プロフィール

APIA

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:193
  • 昨日のアクセス:378
  • 総アクセス数:6685810

APIA Homepage

代替テキストを記述

シャチも来てるぞ東京湾!by大澤大介

  • ジャンル:日記/一般
皆さんこんにちは、Apia大澤大介です。



先日、東京湾に多くのイワシが入り、俄かに



活気が出てきた海岸線。



前々からお誘いが続いていたが日程が



折り合わずに断念していた釣行が叶った。



u36xmsmgry3hnth2g6x5_480_480-d3c68381.jpg



当日は個人でレンタルが出来るアジロボートさんにて



船をお借りし、当日の船長となったのは船舶免許を



有している、キャプテン中野!



なにやら皆さん沢山のロッドを持ち込んでいる。



聞けばメインはIWASHIの泳がせで狙う



マゴチだそーな。



私は絶対にルアーの方が手返しも含め広範囲を



攻められるルアーに分があるに違いない



と踏んでルアーロッドオンリー



先ずは生餌の確保の為サビキを投入。すると前情報どおり



にシコイワシが大量に釣れる。



開始早々にマゴチがヒッツ!



s6b4idigfjw4uwr9ypjr_480_480-6b7e948a.jpg



ヒットルアーはbit-v32のマツデラカラー



ボトム狙いで水深は12~7㍍。



ブルーラインSCにムチを入れ32gをフルキャスト!



ボトムに着底させてからグリグリを糸を巻き、そのままカーブフォール



でボトムタッチの繰り返し。



そのすぐ後に同船アングラーがキャストスルワームにもヒット!



生餌よりルアーでしょ~と息巻いてみるのもつかの間…



潮がかわりポツポツと釣れていたマゴチがルアーに反応が



悪くなる。流れもガンガンと効きだし、船が



あっという間に流されていく。



マゴチは潮が速くなると何処かへ行ってしまうのか??



なんて勝手なことを考えていると生餌組の竿先が



クイクイッと!



情勢が一変、ルアーに好反応だった魚が生餌一辺倒だ!



気が付けば私以外の方々が全員ヒットしているではないか!



ちょっと~、どんだけマゴチ居るのにルアー食わないのヨ…



生餌勢の連続ヒットを尻目に黙々とルアーをキャスト



していると、水面に飛沫が!!



飛沫があがった場所に慌ててキャストをすると



でました、このお方!



4yyi4uapmzvc8fbh7jna_480_480-efd82df8.jpg




皆「さすが、普段から釣っている魚だけあって上手いですね!」



大「いえいえ、普段マルは釣ってませんよ…」



皆「そんなこと無いでしょ、釣ってますよね(クスクス)」



大「ですから~」



皆「またまたぁ~(クスク)」



大「・・・それでいいです・・・」



その後も生餌チームはひたすら爆釣!



私の方はキャストするのも疲れたので



生き餌であるイワシ確保に徹することに。



すると、ことの他楽しい!



楽しいではないか!!!!



マゴチを狙って船を移動していたが



イワシの群れを通過した途端に移動を宣言。



私の我がままでイワシ釣りに変更となってしまいましたとさw



同船の皆さん有難うございました♪



ロッド:Legacy'SC 75MHT
リール:ツインパワー3000
ライン:STRONG 8 BRAIDED 1号
ルアー:bit-V32 LUCK-V

コメントを見る