プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:462
- 昨日のアクセス:298
- 総アクセス数:4636911
▼ 豆アジング
- ジャンル:日記/一般
- (アジ)
こんばんわm(__)m
本日、担当のhideです
東海地方も梅雨入りして今日は梅雨の合間の晴れでとても暑いですが
明日からは又、下り坂の様です
今週末には
三重県にて初となる
アジングcupが開催されますが~
晴れて楽しい大会を願うばかりです
さて
最近はと言いますと
福井方面にて豆アジが好調でして
たくさん釣れるのは大変嬉しいのですが
活性の高い豆アジになりますと~
パターンも何にも無い!と言いますか
ワームカラーに関しては
ほぼどのカラーにでもアタリがあり
水面をアジがライズしている状態
ライズが無くてもアジが目視出来る状態
でサイトフィッシングに近い感じで楽しんでおります
豆アジにジグヘッド、ザ豆とワームjr.を使うのですがバーブレスの為、アジが掛かった後、水面に浮かしてしまう、テンションが抜けてしまうとバレ易く
バラしたくないので
YABE´s ミッションpart2の豆デューサを使います
以前にも紹介されているのでご存知かと思われますが~
本当にバラしが減ります


こんな感じにベロ~んっと!
ただ!豆アジの活性が低いと見向きもしてもらえませんが(笑)
豆アジの季節!
たくさん釣れる時に色々試すのも
アジングを楽しくするコツです
自分も色々試したいと思います
Android携帯からの投稿
- 2015年6月10日
- コメント(0)
コメントを見る
34 STAFFさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 2 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 3 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 13 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 28 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント