プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:301
- 昨日のアクセス:431
- 総アクセス数:3166821
QRコード
▼ 2010年
- ジャンル:日記/一般
いよいよ今年も終わりですね。
釣回数75日。
車無し、海遠い、サラリーマン(サンデーアングラー)等の条件を考えると、かなり頑張ったな、と。
「釣り場に立つ回数が多かった」事によって、当然釣りに関する情報や技術とはが向上した(かな)のは確かでしょう。
でも一番「得られたモノ」、それは「仲間です」(流行語的)。
もともと現場で人と話す事は多かったのですが、その場限りな感じでした。
それがメアド交換したり、一緒に釣りに行くようになったりと発展していったのが、昨年までと違うところ。
WSSに入会したのも、きっかけは釣り場で知り合った「仲間」。
WSSに入会した事で、新たに知り合う事になった「仲間」もいます。
fimoを始めた事でつながった「仲間」もできました。
来年も、引き続きつながりを持っていきたいな、と思うのと同時に、最初のきっかけ「釣り場に立つ」という事をキープしていきたいな、と思います。
開設以降好き勝手にカキコんできましたが、読んでいただけて、ただただ感謝です。
来年も宜しくお願いいたします。
なお新年に2010年の分析等を掲載します。
釣回数75日。
車無し、海遠い、サラリーマン(サンデーアングラー)等の条件を考えると、かなり頑張ったな、と。
「釣り場に立つ回数が多かった」事によって、当然釣りに関する情報や技術とはが向上した(かな)のは確かでしょう。
でも一番「得られたモノ」、それは「仲間です」(流行語的)。
もともと現場で人と話す事は多かったのですが、その場限りな感じでした。
それがメアド交換したり、一緒に釣りに行くようになったりと発展していったのが、昨年までと違うところ。
WSSに入会したのも、きっかけは釣り場で知り合った「仲間」。
WSSに入会した事で、新たに知り合う事になった「仲間」もいます。
fimoを始めた事でつながった「仲間」もできました。
来年も、引き続きつながりを持っていきたいな、と思うのと同時に、最初のきっかけ「釣り場に立つ」という事をキープしていきたいな、と思います。
開設以降好き勝手にカキコんできましたが、読んでいただけて、ただただ感謝です。
来年も宜しくお願いいたします。
なお新年に2010年の分析等を掲載します。
- 2010年12月31日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 夏の幻ランカー
- 20 分前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 7 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 8 日前
- ichi-goさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 23 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 25 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント