ラストまでやられた方々、どうでしたか?
皆さん、お疲れさまでした。
(ヒットしたタックル)
岸ジギ
SHIMANOエクスセンスB703ML
SHIMANOメタニウムHGL
DAIWAモンスターブレイブ12LB
コアマンCZ-30(マコイワシ、グリーンピンク)
キャスティング
DAIWAブランジーノAGS87LML
DAIWAブランジーノLB2508SH
DUELハードコアX8・0.6号シルキーオレンジ
シーガープレミアムMAX20LB
湾ベイト29g、リッチ27g
朝から「知り合い」ばかりで、わいわいやりながらスタート。
今朝は人数も多く、二艘体制。
自分は6番で、しばらく岸ジギるつもり。
5時過ぎ、上陸。
ステージを離れた場所から開始。
思った以上に風が強く、石井02くん、キャップ吹き飛ばされ水溜まりに着水、とネタを提供したくらい(笑)
風面で、バイト連発を期待するが、
フォールに一瞬「コツン」というバイトが数回あるものの、フッキングまで至らない。
風は強いが、潮自体は効いてない感じ。
ステージ上は賑やか。
散発ながら回遊が唯一あるようで、お仲間にいれてもらい、しばらく遊ぶ。
みんながマコイワシ使ってたので、
「マコイワシ、ぜってえ使わねえ!」
なんて言いながら、色んなカラーやジグをローテ。
6時過ぎ、ようやくのファーストヒット!
巻き上げに「ゴンッ」と喰い上げてきた。
が、水面まで一気に出られて、あっさりぽい~ん。
ジグはゼッタイ「マコイワシ」でしたが、何か?(笑)
ジグでたまにヒットやゲットがあるが、全体にはやや渋い感じ。
キャストはほぼノーヒットに近い状況。
再びステージから離れ、旅に出る。
しばらくジグを撃って行ったところ、
やや遠くに長八から上陸の名手M氏の姿が見えてきた。
(新婚だそうで)
と、着底からすぐに「コンッ」とようやくのヒット!
小さいのはすぐに分かったが、慎重にやり取りして抜き上げたのは、まさかのニーゴーサイズ...

ま、まあ一応釣れたと言う事で(笑)
リリースした次のシャクりで「ゴンッ!」
ようやくまともなバイトで、元気なヨンゴークラス。

M氏と会い、しばし話をしてるとやはり渋いようだ。
プチカサゴをゲットしてから、

まだ誰もジグを撃ってない、潮が当たってる内側に切り替える。
激流。
潮上に投じたジグが、グイグイ手前に戻ってくる。
既に2本ゲットしてる宮さんを見つけた。
丁度ワームでバラしたトコ。
すかさずジグを付近へ投入。
手前に流されたジグをV字にシャクり上げると、
「ゴン!」
手応えは今日イチ。
数回跳ばれたり、鋭く突っ込まれたが、無事ランディングしたのはゴーマルちょい超え。

ようやく納得のいくサカナ。
7時半くらい。
ここで事前に連絡をいただいてた、まっしーさんと初対面。
1年以上前からログをご覧になられてて、会えるのを熱望してくれていたみたいで(恐縮です)
自分と同じ電車組。
これから宜しくお願いします!
一旦食事を挟み、再びステージへ顔を出す。
時合いが数回あったみたいで、横浜スズキさんは既に7本。
自分も加わってみるが、どうもステージではバイトが得られない日。
9時過ぎ、ようやくキャスト用のタックルを手にした。
ここまでひたすら岸ジギだけやっていた。
チョロチョロ動きながら撃ってたが10時近く、
ステージに戻ってのダベりながらキャスト。
強風に煽られ、たるんだラインをメンディングしようと回収すると「ゴゴッ!」
フォールに喰ってたようだ。
上で喰ったから跳ねないように、とするまでもなく、ひたすら潜る。
なかなかのサイズかな?
タモを伸ばして、一発ランディングしたのはロクニー。

キャスト渋いなか、貴重なゲット。

20キャストくらいしかしてなかったのに。
前にペペロンさんから貰った湾ベイト(有頂天チャートヘッドゴールド)。
ルアーをロストし、リッチ(マイラー)に換えて、
ダツが見えた潮目を巻き上げてきたトコでヒットしたが、これはジャンプ一発バラし。
ペペロンさんがステージに顔を出して少しした頃には、
残り時間20分を切った。
ラストは戻りながら、岸ジギ。
みんなも船着き場へ戻る中、終了5分前。
やや激しめのシャクりで「ゴンッ!」
引ったくりバイト。
ラストをバラして終わりたくないから丁寧にやり取りしてランディング成功したのはゴーマルちょい超え。

これは「執念」でマコイワシじゃない、グリピン。
(青が緑になっただけ?)
これにて終了。
5本。
サカナのコンディションが来る度に上がってきてるのが手応えで感じられるようになってきた。
ヒットレンジも割りと上だったね。
梅雨明けそうそうの川崎新堤。
釣り場は賑やかになったが、まだ梅雨を引きずるような状況。
ベイトも今日はいなかったなあ。
この土日はやはり梅雨明け、強風が大きく影響してたみたい。
ラストまでやられた方々、どうでしたか?
皆さん、お疲れさまでした。
(ヒットしたタックル)
岸ジギ
SHIMANOエクスセンスB703ML
SHIMANOメタニウムHGL
DAIWAモンスターブレイブ12LB
コアマンCZ-30(マコイワシ、グリーンピンク)
キャスティング
DAIWAブランジーノAGS87LML
DAIWAブランジーノLB2508SH
DUELハードコアX8・0.6号シルキーオレンジ
シーガープレミアムMAX20LB
湾ベイト29g、リッチ27g
- 2013年7月7日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント