プロフィール
ぷーたろう
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:1803
QRコード
対象魚
▼ タックル遍歴
- ジャンル:日記/一般
私のロッド遍歴について書きたいと思います。
エギングを始めるにあたって最初はワゴン売りロッドから始めました。メーカーもレングスも調子も覚えていません。笑
折ったりしたので、そのようなロッドは2本買った気がします。
そこからはシーバスを始めたく大手メーカーのロッドに手を出しました。
18?ディアルーナS96M→ラテオQ106M→ヤマガブランクスアーリーフォーサーフ109M→ワールドシャウラBG2952→マイティスラッガー98→風神Zハイローラー103ML
メインロッドはこんな感じですね。長くなって短くなって、また長くなって…節操ないな笑
歴代ロッドは持ってたり、あげたり、売ったりしましたが、局所的に使うロッドも含め8本位は手元にありますね。
所詮週末アングラーなので、使うロッドは限られるのですが色々なメーカーのロッドを使ってみたい気持ちが湧いて、どんどん増殖していきます。笑
「釣果のために拘れるところは拘りたい」を建前にした自己満なんですけどね…ほんとにバカなんだなと思います。
まぁこんなこと書きながらも今度は、Gクラ予約してしまいましたし笑
これからも後悔や感動しながら色々買っていくでしょうね。(遠い目)
今回はここまでで、
次回はリールかなと思います。
もしキャストのインプレ(ここ大事)
が気になった方いましたらコメントいただければと思いますm(_ _)m
ご精読ありがとうございました。
- 2024年4月23日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 7 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント
コメントはありません。