プロフィール
APIA
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:172
- 総アクセス数:6649256
タグ
- アピアスタッフ日記
- 中井佑一郎
- 製品情報
- 釣行記
- RED中村
- 村岡昌憲
- 濱本国彦
- 献上真也
- 金丸竜児
- 北添貴行
- ウッティーダ
- 平林・特命係長
- 安田ヒロキ
- ショ~ゴ!!
- 梶谷傳則
- 永島規史
- 藤本昌大
- 中嶋康文
- 阪中豊博
- 鈴木達也
- 宇津木善生
- 皇帝
- 営業:中平
- 井戸川真吾
- シーバス
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- ショアジギング
- インフォメーション
- フィッシングショー
- 試投会
- イベント
- APIA TV
- 凄腕
- Foojin'Z
- Foojin'AD
- JAILBREAKER 92MX
- GRANDAGE
- GRANDAGE STD C88M
- Foojin'R
- Foojin'BB
- QUATTRO BLACK
- BLACKLINE/EXTREAM
- Legacy'SC
- STAYGOLD
- Legacy'BLUELINE
- Brute'HR
- Foojin'XXCRAZYCARRY 103MHX
- VENTURA
- PUNCH LINE
- PUCH LINE MUSCLE
- PUCH LINE 130
- PUNCH LINE 45/60
- LAMMTARRA・BADEL
- BADEL105
- LAMMTARRA GIANT177
- BAGRATION
- GABLIN125F
- ハイドロアッパー
- HYDROUPPER90S
- HYDRO UPPER 55S
- HYDRO UPPER SLIM 100S
- H bait:エイチベイト
- エルドール115F
- DOVER120F
- DOVER99F
- DOVER99S
- DOVER82S
- DOVER120F Riva
- New bit-V(12-26)
- bit-V/bit-V32
- LUCK-V
- LUCK-V Ghost
- GOLD ONE
- PRONTO
- ARCH HEAD
- SEIRYU HYPER
- SEIRYU
- ENRYU
- BRIGANTE160SW
- CHINUPARA DODGE
- CARBONWADINGNET Ⅲ
- Xband
- 青物
- GRANDAGE LITE
- DOVER 46SS
- OTHERS
- 開発
- 国盗り合戦
- DOVER70FSR
- HYDOROUPPER100S
- Z stage(ゼータステージ)
- 池田延夫
- 大津昂彦
- 加藤 宏崇
2017年、発足とか廃部とか by 永島 規史
- ジャンル:日記/一般
- (アピアスタッフ日記, Foojin'R, ハイドロアッパー, Legacy'BLUELINE, 永島規史, ARCH HEAD, PRONTO, BADEL105, Foojin'AD)
APIAスタッフBLOGをご覧の皆さん、おはようございます。
そして、今回が新年初登板(当番)でもあるので、「明けましておめでとうございます」もですね!
神奈川県の永島 規史です。
さて、今のAPIAにどれだけの「部」が実在するのかは定かではありませんが、なにやら…
『APIAライトゲーム部』が発足??
正確にいうと、発…
そして、今回が新年初登板(当番)でもあるので、「明けましておめでとうございます」もですね!
神奈川県の永島 規史です。
さて、今のAPIAにどれだけの「部」が実在するのかは定かではありませんが、なにやら…
『APIAライトゲーム部』が発足??
正確にいうと、発…
- 2017年1月10日
- コメント(0)
三浦半島ハイシーズンを楽しむ! by 永島 規史
- ジャンル:日記/一般
- (ハイドロアッパー, Legacy'BLUELINE, Foojin'R, Foojin'AD, 永島規史)
アピアスタッフブログをご覧の皆さん、こんにちは!微妙にお久しぶり感のある永島 規史です。
今からこんなことを言うのも、なんなんですが…。
来年のフィッシングショー、APIAブースでは本当に何か起きるのでしょうか??
「永島さん!ウチの場合、ブログ当番飛ばしたら、フィッシングショーの時にパンツ一丁でステージや…
今からこんなことを言うのも、なんなんですが…。
来年のフィッシングショー、APIAブースでは本当に何か起きるのでしょうか??
「永島さん!ウチの場合、ブログ当番飛ばしたら、フィッシングショーの時にパンツ一丁でステージや…
- 2016年12月13日
- コメント(0)
防寒の準備by平林峰彦
秋も深まり、もう11月。
湾奥は、ここ1週間で何匹のランカーが釣れたのだろう。
実際に店に立っていると、生の情報が聞ける。
「あそこで・・・。」
「あのルアーで・・・。」と。
昔はそれしかなかったが、今では、FBなどのSNSの普及により、昔に比べて、情報スピードが速いし、豊富だ。
しかし、情報が多すぎて、迷っ…
湾奥は、ここ1週間で何匹のランカーが釣れたのだろう。
実際に店に立っていると、生の情報が聞ける。
「あそこで・・・。」
「あのルアーで・・・。」と。
昔はそれしかなかったが、今では、FBなどのSNSの普及により、昔に比べて、情報スピードが速いし、豊富だ。
しかし、情報が多すぎて、迷っ…
- 2016年11月1日
- コメント(0)
ご当地パターンby木村 仁
こんにちは!キムラックス(木村 仁)です。
茨城ではここ最近ようやく夏の暑さが和らいできて、過ごしやすい陽気になってきました。
日中の最高気温は21度、最低気温は14度という所で、釣りをするにも丁度良い季節ですね!
とは言っても釣り場では厚手のタイタニュームウェーダーにウェーディングジャケットはもう必須。…
茨城ではここ最近ようやく夏の暑さが和らいできて、過ごしやすい陽気になってきました。
日中の最高気温は21度、最低気温は14度という所で、釣りをするにも丁度良い季節ですね!
とは言っても釣り場では厚手のタイタニュームウェーダーにウェーディングジャケットはもう必須。…
- 2016年10月11日
- コメント(0)
シーバスの秋、到来!by平林峰彦
急に涼しくなって半袖では少し寒いぐらいになってきました。
気温が下がり何度も降る雨の影響で、水温も下がってきています。
河川の浅場にサッパやイナッコなどのベイトが集まり始め、ナイトゲーム主体の陸っぱりやウェーディングで釣果が出てきています。
シーバス最盛期となる10月は、どこもアングラーで賑わい…
気温が下がり何度も降る雨の影響で、水温も下がってきています。
河川の浅場にサッパやイナッコなどのベイトが集まり始め、ナイトゲーム主体の陸っぱりやウェーディングで釣果が出てきています。
シーバス最盛期となる10月は、どこもアングラーで賑わい…
- 2016年10月4日
- コメント(0)
雨の多い秋ですね 吉田隆
台風18号の行方がとても気になっている吉田です。
9月は例年に比べ台風の発生件数が多いようですが、10月はどうなることでしょう。
雨の影響を受け喜べるエリアや魚種もあれば、またその逆も然り。
そんななか、小雨程度の雨脚であれば湾奥の方へ足を運び昨年との違いや相違点を踏みながら竿を振っておりますが、
こ…
9月は例年に比べ台風の発生件数が多いようですが、10月はどうなることでしょう。
雨の影響を受け喜べるエリアや魚種もあれば、またその逆も然り。
そんななか、小雨程度の雨脚であれば湾奥の方へ足を運び昨年との違いや相違点を踏みながら竿を振っておりますが、
こ…
- 2016年9月29日
- コメント(1)
新製品出荷情報とちょっとだけ自慢by中平
毎度お世話になっております!
ひとり営業部・・中平です♪
えー・・・
はじめに・・
ちょっとだけ自慢させて頂いても良いですか??
ヌハ------♪
アカメ!
釣れちゃいました♪
今週は地元高知でお仕事だったのですが
合間を見つけては、友人と何回かチャレンジしておりました!
(当然会社には事後報告です)
カッコエー♪
…
ひとり営業部・・中平です♪
えー・・・
はじめに・・
ちょっとだけ自慢させて頂いても良いですか??
ヌハ------♪
アカメ!
釣れちゃいました♪
今週は地元高知でお仕事だったのですが
合間を見つけては、友人と何回かチャレンジしておりました!
(当然会社には事後報告です)
カッコエー♪
…
- 2016年9月16日
- コメント(2)
Autumn GameX木村 仁
お久しぶりです!キムラックスです。
職業柄、夏の御盆時期までマトモな休暇を取る事が出来ませんが8月は子供達が夏休み。
夏休みは子供達にとってとても大切な休暇でもあります。小さい頃に遊んだり楽しかった記憶は大人になっても多少なりとも残りますので思い夏休みの思い出作りに大分県へ。
別府の地獄温泉に行き各所…
職業柄、夏の御盆時期までマトモな休暇を取る事が出来ませんが8月は子供達が夏休み。
夏休みは子供達にとってとても大切な休暇でもあります。小さい頃に遊んだり楽しかった記憶は大人になっても多少なりとも残りますので思い夏休みの思い出作りに大分県へ。
別府の地獄温泉に行き各所…
- 2016年9月7日
- コメント(0)
夏を振り返るby平林峰彦
- ジャンル:日記/一般
- (Foojin'AD, BLACKLINE/EXTREAM, ハイドロアッパー, 平林・特命係長, Foojin'R)
みなさんこんにちわ!平林です。
台風が連続で発生して、このまま秋に突入!ってことになるのでしょうか!
海は荒れ、川は増水。
十分注意が必要です。
台風の影響で、タイミング悪く釣りに行けていないので、
夏の釣りを少し振り返ってみました。
夏の魚と言えば「シイラ」
相模湾や駿河湾のオフショアもありですが、
今…
台風が連続で発生して、このまま秋に突入!ってことになるのでしょうか!
海は荒れ、川は増水。
十分注意が必要です。
台風の影響で、タイミング悪く釣りに行けていないので、
夏の釣りを少し振り返ってみました。
夏の魚と言えば「シイラ」
相模湾や駿河湾のオフショアもありですが、
今…
- 2016年8月30日
- コメント(0)