プロフィール
タカヲ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1091
- 昨日のアクセス:327
- 総アクセス数:275484
▼ 第216回 日本一周釣行⑰ 三陸海岸釣行
- ジャンル:釣行記
5/28
青森県の東北町で起床。

青森の淡水小物釣りたかったけど、
前日の雨のせいで結構濁ってますね。海に行きますか。

三陸海岸の入り口、蕪嶋海浜公園。
ウミネコの繁殖地と言う事で、至る所に鳥が浮いてます。

波打ち際にオキアミを落とすと・・・反応!

見慣れない小型のハゼがきた!
これはたしかアゴハゼだったかな。
次に、タイドプールを狙って小型のカジカが来るも掛からず。
逃げ込んだ先にオキアミをそっと送り込むと・・・

またしてもアゴハゼ!
とりあえず、青森で魚釣れたからOKとしましょう。
【三陸のご当地餌、エラコ】

三陸に来たら見てみたかったご当地釣り餌、エラコ。
試しに1個購入してみましょう!

砂袋で群体を作るこの生物、ストローの中に本体が居ます。

巣の後端を破って先の方から押し出す感じで取り出します。

これが対アイナメの特効餌、エラコですか・・
青イソメと違い脚や牙が無く、
防御を固めた結果本体が貧弱になったゴカイ、と言った印象。
因みに食えるらしいのでそのまま口に放り込みましたが、
味の薄いホヤみたいな感じでした。
無理して食うものでもない(。-`ω-)

一日の終わりに来たのは、岩手県久慈の港。
ジグヘッドにエラコを房掛けし岸壁沿いに投入。
着底後軽く浮かせると、横に動くライン。来たか!
オラッ!

アイナメキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
特効餌とは聞いていたけど本当にアイナメが釣れるとは。
魚種が選べる餌だとしたら凄いな?(多分偶然)

三陸の旅1日目は、岩手県山田町で終了。
明日は岩手南部で竿を出して見ようかな!
青森県の東北町で起床。

青森の淡水小物釣りたかったけど、
前日の雨のせいで結構濁ってますね。海に行きますか。

三陸海岸の入り口、蕪嶋海浜公園。
ウミネコの繁殖地と言う事で、至る所に鳥が浮いてます。

波打ち際にオキアミを落とすと・・・反応!

見慣れない小型のハゼがきた!
これはたしかアゴハゼだったかな。
次に、タイドプールを狙って小型のカジカが来るも掛からず。
逃げ込んだ先にオキアミをそっと送り込むと・・・

またしてもアゴハゼ!
とりあえず、青森で魚釣れたからOKとしましょう。
【三陸のご当地餌、エラコ】

三陸に来たら見てみたかったご当地釣り餌、エラコ。
試しに1個購入してみましょう!

砂袋で群体を作るこの生物、ストローの中に本体が居ます。

巣の後端を破って先の方から押し出す感じで取り出します。

これが対アイナメの特効餌、エラコですか・・
青イソメと違い脚や牙が無く、
防御を固めた結果本体が貧弱になったゴカイ、と言った印象。
因みに食えるらしいのでそのまま口に放り込みましたが、
味の薄いホヤみたいな感じでした。
無理して食うものでもない(。-`ω-)

一日の終わりに来たのは、岩手県久慈の港。
ジグヘッドにエラコを房掛けし岸壁沿いに投入。
着底後軽く浮かせると、横に動くライン。来たか!
オラッ!

アイナメキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
特効餌とは聞いていたけど本当にアイナメが釣れるとは。
魚種が選べる餌だとしたら凄いな?(多分偶然)

三陸の旅1日目は、岩手県山田町で終了。
明日は岩手南部で竿を出して見ようかな!
- 2021年7月18日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント