プロフィール

とくちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:265
  • 昨日のアクセス:744
  • 総アクセス数:627429

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (9)

2024年 5月 (8)

2024年 4月 (3)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (4)

2023年11月 (7)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (4)

2023年 7月 (7)

2023年 6月 (6)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (5)

2023年 2月 (6)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (7)

2022年 8月 (7)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (8)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (4)

2021年12月 (5)

2021年11月 (8)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (10)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (5)

2020年11月 (8)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (8)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (6)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (3)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (7)

2015年11月 (4)

2015年10月 (2)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (4)

QRコード

海でネコリグして見ました。

7月7日 七夕
23時頃には雨が止むという天気予報を信じて、&今度の仕事の為の音源を聞いておかなければっていう口実も自分の中で作り
海へ向かいました。
指の怪我も治りましたので、ベイトでもと思いましたが、こんな天気でギャンブルする気も起きず、少しだけお金のかかるとびしま行きは止め、この間から頭の片隅に引…

続きを読む

またまたカサゴです。

前回のアコウで、何か掴んだ積もりだったので、
カサゴではどーなん?って事で、行って来ましたが、、、
スーパームーン&大潮 潮は流れていい感じ???
大きめのクローワームには、最近このポイントに増えてきたムラソイが先に遊んできて、ええ事になりません。
底ピョン、や、”ふわっと”釣りもあまりええこと無く、こ…

続きを読む

後輩の面倒を見ない

後輩が嫁出産の里帰りで暇らしく、イカを釣りたいらしい。
使わなくなったエサ釣りタックルを上げて、指導者も釣れてGo
自分はてくてく場所を変えて笠子釣り
何故か写真がアップ出来ませんな!
キープは21.5cmのコレと24cmなり
小型、ショートバイト多発です。
去年出ていたでかいヤツ居ないですわ。
次はまたアコウ探…

続きを読む

UPし忘れてました。

仕事で、しまなみ大三島に行って来ました。5月のケツですが、、
仕事終わりに、島の波止場を軽く攻めて見ました。
結果は、どこかにUPしたアカエイ120cm1匹ゲット出来たのみ。。
ギャフもタモも無いので、同じ裏方チームのレスキューを頼むと、
広島、愛媛、大阪の大道具連合軍が、金槌の釘抜き部分を口に突っ込み、ロープ…

続きを読む

のんびりモード

5/7 若潮 周防大島
ちょうど西方面に行く用事が出来ましたので、周防大島に足を伸ばしてみました。
イワシが回っているって情報をゲットしたので、下心出して
こんなワームを購入です。
キジハタは居るところで無いんですが、、、
夕マズメは、イワシ付きのマルアジでもいればいいなあと思いながら、、、スピンテールをキ…

続きを読む

ショックリーダー!

皆さんはショックリーダーって何をお使いですか?
お仕事のクライアントであり、私をメバルやらアコウなどのルアーゲームにはめた”たかちょ”いう方やその方の師匠で有る弓削さん達の影響で、いろいろ考えるようになりました。
とりあえずいろんな号数を持って無いとハナシにならんと最初は思いまして、とりあえずエサで使…

続きを読む

前へ 3 4 5 6 7 8 9 10