プロフィール
APIA
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:193
- 昨日のアクセス:378
- 総アクセス数:6685810
タグ
- アピアスタッフ日記
- 中井佑一郎
- 製品情報
- 釣行記
- RED中村
- 村岡昌憲
- 濱本国彦
- 献上真也
- 金丸竜児
- 北添貴行
- ウッティーダ
- 平林・特命係長
- 安田ヒロキ
- ショ~ゴ!!
- 梶谷傳則
- 永島規史
- 藤本昌大
- 中嶋康文
- 阪中豊博
- 鈴木達也
- 宇津木善生
- 皇帝
- 営業:中平
- 井戸川真吾
- シーバス
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- ショアジギング
- インフォメーション
- フィッシングショー
- 試投会
- イベント
- APIA TV
- 凄腕
- Foojin'Z
- Foojin'AD
- JAILBREAKER 92MX
- GRANDAGE
- GRANDAGE STD C88M
- Foojin'R
- Foojin'BB
- QUATTRO BLACK
- BLACKLINE/EXTREAM
- Legacy'SC
- STAYGOLD
- Legacy'BLUELINE
- Brute'HR
- Foojin'XXCRAZYCARRY 103MHX
- VENTURA
- PUNCH LINE
- PUCH LINE MUSCLE
- PUCH LINE 130
- PUNCH LINE 45/60
- LAMMTARRA・BADEL
- BADEL105
- LAMMTARRA GIANT177
- BAGRATION
- GABLIN125F
- ハイドロアッパー
- HYDROUPPER90S
- HYDRO UPPER 55S
- HYDRO UPPER SLIM 100S
- H bait:エイチベイト
- エルドール115F
- DOVER120F
- DOVER99F
- DOVER99S
- DOVER82S
- DOVER120F Riva
- New bit-V(12-26)
- bit-V/bit-V32
- LUCK-V
- LUCK-V Ghost
- GOLD ONE
- PRONTO
- ARCH HEAD
- SEIRYU HYPER
- SEIRYU
- ENRYU
- BRIGANTE160SW
- CHINUPARA DODGE
- CARBONWADINGNET Ⅲ
- Xband
- 青物
- GRANDAGE LITE
- DOVER 46SS
- OTHERS
- 開発
- 国盗り合戦
- DOVER70FSR
- HYDOROUPPER100S
- Z stage(ゼータステージ)
- 池田延夫
- 大津昂彦
- 加藤 宏崇
▼ シャチも来てるぞ東京湾!by大澤大介
- ジャンル:日記/一般
皆さんこんにちは、Apia大澤大介です。
先日、東京湾に多くのイワシが入り、俄かに
活気が出てきた海岸線。
前々からお誘いが続いていたが日程が
折り合わずに断念していた釣行が叶った。

当日は個人でレンタルが出来るアジロボートさんにて
船をお借りし、当日の船長となったのは船舶免許を
有している、キャプテン中野!
なにやら皆さん沢山のロッドを持ち込んでいる。
聞けばメインはIWASHIの泳がせで狙う
マゴチだそーな。
私は絶対にルアーの方が手返しも含め広範囲を
攻められるルアーに分があるに違いない
と踏んでルアーロッドオンリー
先ずは生餌の確保の為サビキを投入。すると前情報どおり
にシコイワシが大量に釣れる。
開始早々にマゴチがヒッツ!

ヒットルアーはbit-v32のマツデラカラー
ボトム狙いで水深は12~7㍍。
ブルーラインSCにムチを入れ32gをフルキャスト!
ボトムに着底させてからグリグリを糸を巻き、そのままカーブフォール
でボトムタッチの繰り返し。
そのすぐ後に同船アングラーがキャストスルワームにもヒット!
生餌よりルアーでしょ~と息巻いてみるのもつかの間…
潮がかわりポツポツと釣れていたマゴチがルアーに反応が
悪くなる。流れもガンガンと効きだし、船が
あっという間に流されていく。
マゴチは潮が速くなると何処かへ行ってしまうのか??
なんて勝手なことを考えていると生餌組の竿先が
クイクイッと!
情勢が一変、ルアーに好反応だった魚が生餌一辺倒だ!
気が付けば私以外の方々が全員ヒットしているではないか!
ちょっと~、どんだけマゴチ居るのにルアー食わないのヨ…
生餌勢の連続ヒットを尻目に黙々とルアーをキャスト
していると、水面に飛沫が!!
飛沫があがった場所に慌ててキャストをすると
でました、このお方!

皆「さすが、普段から釣っている魚だけあって上手いですね!」
大「いえいえ、普段マルは釣ってませんよ…」
皆「そんなこと無いでしょ、釣ってますよね(クスクス)」
大「ですから~」
皆「またまたぁ~(クスク)」
大「・・・それでいいです・・・」
その後も生餌チームはひたすら爆釣!
私の方はキャストするのも疲れたので
生き餌であるイワシ確保に徹することに。
すると、ことの他楽しい!
楽しいではないか!!!!
マゴチを狙って船を移動していたが
イワシの群れを通過した途端に移動を宣言。
私の我がままでイワシ釣りに変更となってしまいましたとさw
同船の皆さん有難うございました♪
ロッド:Legacy'SC 75MHT
リール:ツインパワー3000
ライン:STRONG 8 BRAIDED 1号
ルアー:bit-V32 LUCK-V
先日、東京湾に多くのイワシが入り、俄かに
活気が出てきた海岸線。
前々からお誘いが続いていたが日程が
折り合わずに断念していた釣行が叶った。

当日は個人でレンタルが出来るアジロボートさんにて
船をお借りし、当日の船長となったのは船舶免許を
有している、キャプテン中野!
なにやら皆さん沢山のロッドを持ち込んでいる。
聞けばメインはIWASHIの泳がせで狙う
マゴチだそーな。
私は絶対にルアーの方が手返しも含め広範囲を
攻められるルアーに分があるに違いない
と踏んでルアーロッドオンリー
先ずは生餌の確保の為サビキを投入。すると前情報どおり
にシコイワシが大量に釣れる。
開始早々にマゴチがヒッツ!

ヒットルアーはbit-v32のマツデラカラー
ボトム狙いで水深は12~7㍍。
ブルーラインSCにムチを入れ32gをフルキャスト!
ボトムに着底させてからグリグリを糸を巻き、そのままカーブフォール
でボトムタッチの繰り返し。
そのすぐ後に同船アングラーがキャストスルワームにもヒット!
生餌よりルアーでしょ~と息巻いてみるのもつかの間…
潮がかわりポツポツと釣れていたマゴチがルアーに反応が
悪くなる。流れもガンガンと効きだし、船が
あっという間に流されていく。
マゴチは潮が速くなると何処かへ行ってしまうのか??
なんて勝手なことを考えていると生餌組の竿先が
クイクイッと!
情勢が一変、ルアーに好反応だった魚が生餌一辺倒だ!
気が付けば私以外の方々が全員ヒットしているではないか!
ちょっと~、どんだけマゴチ居るのにルアー食わないのヨ…
生餌勢の連続ヒットを尻目に黙々とルアーをキャスト
していると、水面に飛沫が!!
飛沫があがった場所に慌ててキャストをすると
でました、このお方!

皆「さすが、普段から釣っている魚だけあって上手いですね!」
大「いえいえ、普段マルは釣ってませんよ…」
皆「そんなこと無いでしょ、釣ってますよね(クスクス)」
大「ですから~」
皆「またまたぁ~(クスク)」
大「・・・それでいいです・・・」
その後も生餌チームはひたすら爆釣!
私の方はキャストするのも疲れたので
生き餌であるイワシ確保に徹することに。
すると、ことの他楽しい!
楽しいではないか!!!!
マゴチを狙って船を移動していたが
イワシの群れを通過した途端に移動を宣言。
私の我がままでイワシ釣りに変更となってしまいましたとさw
同船の皆さん有難うございました♪
ロッド:Legacy'SC 75MHT
リール:ツインパワー3000
ライン:STRONG 8 BRAIDED 1号
ルアー:bit-V32 LUCK-V
- 2015年6月11日
- コメント(1)
コメントを見る
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 4 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 9 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 14 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 16 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 19 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
暑い中お疲れ様です。
レガシィーでビットV投げるなんて恐くて自分はできません!(笑)
バッカニア
福島県