プロフィール

タカヲ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:115
- 総アクセス数:306253
▼ 第255回 南大東島釣行①
- ジャンル:釣行記
12/2

与論島での釣りを終え、
次に向かうは沖縄県大東島!
まずは南大東から行くかな。

フェリー会社に電話した所、海が荒れていて欠航続きの模様。
いつ出るか判らないらしいので、飛行機で飛んで来ました。

予約してたホテル着!・・ホテル?(; ・`д・´)
シャワートイレ共同で、
どっちかと言うとホステルの様な雰囲気。
飯の匂いを察知したアリが畳の隙間から結構出てくるけど、
寝れれば良い派なので余裕。

さて、あまり時間ないですけど、
ちょっと回ってみましょうか。

製糖業が主な産業の南大東島。
観光要素が殆ど無く異質な雰囲気を醸し出しています。

マンゴーの路地栽培は初めて見ますね~。
ハウスで栽培するものだと思っていました。流石沖縄。

一番本命の風裏、亀池港が工事中で入れなかったので、
島の西岸にある西港にやってきました。
岸壁にドバドバ波が掛かってます。
これ怖すぎるよ・・

海面から10mぐらいある高台から竿を出す。
風と波でアタリが取れず苦戦しましたが・・

チョウチョウオがヒット!
中々良いサイズです。

日が暮れたので1日目の釣りはチョウチョウオ1尾で終了。
ここは深入りすると普通に死にそうなので、
明日はもっとまともなポイントを探さねば。

与論島での釣りを終え、
次に向かうは沖縄県大東島!
まずは南大東から行くかな。

フェリー会社に電話した所、海が荒れていて欠航続きの模様。
いつ出るか判らないらしいので、飛行機で飛んで来ました。

予約してたホテル着!・・ホテル?(; ・`д・´)
シャワートイレ共同で、
どっちかと言うとホステルの様な雰囲気。
飯の匂いを察知したアリが畳の隙間から結構出てくるけど、
寝れれば良い派なので余裕。

さて、あまり時間ないですけど、
ちょっと回ってみましょうか。

製糖業が主な産業の南大東島。
観光要素が殆ど無く異質な雰囲気を醸し出しています。

マンゴーの路地栽培は初めて見ますね~。
ハウスで栽培するものだと思っていました。流石沖縄。

一番本命の風裏、亀池港が工事中で入れなかったので、
島の西岸にある西港にやってきました。
岸壁にドバドバ波が掛かってます。
これ怖すぎるよ・・

海面から10mぐらいある高台から竿を出す。
風と波でアタリが取れず苦戦しましたが・・

チョウチョウオがヒット!
中々良いサイズです。

日が暮れたので1日目の釣りはチョウチョウオ1尾で終了。
ここは深入りすると普通に死にそうなので、
明日はもっとまともなポイントを探さねば。
- 2021年12月26日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
| 00:00 | [再]ベイトリール難しい |
|---|
| 11月10日 | ボクはシマノで戦う 2025初冬 |
|---|
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 8 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 9 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 10 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 17 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 18 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48
-
- 磯マル×デイゲーム
- KENN













最新のコメント