プロフィール

APIA

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:22
  • 昨日のアクセス:756
  • 総アクセス数:6707231

APIA Homepage

代替テキストを記述

今年もよろしくお願いします(おそっ!)

皆様、あけましておめでとうございます!!
って、非常に遅くなってすいません...
社内はフィッシングショーの準備(カタログ制作やブースのデザインなど)やATVの制作、展示会、そして通常業務。
バタバタです!!
通常業務で発送作業をしているクボヤンもこんな事になってるし..
本当に忙しいんでしょうか?笑
今年もAPIA…

続きを読む

今年もありがとうございました!

みなさん、こんにちは。
すっかりご無沙汰していてすみません!
今年も残すところあと3日となりました。
年末年始はいかがお過ごしですか。
釣り三昧の方もいらっしゃるのでしょうか。
小売店の皆さんはお休み関係なくお仕事とも聞きます。
アピアはカタログの制作や新年早々の展示会準備、そして2月からのフィッシングシ…

続きを読む

冬のニューアイテム!

またまたご無沙汰しております。窪村です。
アピア10周年フォトギャラリーやランカークラブに沢山の投稿をいただきありがとうございます!
フォトギャラリーでは懐かしいロッドや最新のロッドによる釣果写真を見て、そのコメントを読んでいるとその1匹、そのロッドに対する想いが伝わってきます。
そして我々はそんな感動…

続きを読む

アピアTV更新!

ずいぶんご無沙汰してます窪村です。
久々の記事はアピアTV更新のお知らせを~
湾奥といえばこの人!村岡昌憲の湾奥ランガンスタイルをサクッと撮影してきました!
http://www.youtube.com/watch?v=INXMsM8dXr8
ポイント選びから始まり、キャストの正確性やルアーの選択、アクションの変化等短い動画の中に見るべき点がて…

続きを読む

凄腕アピアカップ結果

今回は10日程の日程で開催された
[アピアカップ 全日本シーバス選手権第6戦]
秋の良いシーズンに開催しただけあってランカー続出のハイレベルな戦いが繰り広げられました!
そしてその激戦を勝ち抜いたのは
ヤマザキさん
3本の合計サイズは266cm
素晴らしい!!!
凄腕&関東地区優勝おめでとうございます!
特に最終…

続きを読む

イベントでお会いしましょう♫

皆様、こんばんは。
凄腕APIA CUP~SUPER BRAWL~には多くのアングラーさんにご参戦いただき、ありがとうございました!!
スタッフ一同、皆さんの勇姿を頼もしく、拝見させていただいておりました。
詳細ブログは後日クボヤンからUPさせていただきますので、是非そちらをご覧いただければ幸いです。
さて、10月、11月ハ…

続きを読む

凄腕アピアカップ開催します!

皆様こんにちは!
今年もやってきました!
凄腕アピアカップを開催します!
[ス ー パ ー ブ ロ ウ ル 2 0 1 2]
開催期間は明日13日から21日まで。
もっと早く言えよ!というお話ですが・・・(;^_^A
昨年のアピアカップは大変な盛り上がりでアピアスタッフ一同とても感激いたしました!
そして第2回を開催す…

続きを読む

「ラムタラバデル」でランカーを!

皆さん、こんにちは!さわです。
秋のハイシーズンに向けて、新製品の発表や展示会ラッシュで、アピア社内も慌ただしくなってきました(^^
「bit-V」の発売遅延では皆様にご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。
今月半ば頃には問屋様、小売店様への出荷も完了し、皆様にお手元に届いたとのご報告を受けております。

続きを読む

bit-V(ビットブイ)出荷遅延のお詫び

皆さま、こんにちは。
ご無沙汰しております。さわでございます。
今日は皆さんにお詫びがございます。
村岡昌憲プロデュース”ヘヴィバイブレーション”「bit-V(ビットブイ)」の出荷が予定より遅れてしまっています。
当初は9月1日発売の予定だったのですが、出荷開始したところパッケージに不具合が発覚しました。
一旦…

続きを読む

ブラックライン登場!

お盆は完全に休んでいた窪村です。
雷雨続きで出かける気にもなれず、録画してた番組を見終わってもすることが無く、
古いパソコンを廃棄するべくデータの抜き出しと初期化に取り掛かるも、古すぎて初期化の方法が分からず、HDDを外してペンチでベキベキに破壊して終わるという力業に(笑)
さらに抜き出したデータも今では…

続きを読む