プロフィール

とくちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:872
  • 昨日のアクセス:855
  • 総アクセス数:634975

タグ

アーカイブ

2024年 7月 (9)

2024年 6月 (9)

2024年 5月 (8)

2024年 4月 (3)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (4)

2023年11月 (7)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (4)

2023年 7月 (7)

2023年 6月 (6)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (5)

2023年 2月 (6)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (7)

2022年 8月 (7)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (8)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (4)

2021年12月 (5)

2021年11月 (8)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (10)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (5)

2020年11月 (8)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (8)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (6)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (3)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (7)

2015年11月 (4)

2015年10月 (2)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (4)

QRコード

諦め→そしてリハビリ!?

ソルトノーシンカーの沼。
また一歩進んでみる
今回の沼は、”沈み虫”2.2インチ
問題無ければ、バックスライドもやってみよう。
フエゴCT+レイズのシャロースプールには、きっちりR18Bassフロロ10lbを巻いた。
よく見るバスの映像では、これで準備万端ですな。
釣り場着。
投げて、しっかり沈めて、ズル引く。
敷石キワで、…

続きを読む

カバースキャットで釣った。。。。

この間、釣れなかったのが、何か腑に落ちなくて
別場所攻めて見た。
満潮、シャロー 湾奥、足場低い
瀬戸内大潮、満潮。カサゴは岸に寄ってくる。
深くても2m、3m程度の水深の所でないと、多分ボトム着底までガマン出来ん。
流れがあまり無いところでないと、未だ慣れてないので、釣りにならない。
少しトゥイッチさせ…

続きを読む

カバースキャットで釣るんじゃあ!!!!

気になっていた物に手を出した。
deps カバースキャット2.5インチ
メバルやアジングのワーム2.5インチと比べると、ボリューム感は、昔20分で食べたら無料になった1.3kgカレー並か?
デイメバが未だだったため、釣りモノの目標が今の所ない。
この1.3キロカレーを使い、魚を釣りますか!
久しぶりなトリッキーと共に、フ…

続きを読む

ALLNIGHT離島してみましたが、、、

いつもの釣り場に飽きた感じがするので、ちょっと気分転換に離島遠征してみた。
パラッっと雨も来そうな予報だったので、カッパなどの雨天GOODもコンパクトに持っていく。
持ち物は、
遠征用2ピースモデルのダイワ リベリオン 722MHFBと662MLRB
リールは SLX MGLを2台
タモと持って帰る魚の為の”カサゴ屋ジョニー”(…

続きを読む

チニング惨敗!

広島市の河川チヌは、年間通して釣れる場所と、夏の遡上で釣れる場所があるっぽい。
なんとなくそれは分かっているつもり。
暇なので、(笑)
夏の場所に、今までチヌではやってない、ダウンショット系のリグでチニングを試みた。
近所の河川。
満ち7分から潮止まり付近までガンバルも
”無”
ダメ元で、トリッキー川を調査…

続きを読む

気合いを入れると空回り!残念!

いつもはカラダ一つで渡る、プチ離島だが、今回は思うところがあって、贅沢に車で渡ってみた。
狙いは26センチ以上のカサゴ!
デッカサゴ捕るためには、人の打たない場所やるしか無いでしょう!!!
日があるうちに、目星を付けた場所に到着。
記憶とはちょいと違い、かなりシャローだし、水草がスゴイ。
コレは、カサゴが…

続きを読む

運動不足の散歩→竿を振る!

ここ2.3.日いろいろあって寝付けない日が続いておりましたので、気晴らしに散歩に出かけました
(車に乗って、、、ですが、、、)
夜、散歩するなら、海の近くがサイコーですね。
で、海辺へ、、、
手ぶらで散歩するのは、ちょっと、、、
腕に少し、負荷を掛けないと、、良いトレーニングになりませんよね。。。
で、ロッ…

続きを読む

ロッド鱗付けと亀甲縛りゾイ釣りに付き合う。

電撃ネットワークの南部さんをリスペクトする、格闘王ことトリッキー。
この間、
”デカイタケノコメバルを人間ポンプするんじゃ!”
と宣言していたので、興味本位でついて行った。
結局、人間ポンプは見れなかった。
つまらん。
興醒めですわ。
罰としてプーチンと拳で語り合って、戦争を止めてこい。(あの人元KGBですけ…

続きを読む

ダイワ リベリオン662MLRB ってバスロッド!

仕事場の机の上にあった、約30年前のギターエフェクター。
使うこともないので、某オクに出品したら、意外と高値で落札された、、、、
あぶく銭は、何かカタチに残さないと良いことは無い(笑)
いろいろ悩んだあげく、、
マジでも無い、おふざけでも無い、そんな感じのモノをセレクトしてみた。
当然中古です。
もう1本持…

続きを読む