プロフィール

西村

島根県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (4)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (5)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (4)

2021年11月 (6)

2021年10月 (8)

2021年 9月 (2)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (6)

2021年 1月 (4)

2020年12月 (3)

2020年11月 (6)

2020年10月 (3)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (8)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (1)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (3)

2019年11月 (5)

2019年10月 (5)

2019年 9月 (6)

2019年 8月 (7)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (9)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (3)

2018年11月 (7)

2018年10月 (9)

2018年 9月 (9)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (2)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (9)

2018年 4月 (7)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (5)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (2)

2017年11月 (9)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (7)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (4)

2016年11月 (6)

2016年10月 (13)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (13)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (7)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (1)

2016年 1月 (2)

2015年12月 (6)

2015年11月 (2)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (2)

2015年 8月 (7)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (6)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (5)

2014年12月 (11)

2014年11月 (11)

2014年10月 (7)

2014年 9月 (11)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (6)

2014年 3月 (1)

2014年 2月 (2)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (2)

2013年11月 (2)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (4)

2013年 7月 (1)

2013年 6月 (5)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (1)

2013年 3月 (4)

2013年 2月 (5)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (2)

2012年 7月 (1)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (3)

2012年 4月 (7)

2012年 3月 (2)

2012年 2月 (2)

2011年11月 (2)

2011年 7月 (3)

2011年 5月 (2)

2011年 4月 (1)

2011年 3月 (2)

2011年 2月 (1)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (2)

2010年11月 (4)

2010年10月 (3)

2010年 9月 (2)

2010年 8月 (6)

2010年 7月 (6)

2010年 6月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:157
  • 昨日のアクセス:364
  • 総アクセス数:1416786

大阪FS 新型イグジストの所感

  • ジャンル:日記/一般
大阪FS行ってきました。
お会いした皆様方、お疲れ様でした。
2年ぶりに会う方達も多くなんか非常に感激でした。 みなさんありがとうございました。


さて、最近ログから遠ざかってますが、仕事忙しくてですね・・・、 しかもネット繋いでないから基本ケイタイなんですよね(笑)
400文字越えてくると苦痛になるという事もありログ書いてませんでした。
ただし地方のパラダイス感とかを発信するのも悪くないかなと言うことも先日のオフ会で感じましたんで今年は頑張って書きますね(笑)


さて、掲題の件 新型イグジストを大阪FSで触ってきた件です。

感じる為のテクノロジとのコンセプトですので初期の回転の立ち上がりと負荷変動への感度を期待して触ってきました。

結論から言うと「アリ」なリールかと思います。 さすがにショーの展示用なのでチャンピオンサンプルをかき集めて来てるでしょうが、当たりを引けばかなり感度の高いリールかと感じました。 ただし幾分現行セルテートのようなぬるっとしたフィーリングがしてたんで全バラの組み直しでどれだけカリカリに変貌するかが楽しみですね。

ちなみに鬼デッドスローで回してみましたが、純正油脂だとちと重たい感じはします。

イヤなのは巻き取り71cmの2508ないし2510が無い。 2508の71だとダブルハンドルだし2510だとRチューン。 2506を買ってスプールとノブを買わないといけないという最低なラインナップ。8万近い買い物にプラス1万の追加費用がいたい。 各社ハイギア化路線に行ってるのがなんかヤですね・・・。 巻感度が上がるなんて言う人も居ますが感度は上がってもSN比が上がらない限りはトルク変動は人間には分かりにくいんですよね・・・。 機械としては負荷に対して巻き上げ負荷がリニアになるのが正しいですがインターフェイス的には非線形な反応の方がわかりやすい感じですね。 いまだに私の中でエアリティが1軍なのはそういう理由です。



ダイワの技術者の方が居られたのでいくつか質問。 バラシを基本とした質問ですが、絶対真似しないで下さい。 やるなら自己責任で。

Q マグシールドってどうやってばらすの?

A ストッパーをONにしてロータを逆転させるとストッパーリングがロックされるのでそのままロータを抜いてください。
絶対ストッパーリングに磁性流体が付着しないようにしてください。
磁性流体は微細な磁粉が入っているため溶剤では簡単には簡単に取れず、付着したらロータ逆転等が起こります。
ちなみに今回ストッパー部のオイルにも改良を加えており、低温下で逆転が起こりづらくなってます。 粘度も下がっていますので巻き上げ抵抗も下がっていますよ。


Q エンジンプレートのネジ締めによる調整について

A 基本従来型と同じように可能です。 しかしザイオンハウジングは硬い材質のため、組立時にタッピングビスを使用しています。 一度ゆるめると再度ネジ締めした際緩みやすくなるためネジロック剤との併用をお勧めします。 メーカーOH時にも塗布しております。


Q エグい軽量化がされてますがそういった面でもたらされるメリットはありましたか?

A 実は思ったほどの効果は有りません。ロータの慣性モーメントのかなりの量がエアベール部に集中しているのと、従来型のロータもかなり軽く仕上げられているためエアロータ化によって劇的な良化はしていません。
しかし、従来のマグネシウムハウジングと比較するとハウジングの剛性がアップしているため、負荷に対する歪みが起こりづらく、耐久性がUPしております。
あと、今回ハンドルが軽量化されております。 ハンドルだけ買って他の機種につけるのもオススメです(笑)


Q 失礼かもしれませんが御社のリールは当たり外れがありますが・・・

A あはは(笑)
ピニオンとドライブギアについては組み付け前にラッピング工程(ギア同士を回転させ馴染ませる作業)を入れてます。これによりバラつきは良くなるはずです。出荷時から軽いフィーリングに仕上がっているはずですよ。


ほかにもいろいろ聞きましたが忘れてしまいました(笑)

ただしザイオン素材のタッピングネジだけは止めて欲しかったな~。
アンカーかヘリサート的な何かを入れて欲しかったと言うか・・・。
8万で出すならベールの軽量化とかまで手を出して欲しかったと言うか・・・。 いくら中空と言ってもステンだし、片一方のスタンドみたいな奴は重そうな鋳造品だし。
バランサーに使っていると言う事なんだろうとは思いますが・・・。
軽くし過ぎると回転のフィーリングを損なうと言うのもあるのかも知れませんね。


つーわけで3月発売の新型イグジスト、面白そうなので買ってみようかと思います。
えぇ、人柱になろうかと(笑)


コメントを見る