▼ ある日・・・
- ジャンル:日記/一般
- (戯言)
夏だったか、秋だったか、
私は馴染みの釣り場でバスを狙っていた。
朝から居たのか、夕方に訪れたのかは覚えていない。
ただ単に、顔見知りの釣り人と並んで竿を振っていた。
釣れない、釣れないねぇと愚痴をこぼしながら、
投げては巻き、投げては巻を繰り返し、
アタリのない、会話だけの釣りを楽しんでいた。
その釣り場は鯉や鮒も多くて、大きな群れが幾つも点在していて、
時には、大きな鯉が釣れたりもした。
バスだろうが、鯉だろうが、釣れたら嬉しい私は、
鯉の群れに向かってルアーを投げ込み、
当時のTV番組によく出ていた、海外のバスプロの真似をして、
合わせを入れるフリをした。
すると手応えがあり、鯉にスレ掛かりしちゃったかな?と、
申し訳ない気持ちでリールを巻くと、
目の前でルアーをくわえたバスが跳ねて、
空中でルアーが外れて、川の中に帰ってしまった。
何故、鯉の群れにバスが居たのかは解らないけど、
私達二人の間に静かな沈黙だけがあった。
- 2012年9月4日
- コメント(0)
コメントを見る
黒蓮華さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
00:00 | [再]魚を焼けた地面に絶対に置かない |
---|
7月25日 | 2025年ベストゲームはジョルティ様々な釣行 |
---|
7月25日 | 最後の最後に…悔しい一日としていつまでも残ります |
---|
7月25日 | 堰の上で5年…堰上シーバスとの邂逅 |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 2 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 8 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 9 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント