プロフィール
APIA
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:180
- 昨日のアクセス:326
- 総アクセス数:6654895
タグ
- アピアスタッフ日記
- 中井佑一郎
- 製品情報
- 釣行記
- RED中村
- 村岡昌憲
- 濱本国彦
- 献上真也
- 金丸竜児
- 北添貴行
- ウッティーダ
- 平林・特命係長
- 安田ヒロキ
- ショ~ゴ!!
- 梶谷傳則
- 永島規史
- 藤本昌大
- 中嶋康文
- 阪中豊博
- 鈴木達也
- 宇津木善生
- 皇帝
- 営業:中平
- 井戸川真吾
- シーバス
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- ショアジギング
- インフォメーション
- フィッシングショー
- 試投会
- イベント
- APIA TV
- 凄腕
- Foojin'Z
- Foojin'AD
- JAILBREAKER 92MX
- GRANDAGE
- GRANDAGE STD C88M
- Foojin'R
- Foojin'BB
- QUATTRO BLACK
- BLACKLINE/EXTREAM
- Legacy'SC
- STAYGOLD
- Legacy'BLUELINE
- Brute'HR
- Foojin'XXCRAZYCARRY 103MHX
- VENTURA
- PUNCH LINE
- PUCH LINE MUSCLE
- PUCH LINE 130
- PUNCH LINE 45/60
- LAMMTARRA・BADEL
- BADEL105
- LAMMTARRA GIANT177
- BAGRATION
- GABLIN125F
- ハイドロアッパー
- HYDROUPPER90S
- HYDRO UPPER 55S
- HYDRO UPPER SLIM 100S
- H bait:エイチベイト
- エルドール115F
- DOVER120F
- DOVER99F
- DOVER99S
- DOVER82S
- DOVER120F Riva
- New bit-V(12-26)
- bit-V/bit-V32
- LUCK-V
- LUCK-V Ghost
- GOLD ONE
- PRONTO
- ARCH HEAD
- SEIRYU HYPER
- SEIRYU
- ENRYU
- BRIGANTE160SW
- CHINUPARA DODGE
- CARBONWADINGNET Ⅲ
- Xband
- 青物
- GRANDAGE LITE
- DOVER 46SS
- OTHERS
- 開発
- 国盗り合戦
- DOVER70FSR
- HYDOROUPPER100S
- Z stage(ゼータステージ)
- 池田延夫
- 大津昂彦
- 加藤 宏崇
▼ 四国巡業
- ジャンル:日記/一般
月曜から宇津木社長と新入社員さわは、クボヤンを一人残し、四国は香川と愛媛へ出張です。
小売店さんへご挨拶まわりのためやってきました。
月曜はアピアテスターのHAMAアニキが本業の理容店が休業日のため、一緒にまわってくれることに!
心強い~!!!
というわけで、まずはHAMAさんの自宅ご近所の讃岐うどん屋さん「兵郷(ひょうごう)」で腹ごしらえ♪
香川といえば、やっぱり!!

讃岐うどん♪♪♪
うどん大好きっ子さわとしては、朝からうどんが食べれて幸せ~♪
力もみなぎります!!
まずは高松市内へ。
今発売しているルアー「ラムタラ」の製品説明を、開発者のHAMAアニキも一緒にしてくださいました。
新入社員のさわにとって、HAMAさんのお話はためになることばかり!
ラムタラは実はシーバス初級者~中級者が使いやすいように、今までのルアーとはかなり異なった設計がされてるんです!!
プロデューサーHAMAアニキの説明を「ほ~!なるほど!」とメモしまくりのさわ。
「流れの中で、ぎりぎりルアーの重みを感じれる位のスローリトリーブでも、ルアーが勝手に泳ぎだし仕事をしてくれるんです。初心者でもルアーの居場所がわかるように重みを残したこと、早く巻かなくてもナチュラル感のある泳ぎをルアーがしてくれることが、「ラムタラ」の大きな特徴です。」
へ~!そうなんだ!
もしかして釣り超初心者のさわでも使えるかも!?
自社製品を営業しながら覚えていくなんて情けない話ですが(汗)
でも開発者HAMAアニキに同行してもらって、私自身も勉強させていただきました。
香川に入る頃からチラチラと降り出してきた雪がなんだか本格的になってきました(汗)
市内を2件、3件と回るうちに、その雪がさらにひどくなってきて・・・
市内から丸亀へ移動するときには、あたり一面真っ白。
まるで雪国の光景ではあ~りませんか。


HAMAアニキ「こんな雪滅多にないで!15年ぶり位ちゃうかな。さわさん、香川初営業がえらい日になったな~。これは忘れへんね。」
はい。この異様な寒さ、多分忘れません。。。
っていうか、めちゃくちゃ寒かったです!(><)!
でも小売店さんの皆さんには快く迎えていただき、また色々有意義なお話を聞かせていただき、心はあったか!の一日でした。
小売店さんへご挨拶まわりのためやってきました。
月曜はアピアテスターのHAMAアニキが本業の理容店が休業日のため、一緒にまわってくれることに!
心強い~!!!
というわけで、まずはHAMAさんの自宅ご近所の讃岐うどん屋さん「兵郷(ひょうごう)」で腹ごしらえ♪
香川といえば、やっぱり!!

讃岐うどん♪♪♪
うどん大好きっ子さわとしては、朝からうどんが食べれて幸せ~♪
力もみなぎります!!
まずは高松市内へ。
今発売しているルアー「ラムタラ」の製品説明を、開発者のHAMAアニキも一緒にしてくださいました。
新入社員のさわにとって、HAMAさんのお話はためになることばかり!
ラムタラは実はシーバス初級者~中級者が使いやすいように、今までのルアーとはかなり異なった設計がされてるんです!!
プロデューサーHAMAアニキの説明を「ほ~!なるほど!」とメモしまくりのさわ。
「流れの中で、ぎりぎりルアーの重みを感じれる位のスローリトリーブでも、ルアーが勝手に泳ぎだし仕事をしてくれるんです。初心者でもルアーの居場所がわかるように重みを残したこと、早く巻かなくてもナチュラル感のある泳ぎをルアーがしてくれることが、「ラムタラ」の大きな特徴です。」
へ~!そうなんだ!
もしかして釣り超初心者のさわでも使えるかも!?
自社製品を営業しながら覚えていくなんて情けない話ですが(汗)
でも開発者HAMAアニキに同行してもらって、私自身も勉強させていただきました。
香川に入る頃からチラチラと降り出してきた雪がなんだか本格的になってきました(汗)
市内を2件、3件と回るうちに、その雪がさらにひどくなってきて・・・
市内から丸亀へ移動するときには、あたり一面真っ白。
まるで雪国の光景ではあ~りませんか。


HAMAアニキ「こんな雪滅多にないで!15年ぶり位ちゃうかな。さわさん、香川初営業がえらい日になったな~。これは忘れへんね。」
はい。この異様な寒さ、多分忘れません。。。
っていうか、めちゃくちゃ寒かったです!(><)!
でも小売店さんの皆さんには快く迎えていただき、また色々有意義なお話を聞かせていただき、心はあったか!の一日でした。
- 2011年2月15日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
出張お疲れさまです!

小豆島は離島ですが一応香川県ですし釣具店もあるんですが営業に来ませんか?(笑)
来月は高知で営業ですよね?
やすべぇ
香川県