プロフィール

山香巧

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:7
  • 総アクセス数:28185

QRコード

バチ抜け!終盤からクルクルバチパターンへ

2月上旬から本格的にバチが抜けるシーズン
釣れるのは釣れるんだが、地元のイメージとして爆発するのは抜け始めてから数週間後。

バチ終盤からマイクロベイト。そしてクルクルバチへ。時は今も進行中。

そんなある日の終盤、爆発を求めて今年も釣りへ行ってきました。

魚っけが有り、海の状態も良さそうで無風。バチ抜けにはもってこいの状況。

この時期によくあるバイトはあるけど乗らない。サイズが選べない。
いやいや。それが楽しいんです。

ルアーのサイズを落とすのか、トップに絞ってやる気のある個体をバイトさせるのか、ルアーの波動を小さくするのか。
バイトを得る方法は魚の反応が強く得られる今だからこそ無限大。

僕はひたすらトップに絞って、引き波でバイトを誘発。
uk5teao66gsrueb56p7y_384_480-122f28f9.jpg

hvgvothodrpcrm8o87gk_384_480-6b4b1730.jpg

8wiw7gve644paa4w2reg_361_480-ee07efcb.jpg

2sn3mw64esez9dkcyh5y_361_480-4e73080b.jpg小さな針をシーバスに伸ばされずにかける。
シーバスの反転を意識することでフッキング率もアップです!

小さいシーバスでももちろん同じ。

z8ff37weztvn8yjg98xw_360_480-2e547b42.jpg

r48vyw6dj4his4ax6xgk_360_480-4bb9ed6d.jpg

afikt4eg6hv4wmwuvg8c_480_287-357c9897.jpg

5j9cbuv2gnuk928uytr7_360_480-0de96b20.jpg
ここでのワンポイントは、細かなレンジ刻みと多彩なルアーにより対応するべくこの時期は、ナイロンである山豊テグス 耐摩耗ショックリーダーを使わずに山豊テグス フロロショックリーダー12lbを使ってます。

これにすることでトップだけでなく風が強い時のボトム付近の底バチにもすぐにアジャスト!

まあ時期によっては耐摩耗ショックリーダーの方がいい時もいっぱいあるんだけどね。
2種類のリーダー是非お試しあれ!

まだ終盤全然楽しめるけどこれからはクルクルバチへ
より速い動きやシーバスもアグレッシブになりサイズも出やすい。楽しみ。

コメントを見る