プロフィール

sudoken

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:21
  • 昨日のアクセス:82
  • 総アクセス数:44423

QRコード

対象魚

幽霊魚@金沢小柴三喜丸

  • ジャンル:日記/一般
 8月の月イチ釣行は、3日(日)にタチウオジギングで三喜丸さんから出てきました。前日は台風一過、アタリも多いとのことなので、まぁボウズはないだろうし、30くらいイケるんじゃねとタカを括っていましたが・・・いつものとおり、8時までは釣りが出来ず、時間になってすぐに道具を下ろせるかと思いきや、なかなか良い反応がなさそうで、5、6分してからやっと釣り開始。ところが表層の潮のみが早いというニ枚潮でアタリが出ません。あれれと色々試しますがなかなか当たらずで、結構焦りました。昨日はよく釣れていたのに、まさに「幽霊魚」全然釣れない!ただ、最初の1本までが相当掛かったものの、その後はアタリを何とか出す釣り方を模索するという、これはこれで面白い釣りができたのも事実。私的には、スローテーパーの竿プラスローギアリール、竿をしゃくらず、リーリングのメリハリやデッドスローなどでコツコツアタリが取れました。ただ、食い込みが浅いのとフックを交換していなかったからなのか、バラシが多い(汗)。この日は6バラシと取っていれば30本だったのに・・・
昼前になって、アタリがようやく続いてきましたがミスバイトも多くなり、とうとうメインラインを噛まれてジグロストとなかなか波に乗れません。しかも暑さのせいか注意力が散漫となり、リーダーを巻き込んでロッドを折ってしまうという有様。それでも24本は船中ルアーの頭と3本差でした。その日のうちに修理に出しましたが、スクアドのタチウオモデルはもしかしたら型落ちかもしれず、修理不可となるかもしれません。オーシャンドミネーターOD65CLがあるので釣り自体には行けるのですが、タチジギに特化したセッティングが割と合っていただけに、直って欲しいものですが。
それと、タチウオジギング用タングステンジグもTGベイトのみならずいろいろ出てくるようです。買って試してみたいですが、とにかくロッドが直ってから。

①ロッド:レジットデザインスクアドSKC64L+ -TACHIUO(→入院orz)
 リール:ソルティガic100L
ライン:xbraidオムニウム0.8号
 メインリーダー:アプロードソルトマックスタイプN30lb
バイトリーダー:アプロードソルトマックスタイプN70lb
②ロッド:レジットデザインスクアドSKC63SUL-TACHIUO
リール:ソルティガic100PL-DH
ライン:xbraidオムニウム0.8号
 メインリーダー:アプロードソルトマックスタイプN30lb
バイトリーダー:アプロードソルトマックスタイプN70lb



コメントを見る