プロフィール
山香巧
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:40046
QRコード
最近始めて本当に良かったこと
- ジャンル:日記/一般
- (ルビアス, ラテオ, ダイワ, 耐摩耗ショックリーダー, PEレジンシェラー8, FAMELL, フロロショックリーダー, 山豊テグス)
最近の総括
2025年が始まり、もう1ヶ月。
例年だったら寒い冬も今年はそんなに言うほど寒くなかったように感じる。
それは偶然か偶然ではなかったのか、魚の反応も例年に比べて良かったのではないかと思う。
「去年より今年は悪い。」釣りをしていたら毎年のように聞くこの言葉。自分も言うが今年はそんなことない気がする…
2025年が始まり、もう1ヶ月。
例年だったら寒い冬も今年はそんなに言うほど寒くなかったように感じる。
それは偶然か偶然ではなかったのか、魚の反応も例年に比べて良かったのではないかと思う。
「去年より今年は悪い。」釣りをしていたら毎年のように聞くこの言葉。自分も言うが今年はそんなことない気がする…
- 2月5日 21:42
- コメント(0)
ガルバスリム110Sと歩むべく道
- ジャンル:日記/一般
- (ダイワ, FAMELL, ルビアス, ラテオ, PEレジンシェラー8, 耐摩耗ショックリーダー, 山豊テグス, ガルバスリム110S)
2025年一発目のブログ。いつも読んでくださりありがとうございます。
今年からダイワフィールドテスターになりました。
それに伴って釣りが変わることはなく、今まで通りのイメージを持ちながら魚にアプローチできています。
しかし、ブログとなったら話は別。
大きな転換期を迎えてる気がしてました。
当初は好きなことを…
今年からダイワフィールドテスターになりました。
それに伴って釣りが変わることはなく、今まで通りのイメージを持ちながら魚にアプローチできています。
しかし、ブログとなったら話は別。
大きな転換期を迎えてる気がしてました。
当初は好きなことを…
- 1月19日 23:33
- コメント(0)
鮎の不思議な習性
- ジャンル:日記/一般
- (山豊テグス, フロロショックリーダー, 耐摩耗ショックリーダー, PEレジンシェラー8, FAMELL)
散々あっためてたネタをようやくここで公開笑
清流に通うようになり、自分の釣り人生でもなかなか見ることが出来ない機会に出会った。
そんなプチネタを記録として本日公開。
あまり清流に行かないという方やこんな機会見たことないという方は是非参考にして欲しい。
まずは8月大雨後の写真を‼️
この写真の魚なんだと思い…
清流に通うようになり、自分の釣り人生でもなかなか見ることが出来ない機会に出会った。
そんなプチネタを記録として本日公開。
あまり清流に行かないという方やこんな機会見たことないという方は是非参考にして欲しい。
まずは8月大雨後の写真を‼️
この写真の魚なんだと思い…
- 2024年10月1日
- コメント(0)
オリジナルカラー発売・ゴールデンウィーク総括【シーバス・アオリイカ】
- ジャンル:日記/一般
- (FAMELL, PEレジンシェラー8, フロロショックリーダー, 耐摩耗ショックリーダー, 山豊テグス)
今年から新社会人となり、社会に揉まれている自分。
そんな中でもなんとか、平日に時間がある時は釣りに出かける日々。釣れている数もそんなに変わらず一安心。
5月に入り、社会人になるまでの自分の集大成として、山香巧オリジナルカラーを上州屋×アイマより発売させて頂きました。
名前は「エッジオブレッドガー」
自分…
そんな中でもなんとか、平日に時間がある時は釣りに出かける日々。釣れている数もそんなに変わらず一安心。
5月に入り、社会人になるまでの自分の集大成として、山香巧オリジナルカラーを上州屋×アイマより発売させて頂きました。
名前は「エッジオブレッドガー」
自分…
- 2023年5月7日
- コメント(0)
サーフ 青物開幕
- ジャンル:日記/一般
- (PEレジンシェラー8, FAMELL, 耐摩耗ショックリーダー, 山豊テグス, フロロショックリーダー)
片道100キロ以上…
今年もこの季節がやってきた。
一昨年は最高の思いをし、去年は青物が調子悪い上に噛み合わない。
実に二年ぶりサーフから。
イワシ・サッパも打ち上がり、ポロポロとサゴシのジャンプやボイルが出ている状況。
しかし思ったよりフィッシュイーターが少なく、回ってくるタイミングを逃すと1時間は釣れない…
今年もこの季節がやってきた。
一昨年は最高の思いをし、去年は青物が調子悪い上に噛み合わない。
実に二年ぶりサーフから。
イワシ・サッパも打ち上がり、ポロポロとサゴシのジャンプやボイルが出ている状況。
しかし思ったよりフィッシュイーターが少なく、回ってくるタイミングを逃すと1時間は釣れない…
- 2022年11月29日
- コメント(0)
最高のルアーカラーを製作するために
- ジャンル:日記/一般
- (フロロショックリーダー, 山豊テグス, PEレジンシェラー8, FAMELL, 耐摩耗ショックリーダー)
自分が満足する最高のルアーカラーを作るために…
シーバスの論文から、生物の色に関するデータ、過去の経験をまとめ、自分がいいと思う色でルアーカラーを製作してみた。
あくまで個人の塗装だから塗装も剥げやすいけど…
カラーの理想の概要は周りを赤色で囲み、真ん中はシルバー。黒点のバイトマーカーなどがあると尚良い…
シーバスの論文から、生物の色に関するデータ、過去の経験をまとめ、自分がいいと思う色でルアーカラーを製作してみた。
あくまで個人の塗装だから塗装も剥げやすいけど…
カラーの理想の概要は周りを赤色で囲み、真ん中はシルバー。黒点のバイトマーカーなどがあると尚良い…
- 2022年5月24日
- コメント(0)
バチシーバスイベント!!
- ジャンル:日記/一般
- (FAMELL, 耐摩耗ショックリーダー, PEレジンシェラー8, フロロショックリーダー, 山豊テグス)
コロナ禍で、最近は少なくなってきている釣りのイベント。今回は地元で、バチシーバス大会が開かれるとのことで、山豊テグスさんなどのメーカー様にも協賛をして頂きました。誠にありがとうございます。
このような世の中ですが、やはり沢山の釣り人と交流を持てることはとてもいい事だと思います。
さて、最近の釣り場の…
このような世の中ですが、やはり沢山の釣り人と交流を持てることはとてもいい事だと思います。
さて、最近の釣り場の…
- 2022年4月19日
- コメント(0)
冬の絶対数の少ないシーバスとの出会い方
- ジャンル:日記/一般
- (山豊テグス, FAMELL, 耐摩耗ショックリーダー, PEレジンシェラー8, フロロショックリーダー)
昨年の11月末、一足早い秋の爆発シーバスゲームが終わり、釣った瞬間に精子を出すなど産卵に向けた個体が増えてきた。
例年より早いシーバスゲームに見切りをつけ、昨年の12月はサーフに通ってました。
一昨年とは違い、青物の回遊が少なく、フラットフィッシュをメインに狙っていく釣りだったが、流れの変化を探し回って…
例年より早いシーバスゲームに見切りをつけ、昨年の12月はサーフに通ってました。
一昨年とは違い、青物の回遊が少なく、フラットフィッシュをメインに狙っていく釣りだったが、流れの変化を探し回って…
- 2022年1月26日
- コメント(0)
最新のコメント