プロフィール
山香巧
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:20
- 総アクセス数:39997
QRコード
サワラへのアプローチの仕方
- ジャンル:釣行記
- (PEレジンシェラー8, 耐摩耗ショックリーダー, FAMELL, 山豊テグス)
秋になって沢山の魚の活性が上がってきました。
大型青物などのキャスティングなどもみなさん行かれる事も多いのではないでしょうか。
自分なりに青物の釣り方を書いてみようと思います。
先日のサワラキャスティング。
昨年に、結構海に出たこともあり大体の要領を掴んでの参戦。
サワラは結構上のレンジで食ってくること…
大型青物などのキャスティングなどもみなさん行かれる事も多いのではないでしょうか。
自分なりに青物の釣り方を書いてみようと思います。
先日のサワラキャスティング。
昨年に、結構海に出たこともあり大体の要領を掴んでの参戦。
サワラは結構上のレンジで食ってくること…
- 2021年10月24日
- コメント(0)
シーバスにとって大事な水の濁りPart2
- ジャンル:釣行記
- (フロロショックリーダー, PEレジンシェラー8, FAMELL, 山豊テグス)
先日、ブログでもシーバスにとって濁りが大事だと書かせて頂きましたが、未だに僕の釣りの中では濁りが中心の釣りになってるので書かせて頂きます。
秋になって、ベイトも沢山のポイントで見られるようになってきました。ベイトが見られないことの方が珍しいくらいですね。
もちろんそのベイトには高確率でシーバスがつい…
秋になって、ベイトも沢山のポイントで見られるようになってきました。ベイトが見られないことの方が珍しいくらいですね。
もちろんそのベイトには高確率でシーバスがつい…
- 2021年10月7日
- コメント(0)
最新のコメント