プロフィール

taka1028

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2022年12月 (1)

2022年 7月 (5)

2022年 6月 (21)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (19)

2022年 3月 (5)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (15)

2021年11月 (17)

2021年10月 (4)

2021年 9月 (12)

2021年 8月 (6)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (15)

2020年11月 (20)

2020年10月 (20)

2020年 9月 (17)

2020年 8月 (17)

2020年 7月 (13)

2020年 6月 (11)

2020年 5月 (10)

2020年 3月 (14)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (16)

2019年10月 (13)

2019年 9月 (11)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (8)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (8)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (12)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (13)

2018年 7月 (13)

2018年 6月 (14)

2018年 5月 (16)

2018年 4月 (15)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (15)

2018年 1月 (16)

2017年12月 (1)

2017年11月 (4)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (14)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (12)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (13)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (11)

2016年11月 (11)

2016年10月 (10)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (13)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (12)

2015年11月 (4)

2015年10月 (12)

2015年 9月 (12)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (14)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (4)

2014年11月 (13)

2014年10月 (12)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (2)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (7)

2013年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:27
  • 昨日のアクセス:82
  • 総アクセス数:808946

QRコード

7/22 ボートシーバス

ありがたいことに週末は仕事がありまして、無事に完了したので本日は代休。そんなことでアイクルの乗合に乗りに行ってきました。

4時頃マリーナに着くと、数名の人影。「黒鯛も出るのかな?」、なんて思ってると皆さんシーバス乗合だって。

やるなあ、3連休明けの火曜日ですよ。よく集めるね、遠藤さんも(苦笑)。

ガイドさんはシゲちゃん。お客さんは自分含めて4名。まあ、時期的に細かいとこを撃ってくわけじゃないから問題なし。予定通り4時半に出船。
話は脱線しますが、この




予定通り



って結構大事だと思うんすよ。分が遅れたら、お待たせして気まずいし、慌てて準備するからトラブルことも多いし。

大体、リズムに乗れず終わることが多いように思います。逆に待たされるのも





これが、また...




前述の通り、今日は予定通りでいい感じ








最初のポイントは羽田方面の運河筋。パッと見た感じ水面は「ぺタっ」としてあまり動いてない。たまにボラが跳ねてる程度でベイトっ気もあんまりない。

オープンエリアだし、皆さん思い思いの方向へキャスト。ルアーはみんなバイブのよう。自分もIP26を岸側のシャローからキャスト開始。1投目でいきなりヒット、もジャンプ一発バレ。





今日もか...



その後は自分には反応なし。同船した方はやはりバラシは多いものの、数本ずつキャッチ。

70UPも出てそれなりに盛り上がるものの全体としては反応が薄い。で、様子見を兼ねて昨日はイマイチだったという川筋へ移動。






こっちは流れがしっかり効いてる感じ。でもベイト気はあんまりない。

ここでもIP26から。すると、まともヒット&
ジャンプ一発バレ。さらにエラ洗いでバレ、走られてバレ、ボートまで寄せても突っ込まれてバレ。ありとあらゆるパターンでバラし続けてたあと


t26dxsfncouc9nyefhfa_480_480-e80d6da3.jpg


ようやく1本(苦笑)。1本獲って多少落ち着きを取り戻すも、ここから更に数発バレ...。明らかに




営業妨害状態(笑)




ただ、船中見渡すと皆さん数本キャッチするもヒット数は自分が圧倒的に多い。

シゲちゃんも隣で同じようなバイブ投げてるのに。最初は「ちゃんと獲れよ~」といいつつも不思議そう。

やってることは他のお客さんと同じようなもん。特別変わったことしてないからね。で、





何で?




って話になるんだけど、一つだけ心当りが。投げてたIP26にはケイムラを塗ってあったんだよね。それを伝えると、検証しようってことで

シゲちゃんとルアー交換。シゲちゃんにケイムラ塗ったIPを渡す。すると1投目で...




ヒット~





マジで!?(笑) 勿論、たまたまかもしれないけど小細工がハマる時ってこんなもん。

自分的には日が出るまで使うつもりが、曇ってたんで使い続けてたらそれが「当たり」だったようで。

でも何度か流し変えてる間にケイムラ塗ったTDペンシルやミノーには反応なし。

で、バイブに戻すとバイトが出る。ここからは想像でしかないけど小さいシルエットでちょっと変わった見え方するのがいいのかな、と自分なりに解釈して、続行。

何度目かの流し変えの時にちょっと閃いてレンジバイブ70(これもケイムラ塗り)に変えて表層を巻いたら、さらにバイト多発。巻き感でスピードを調整しながら巻いてくると



xzstrf7hw5eftv5fgcoe_480_480-811ebda8.jpg



極太の「76」





それまでバラしまくってたんで、船縁で何度も突っ込まれるは鮭みたいに飛ばれてかなり焦ったけどなんとか獲れました。

興奮醒めやらぬ中、次のキャスト。「さっき喰ったのこの筋だったなあ」と思いながら巻いてきて、その筋を抜けたと感じたところで軽くアクションを入れると





ドンっ



e4oi8655ykmari5hwddh_480_480-aae0bea1.jpg




やっぱりナイスなプロポーションの「73」




アワビとかケイムラって、釣果にまったく関係ないと言うときも多いけどこういうこともあるから



やめられない



だよね(笑)






実際のところは「ケイムラ効果」なのかどうかはわかんないですけどね(苦笑)。

ただ他の方とあれだけバイト数に差が出たのは他の理由は見つからないな~。

で、結局キャッチは7本。7本しか釣れてないんだけど、面白かったな~。




使用タックル
スピニングタックル①
ロッド:ティムコ ジャンピングジャック「カナル」ロングディスタンス
リール:ダイワ セルテート3012H、PE1号(リーダー:フロロ22ポンド)
スピニングタックル②
ロッド:ノリーズ シーバスプログラム
リール:ダイワ セルテート2510 R-PE、ライン:PE1号(リーダー:フロロ16ポンド)
スピニングタックル③
ロッド:Airmark  BAY-ARM 610
リール:ダイワ セルテート2500 Rカスタム、ライン:PE0.8号(リーダー:フロロ16ポンド)

ヒットルアー
IP26、レンジバイブ70

 

コメントを見る