プロフィール
APIA
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:278
- 総アクセス数:6650255
タグ
- アピアスタッフ日記
- 中井佑一郎
- 製品情報
- 釣行記
- RED中村
- 村岡昌憲
- 濱本国彦
- 献上真也
- 金丸竜児
- 北添貴行
- ウッティーダ
- 平林・特命係長
- 安田ヒロキ
- ショ~ゴ!!
- 梶谷傳則
- 永島規史
- 藤本昌大
- 中嶋康文
- 阪中豊博
- 鈴木達也
- 宇津木善生
- 皇帝
- 営業:中平
- 井戸川真吾
- シーバス
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- ショアジギング
- インフォメーション
- フィッシングショー
- 試投会
- イベント
- APIA TV
- 凄腕
- Foojin'Z
- Foojin'AD
- JAILBREAKER 92MX
- GRANDAGE
- GRANDAGE STD C88M
- Foojin'R
- Foojin'BB
- QUATTRO BLACK
- BLACKLINE/EXTREAM
- Legacy'SC
- STAYGOLD
- Legacy'BLUELINE
- Brute'HR
- Foojin'XXCRAZYCARRY 103MHX
- VENTURA
- PUNCH LINE
- PUCH LINE MUSCLE
- PUCH LINE 130
- PUNCH LINE 45/60
- LAMMTARRA・BADEL
- BADEL105
- LAMMTARRA GIANT177
- BAGRATION
- GABLIN125F
- ハイドロアッパー
- HYDROUPPER90S
- HYDRO UPPER 55S
- HYDRO UPPER SLIM 100S
- H bait:エイチベイト
- エルドール115F
- DOVER120F
- DOVER99F
- DOVER99S
- DOVER82S
- DOVER120F Riva
- New bit-V(12-26)
- bit-V/bit-V32
- LUCK-V
- LUCK-V Ghost
- GOLD ONE
- PRONTO
- ARCH HEAD
- SEIRYU HYPER
- SEIRYU
- ENRYU
- BRIGANTE160SW
- CHINUPARA DODGE
- CARBONWADINGNET Ⅲ
- Xband
- 青物
- GRANDAGE LITE
- DOVER 46SS
- OTHERS
- 開発
- 国盗り合戦
- DOVER70FSR
- HYDOROUPPER100S
- Z stage(ゼータステージ)
- 池田延夫
- 大津昂彦
- 加藤 宏崇
▼ 2015 フィッシングショー大阪。
皆様おはようございます!
2015年より光栄にもライトゲームプロスタッフとして活動させて頂くことになりました、献上真也です。
APIAさんのライトゲームプロスタッフ・・・(汗)という計り知れない重圧を感じながら、
自分のような男で本当に大丈夫なんだろうか?
と、少々ビクビクしていたのは、ここだけの話なんですが・・・。
献上は7日土曜日の朝から新幹線で大阪入りし、
昼過ぎからアピアブースに参戦しておりました。

到着してまず驚いたのが、ブースの大きさ!
お客様がゆっくりと製品をご覧になれるようなゆとりある空間は、洗練されたショールームの様で一気に気が引き締まりました。
最大限のおもてなしをしながら自分も最大限に楽しむ!
やる気全開のSWが入った瞬間でした。

本当に多くのお客様にお越し頂き、終始感激と感謝の気持ちで一杯でした!

なかでもプロスタッフのトークショーは他を圧倒する程の大盛況ぶりで、あらためてアピアの大きな魅力とその存在の大きさを身近で感じることができました。

シーバスを気が狂った様に追い駆けていた、あの頃から憧れのプロアングラーが目の前に居らっしゃる夢のような時間。

お客様と対面式で構成されたアングラーズバー。
同じ目線の高さで各アンバサダーがきめ細かな対応ができ
普段では聞けないようなシークレットな使用方法もチラホラ。

土曜日のショー終了後はアフターパーティへ。
プロスタッフ村岡さんの音頭の元に、楽しい宴がはじまりました!
アルコール大好きな僕にとっては至福の時間の始まり(笑)

普段から全国各地でアピア製品を愛用して下さっているお客様とじっくり話せるこの近い距離感が最高です!

物凄い反響のあったダイワさんとのコラボリールである、
VENTURA。
完全にシーバスアングラーに向けたカスタムで3012と2508-Hで展開されるスペシャルチューンモデル。

ランディングという最終局面で使用するアイテムは絶対的に信頼できるものでなければならない。
Xbandは見た目のカッコ良さだけを追求したものではなく、
メモリアルフィッシュを決して逃さない超実戦的なツールです。
アピアファミリーの中で、一番長いお付き合いであるプロスタッフの松尾さんが傍に居る!
という安心感は本当に大きくてトークショーに不慣れな僕を大きくサポートしてくれました。
また、そういったセッティングをして頂いたことにも本当に感謝しています!

昨年の横浜ショーよりも更に自然体でお話させて頂くことを意識して挑んだトークショーだったんですが、この笑顔をきっかけに、いつもの自分らしさをステージの上で思い出すことができました。

自分の住む中国地方からも驚く程沢山のお客様に訪れて頂き、沢山写真も撮って頂いて大変感謝しております。
メイン担当していたライトゲームコーナーも予想を超える反響を頂いて嬉しいと共に、これからも更に釣りの楽しさを追求し、お客様に末永く愛用して頂ける製品を提供させて頂きたいです。

一瞬の隙を突いてロックショアプロスタッフの橋本さんと写真を撮っていただきました!
本当は皆さん一人一人と一緒に!
といきたかったんですが、明らかに多忙な様子で断念です。

終わってみれば、本当にあっという間の楽しい時間。
気の緩みからか、大好きなハイボールを、ついつい飲み過ぎてしまいました(汗)

大好きなメーカーさんで普段から愛用させて頂いている、BlueBlueの皆様も合流してフィッシングショーの打ち上げを!
もう、とにかく楽し過ぎて、修学旅行にでも行っていたかのような最高の時間を過ごすことができました。

決して大げさではなく、自分の人生で最高のファミリーと出会い。
一緒に過ごさせて頂いた大阪フィッシングショー。
僕は、まだまだ僅かな力ですが、FULL FORCEで今年も皆様に貢献していけるよう全力で取り組んでいきます!
最後に、
フィッシングショーに、お越し頂いた本当に多くのお客様!
心の底から感謝しております!
- 2015年2月12日
- コメント(1)
コメントを見る
APIAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 5 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 20 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
文面から生き生きとした時間が過ごせたんだなぁというのが、よく伝わってきます!
同じエリアを徘徊しているという親近感をもって、これからも応援しています。
お疲れ様でした(^^)
スイープ
広島県