プロフィール

34 STAFF

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/5 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:14
  • 昨日のアクセス:252
  • 総アクセス数:4457251

STAFF BLOGGER


リズム感 rhythm

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (PRODUCT)
こんばんは

よーすけです!

先週末も四国は豪雨でしたね。徳島県、高知県の方は大丈夫でしょうか?


さて今日は前にも書きましたが、釣りをする上でのリズム感について書いてみたいと思います。

最近のリールの傾向としてエクストラハイスピードやらなんやらで、5,6とか6,0!

ベイトリールなんかでは8,1なんてギア比が出てきてます。


これの意味はハンドル1回廻したら、スプールがどれだけ回転しますよ!って意味なんです。

だから当然同じギヤ比であってもスプールの口径が違うと巻く長さは違うのであくまでも目安です。


しかしハイスピードとかの言い回しも案外適当で(笑)僕の持ってる昔のベイトリールのバンタムマグプラス150なんてエクストラハイスピード!って書いてるのにギア比は5,0だったり


9shf64s3dbzainj2yn2u_920_517-1a45dc19.jpg





同じ時代のチームダイワTD1Hなんかはスーパーハイスピードで6,3だったり


pkjvjtbj6ra2romz7mfr_920_517-395964d6.jpg





正直よくわかりません(笑)


ただし、言えることは車のギアや自転車のギアとおなじなんで、数字が大きいと一回転で沢山巻ける代わりに力は必要で、逆に小さいとあんまり巻けない代わりに、力は小さくなるってことです。


ここに今から話そうとは思うんですがハンドルの長さ等も関わってくるんで益々ややこしい


基本的にリール自体は一度買うとギア比は変えれないので、自分の使っているリールがどんな感じなのかはカタログなんかで確認して知っておいてくださいね


それとルアーフィッシングに於いてルアーって動かしてナンボ!って事が一般なんですが、最近の魚は結構賢くて、条件によっては動かし過ぎると反応しなかったりって良く有ります。

ロッドも同じ、ラインも同じ、ルアーも同じ、ウエイトも同じ、ポイントもほぼ同じって時でも、友達とつれ方が極端に違うって事案外有りませんか?

しかも焦ってくると益々釣れないとか


僕は良く有ります!


だいたいそんなときは普段より巻くのが早かったり、ラインスラックを取りすぎていたり。要は巻くのが早くなっていたり。


リズム感って感覚なんで正確に巻くのは非常に難しいんです。


特に豆アジ狙いなんかだとその違いが顕著に出ます。

それをなるべく防ぐには練習もアリですが、なるべく低いギア比のリールを選ぶ事かと思います。

早く巻きたいときはちょっぴり手を早く回したら速く巻けますし

ユックリ巻くのは案外難しいものです。

僕は心理的に弱いのでなるだけギア比の低いリールをアジングには使うようにしてます。特にスピニングの場合







で次はハンドルについてです!

前回のLIVRE×34コラボハンドルから新しく70㍉のタイプを販売し、78㍉と二つの長さで売り出しました。


585jof59h4vpuckf6mop_920_517-58767ca7.jpg



8ミリって数字で見たら少しなんだけど並べると案外違うでしょ


これもリズムに関係あって。


短い方が回すのに力がいり、長い方が楽に回せるんです。


ただ今回の狙いとしては短くした方が力がいるから巻き重りしてユックリ巻けるのでは?って狙いが有ります。

後、巻き重りがすると言うことは負荷がかかった場合、ダイレクトにハンドル回すのに力がいる。つまり感度も上がるんじゃ?ってのが狙いだったりします。

僕も最近比べてみましたが、案外狙い通りだと実感してます。

人の指の感覚は案外鈍いので、道具も少し考えながら選ぶと、違う扉が開くかも知れませんよ!










Android携帯からの投稿

コメントを見る

34 STAFFさんのあわせて読みたい関連釣りログ