プロフィール

タカヲ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:57
  • 昨日のアクセス:87
  • 総アクセス数:273554

第122回 沖縄遠征 与那国島③

  • ジャンル:釣行記
与那国釣行3日目。
宿の方が予告していたので覚悟はしていたのですが・・・

d86r3z3vkvvztw9rd89x_480_480-41d76665.jpg

台風並みの風です(;・∀・)
海も大荒れで、この日予約していた沖釣りは当然中止。

kyr8nhxkbid6xzfo856y_480_480-8d102294.jpg

しかたない、港内で何とか釣りするぞ・・・

爆風の中、変化球の様な弾道で飛ぶルアーに苦戦しながら実釣。

バランスを崩しながら泳ぐバス用プラグに、
2キロぐらいありそうなカスミアジが追って来るもバイトならず。

v4riczt24pvokwud8gk2_480_480-024b1386.jpg

波の穏やかな漁港奥のスロープに移動すると・・・

x9ev9cd4kthm5uxv2yea_480_480-efb28ef8.jpg

ギンガメッキ!

8b249stm9ninjpotmzjb_480_480-c774274c.jpg

トップ、ジグ、ミノーにシャッド、
ワームにダートルアーと何でも食ってくるので結構面白い。

hzi4u967o5krufyuor9d_480_480-d5a22599.jpg

夕食用に2尾キープしましたが、
少しのサイズの違いで随分顔つきが変わるものですね。
(特に眼のサイズ感)

 

ytd4jyf7j5pwopf35ymx_480_480-11f12ff8.jpg

メッキ釣りを楽しんだ後は港の隣の砂浜に移動。
ここでは、ダイソーのメタルジグでボトムを叩くと反応!

8zd4fdgi28c6445rhr5c_480_480-58d53815.jpg

ちょっと見慣れないエソが釣れました。

ミナミアカエソというエソみたいです。

この魚が釣れた所でこの日は納竿としました。

 
夜は同じ宿に泊まっていた中国の方とギンガメアジを食べる。

mukdvf3xx7zfk3yjnbtc_480_480-f55d6d71.jpg

肉質がしっかりしてて旨ッ。
個人的に前日のテラピアより好きな味です(*'ω'*)

コメントを見る