プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:414
- 昨日のアクセス:358
- 総アクセス数:3165810
QRコード
▼ 4/8川崎新堤
- ジャンル:釣行記
仕事してる月~金はとにかく長く感じたが、
自己記録尽くしだった先週から、早くも一週間。
インパクト大だったようで、知らないとこで話題になったり、ショップの方とかから連絡をいただいたり。
今日も話題にしていただいたし。
先週と同じく10時スタート。
上陸場所は5番からだが。
駐車場、満車!
人たくさん。
今日は好調継続の岸ジギ中心に楽しもうと考え、ジグを前回の8個から20個程に増やした。
重くて仕方ない...
さらにPBやら鉄板やら金属だけでも30個(30g×50個=1500g!)
上げ返しを狙いに来たのだが、実はみんなの気が弛む
「昼のソコリ前後」が最初の狙い目。
場所や条件は限定的だが、今までこの条件でランカーや爆釣を経験してる。
まずはそこを中心に探る。
良い感じの潮目が数本入ってきてる。
人は誰もいない。
一投目、不注意でPB-24が飛んでった...
リーダー結び直して、実質ファーストキャスト。
ルアーは湾ベイト。
リトリーブからのフォールに「コンッ」乗らねっ。
ならば、グリグリ、ピタッ「ドンッ」
乗った!
結構暴れてくれるなあ。
おまけに潮位低くて、タモフル伸ばしで辛うじてランディング。
ゴーナナ。
続けてゴーゴー、ゴーサン、ゴーゴーと開始15分で四本ゲット!
この間6キャスト。
なんて効率が良いんだ。
「今日も良い日?」と思いながら6番到着。
聞くとメチャ渋い。
岸ジギでは釣れるが、キャストは全くとの事。
運が良かった。
その後は上げが効き始めるのを待ちながらキャストや岸ジギをするもノーフィッシュ。
風向きも南寄りになり、上げも効いてきたのは13時過ぎ。
先週みたいな事はあるのか?
14時。
最初の場所へ入る。
やや風が強くなり始めた。
上げ潮と同調してるはず、と少し流し気味にフォールを混ぜてみる。
リフトからのロングフォールに、
「バコーン!」
って明確なバイト。
が、軽っ!
さっくし揚がったのはヨンマル位?
もう一丁追加。
いずれもPB-30完熟メロン。
この後まったくノーバイト。
ラストは岸ジギでの一本を捕りにいくも、こちらは全くダメ。
風は強さを増し、だだ荒れ。
16時半、終了。
先週みたいな事はそうそうある訳はないが、インパクトが大きかっただけに物足りない?
合計6本。
全てキャスティングで、全てボトム付近のフォール。
先週もあれだけ釣れてもほとんどボトム付近のフォールだったから、ハイシーズン並みとはいかないのは仕方がない。
上げではほぼノーチャンスだった。
ちなみに大~中潮の川崎新堤は実は苦手。
特に上げは...
岸ジギでも捕りたかったなあ(贅沢な悩み)。
来週はどうするかな?

自己記録尽くしだった先週から、早くも一週間。
インパクト大だったようで、知らないとこで話題になったり、ショップの方とかから連絡をいただいたり。
今日も話題にしていただいたし。
先週と同じく10時スタート。
上陸場所は5番からだが。
駐車場、満車!
人たくさん。
今日は好調継続の岸ジギ中心に楽しもうと考え、ジグを前回の8個から20個程に増やした。
重くて仕方ない...
さらにPBやら鉄板やら金属だけでも30個(30g×50個=1500g!)
上げ返しを狙いに来たのだが、実はみんなの気が弛む
「昼のソコリ前後」が最初の狙い目。
場所や条件は限定的だが、今までこの条件でランカーや爆釣を経験してる。
まずはそこを中心に探る。
良い感じの潮目が数本入ってきてる。
人は誰もいない。
一投目、不注意でPB-24が飛んでった...
リーダー結び直して、実質ファーストキャスト。
ルアーは湾ベイト。
リトリーブからのフォールに「コンッ」乗らねっ。
ならば、グリグリ、ピタッ「ドンッ」
乗った!
結構暴れてくれるなあ。
おまけに潮位低くて、タモフル伸ばしで辛うじてランディング。
ゴーナナ。
続けてゴーゴー、ゴーサン、ゴーゴーと開始15分で四本ゲット!
この間6キャスト。
なんて効率が良いんだ。
「今日も良い日?」と思いながら6番到着。
聞くとメチャ渋い。
岸ジギでは釣れるが、キャストは全くとの事。
運が良かった。
その後は上げが効き始めるのを待ちながらキャストや岸ジギをするもノーフィッシュ。
風向きも南寄りになり、上げも効いてきたのは13時過ぎ。
先週みたいな事はあるのか?
14時。
最初の場所へ入る。
やや風が強くなり始めた。
上げ潮と同調してるはず、と少し流し気味にフォールを混ぜてみる。
リフトからのロングフォールに、
「バコーン!」
って明確なバイト。
が、軽っ!
さっくし揚がったのはヨンマル位?
もう一丁追加。
いずれもPB-30完熟メロン。
この後まったくノーバイト。
ラストは岸ジギでの一本を捕りにいくも、こちらは全くダメ。
風は強さを増し、だだ荒れ。
16時半、終了。
先週みたいな事はそうそうある訳はないが、インパクトが大きかっただけに物足りない?
合計6本。
全てキャスティングで、全てボトム付近のフォール。
先週もあれだけ釣れてもほとんどボトム付近のフォールだったから、ハイシーズン並みとはいかないのは仕方がない。
上げではほぼノーチャンスだった。
ちなみに大~中潮の川崎新堤は実は苦手。
特に上げは...
岸ジギでも捕りたかったなあ(贅沢な悩み)。
来週はどうするかな?

- 2012年4月8日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 5 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 7 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 21 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 23 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント