プロフィール

taka1028

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2022年12月 (1)

2022年 7月 (5)

2022年 6月 (21)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (19)

2022年 3月 (5)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (15)

2021年11月 (17)

2021年10月 (4)

2021年 9月 (12)

2021年 8月 (6)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (15)

2020年11月 (20)

2020年10月 (20)

2020年 9月 (17)

2020年 8月 (17)

2020年 7月 (13)

2020年 6月 (11)

2020年 5月 (10)

2020年 3月 (14)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (16)

2019年10月 (13)

2019年 9月 (11)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (8)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (8)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (12)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (13)

2018年 7月 (13)

2018年 6月 (14)

2018年 5月 (16)

2018年 4月 (15)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (15)

2018年 1月 (16)

2017年12月 (1)

2017年11月 (4)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (14)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (12)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (13)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (11)

2016年11月 (11)

2016年10月 (10)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (13)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (12)

2015年11月 (4)

2015年10月 (12)

2015年 9月 (12)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (14)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (4)

2014年11月 (13)

2014年10月 (12)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (2)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (7)

2013年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:18
  • 昨日のアクセス:273
  • 総アクセス数:819733

QRコード

3/28 ボートシーバス 自滅...

仕事にしても賭け事にしても、はたまた釣りにしても僕は




流れ




というモノは存在すると思っていて。どんなに調子よく事が進んでいてもちょっとしたことで変わってしまうと信じております。例えばパチの話。確変中・ST中やAT・ART中のどのタイミングでトイレや飲み物を買いに




席を立つか




で結果が変わる、と信じてまして。まあ、




オカルト




の類ですが(苦笑)。でもそういうことは必ずあると思っていまして。それは釣りも一緒。

過去に記憶を遡ればそれまで調子良かったのが、些細なことから不調に陥ったことは数知れず。そんなことはわかり切ってるのに、ですよ!? 先日流れが変わってもおかしくないことをやらかしまして。

諄いようですがパチの話で言えば、勝ちを重ねていたことを秘匿していたのを何かの拍子にポロっと





口に出して




しまうようなものでして。言った途端大体勝てなくなりますから(笑)。

具体的な内容はともかく...。やらかしたのはこの手のことでして。気付いた時には





流れが一変(苦笑)




凄腕的にサイズを狙いに行こうと平日の夜の予約を入れたら




風で中止。




それならせめて数を積み上げようと午前便しか空きがなかった土曜日ではなく、日曜に午前・午後で予約入れたら土曜日は釣り日和だったのに日曜は




風雨で中止...。




それならと、再び平日の夜を検討したら肝心のシゲ船長が私用で1週間不在...。去年のログを見直すとそろそろ夜光虫で痛い目に遭いそうな気もするし。いやいや、まさに




後の後悔先に立たず




ってヤツでして(苦笑)。





そんなことで暫く釣りに行けてないもんですから、何時もにもまして前置きが長くなりました(苦笑)。そんな精神状態の中、3/28に乗ってまいりました。

船長さんは前述通りシゲちゃん不在のため、スエ君。僕の他に二人のお客さんを乗せ、風予報に従い普段より30分遅れ出船。





最初に入ったの橋桁。60gのジグからスタート。最初なんでセオリー通りハンドル5回分上げて落としてると、アジクラスながら2連荘。

ただ、この後はお触りのみかボディアタックと思しき乗ってもすぐバレるのを繰り返すのみで、移動。





次に入ったのはこのところ好調な沖バース。まずバイブを選んでボトムのスロー引きから。

1キャスト目から反応が有り、ほどなく1本レギュラーサイズ。ここで船上でも思っちゃ駄目なことが頭を過ります。





今日もイケるな




駄目なんですよ、序盤でこういうお気楽なことを考えちゃ(苦笑)。特にこの日は乗合。いろんなお客さんと乗合わせるし、船長はスエ君。思い通りの釣りが展開出来ない可能性はいくらでもあるわけですから。

ちなみにここで敢えてスエ君の名前を出したのは、彼がガイド船の船長として駄目だって話では





なく




寧ろ駄目になってるの僕。彼自体は1年以上経験し、しかも毎日出てますからね。海の状況も当然僕より把握してます。

で、僕の何が駄目ってチャーターの回数が増したり乗合でも当初からシゲ船長が出船予定の日に自分の予定を合わせたり、シゲ船長が担当の出船時に出ることが多くて。

同じアイランドクルーズの船長さんと言っても、皆さん多種多彩。細かいトコに違いはありますからね。だから、それぞれの船長に





固定のファン




が居るわけで。で、僕はシゲ船長のスタイルに特化してる結果スエ君の流し方とか船の角度なんかに細かい違和感を思え、それが時間の経過と共に積み重なり、こんな時に




バラし




たりしようモンなら、違和感はイライラに変わるわけで(苦笑)。





その上乗り合わせた方のお一人はこの時期のボートの経験はほとんど無さそうな。だって持参されたロッドは2本共9フィート近い、それもスピニング。

当然いろんなことに不慣れな訳です。悪い人じゃなさそうだし、スエ君も色々アドバイスする訳ですが、そんなすぐに上手に立ち回れるようになれるわけもなく...。結果、船上はある意味





無法地帯(笑)




そこに大人気ない僕ですよ。乗合なんか自分の思い通り釣りが出来ることなんかそもそも可能性が低いわけですよ。

そんなことわかり切ってるのに小さいことにいちいちイライラを募らせて...。駄目な釣りの典型(苦笑)。

こうなると巻きの極意は「優しく」だよ。それはジギングでも同じだからね、といつものように秘密結社筋から頂いた金言も





どこへやら(笑)。




この先は失態を重ねたのみで終了。キャッチ5本。我ながら自滅としか言いようがありませんね。

 

コメントを見る