プロフィール
sudoken
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:69
- 昨日のアクセス:245
- 総アクセス数:45301
QRコード
対象魚
▼ なぜ当たらない@小浜F-CLOUD雲丸
- ジャンル:日記/一般
8月5日(土)雲丸にてイカメタル。
途中、レジットデザインの新谷さんご一行にお声掛け頂き、お気遣い頂いて誠に恐縮です。
この日は本当に暑く、舞鶴でも39℃まで。海上も全く涼しくなく、水温も高い。
1845出船。小一時間でアンカリングするものの、アタリが散発程度で芳しくありません。ここで場所替えを決意、次のポイントも月の影響?水温?45mラインでやっと好反応。しかし型が小さく、好サイズは上がってきません。30mまで上がったりしたのですが、そのうち棚もボケてしまい、ならばとバチコンはレンコダイとバラし(口切れ)で終わってしまいました。結果14ハイは前回の半分以下。下手くそでした。竿頭の方、タングステンのスッテを使ってた模様。深場+小型=タングステンかぁ。参りました。
この日は風が強くて、タタキでは穂先絡み頻発してやりづらく、イカパンチも散発程度でしたが、きっとわからなかっただけだと思います。バラしも多数あって、この辺は硬めの竿が逆作用してしまったかもしれません。
とにかく、もうすぐシーズンも終わるので、一度くらい大釣りしてみたいものです。
タックルデータ
①イカメタル
ロッド:ゼニスグランシャリオGC-B692H
リール:ダイワスパルタンIC100
ライン:シーガー0.6号
リーダー:フロロ3号
リグ:江村流オバマリグウルトラ
メタル:エメラルダスメタル、キャプテントリー イカスナー20号
スッテ:ダイワエメラルダスドロッパー、EZスリム80
②バチコン
ロッド:ゼニスグランシャリオGC-S67H
リール:ダイワルビアスLT3000XH
ライン:シーガー0.6号
リーダー:3号
ステイト:1.5号(長さ:矢引)
シンカー:20号
リグ:逆ダン
ワーム:ジークラック海毛虫
途中、レジットデザインの新谷さんご一行にお声掛け頂き、お気遣い頂いて誠に恐縮です。
この日は本当に暑く、舞鶴でも39℃まで。海上も全く涼しくなく、水温も高い。
1845出船。小一時間でアンカリングするものの、アタリが散発程度で芳しくありません。ここで場所替えを決意、次のポイントも月の影響?水温?45mラインでやっと好反応。しかし型が小さく、好サイズは上がってきません。30mまで上がったりしたのですが、そのうち棚もボケてしまい、ならばとバチコンはレンコダイとバラし(口切れ)で終わってしまいました。結果14ハイは前回の半分以下。下手くそでした。竿頭の方、タングステンのスッテを使ってた模様。深場+小型=タングステンかぁ。参りました。
この日は風が強くて、タタキでは穂先絡み頻発してやりづらく、イカパンチも散発程度でしたが、きっとわからなかっただけだと思います。バラしも多数あって、この辺は硬めの竿が逆作用してしまったかもしれません。
とにかく、もうすぐシーズンも終わるので、一度くらい大釣りしてみたいものです。
タックルデータ
①イカメタル
ロッド:ゼニスグランシャリオGC-B692H
リール:ダイワスパルタンIC100
ライン:シーガー0.6号
リーダー:フロロ3号
リグ:江村流オバマリグウルトラ
メタル:エメラルダスメタル、キャプテントリー イカスナー20号
スッテ:ダイワエメラルダスドロッパー、EZスリム80
②バチコン
ロッド:ゼニスグランシャリオGC-S67H
リール:ダイワルビアスLT3000XH
ライン:シーガー0.6号
リーダー:3号
ステイト:1.5号(長さ:矢引)
シンカー:20号
リグ:逆ダン
ワーム:ジークラック海毛虫
- 2023年8月8日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
14:00 | 自作ルアーの素材 バルサ材よりも針葉樹系の木材 |
---|
10:00 | 自己ベスト確定 キハダジギングに行ってきた話 |
---|
08:00 | 夏はエグイド90f 私の場合は結構強めのルアー |
---|
00:00 | [再]リバーシーバス デイゲームで炸裂 |
---|
登録ライター
- 夜トップの季節です
- 15 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 4 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 6 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 9 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 28 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント