プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:412
- 昨日のアクセス:693
- 総アクセス数:3166501
QRコード
▼ こぼれ話いろいろ①
- ジャンル:日記/一般
気楽に読んでもらえれば。
川崎・長八のネコの名前。
「マリ(雌・茶色のまだら)」は長八ホムペにも出てるから知られてますが、「ジョニー(雄・白黒)」はいつの間にか住み着いてたみたい。どちらも去勢・避妊済。触ると釣れるジンクスがあるのはマリ。ジョニーは今のところ、良い結果が出てません。
(ネコのせいじゃないけど)
ちなみに長八には「工場夜景屋形船ツアー」なるものがある。マニアではないが、なかなか惹かれるかも。
渡船宿は渡船の合間に漁をする(免許や登録の関係上)が、今もっともカネになるのは根岸湾のナマコらしい。中国で大量消費されるから、高値で買ってもらえるから。
ちなみに横浜ナマコは江戸時代からの「ブランドナマコ」です。
かのオヌマン。今や押しも押されぬ「シーバスプロ」だが、駆け出しの頃、某ちびっこ向け釣雑誌で「多摩川でバスを釣る」なんて企画もしてた。確か丸子橋辺りのテトラのナイターでスプリットショットで釣ってたような。
そんな積み重ねが、今につながってるんだねえ。
こぼれ話②もよろしく
川崎・長八のネコの名前。
「マリ(雌・茶色のまだら)」は長八ホムペにも出てるから知られてますが、「ジョニー(雄・白黒)」はいつの間にか住み着いてたみたい。どちらも去勢・避妊済。触ると釣れるジンクスがあるのはマリ。ジョニーは今のところ、良い結果が出てません。
(ネコのせいじゃないけど)
ちなみに長八には「工場夜景屋形船ツアー」なるものがある。マニアではないが、なかなか惹かれるかも。
渡船宿は渡船の合間に漁をする(免許や登録の関係上)が、今もっともカネになるのは根岸湾のナマコらしい。中国で大量消費されるから、高値で買ってもらえるから。
ちなみに横浜ナマコは江戸時代からの「ブランドナマコ」です。
かのオヌマン。今や押しも押されぬ「シーバスプロ」だが、駆け出しの頃、某ちびっこ向け釣雑誌で「多摩川でバスを釣る」なんて企画もしてた。確か丸子橋辺りのテトラのナイターでスプリットショットで釣ってたような。
そんな積み重ねが、今につながってるんだねえ。
こぼれ話②もよろしく
- 2010年9月22日
- コメント(1)
コメントを見る
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 6 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 7 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 8 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 22 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 24 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント