プロフィール

shingy
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:61
- 昨日のアクセス:89
- 総アクセス数:105474
検索
▼ 湘南河川 新年早々 カゲロウでキャッチ!
2022/1/3
20:30〜23:30
大潮
晴れ
干潮:23:40
気温9度
北北西3m
水温 平均 15度 ※平塚沖波浪等計測データ
昨年末は釣り納めって事で30日のお昼過ぎからでかけてみたが、防風で竿も出さずに腰越漁港、片瀬漁港を見て回っただけで終わった。
結局12月はノーフィッシュで終わり、なんだかなぁって感じで年越ししての1/3
一昨年末と比べると、水温は低くこれが例年通りで、あの片瀬のカマスフィーバーは異常だったのかなと。
それでも、大潮の下げって事で、おせちの残りも食べず、シーバスのお顔を拝みたくビールもぐっと我慢していざ湘南さ〇い川(〇たせ川)へ!
ベイトの状況も良く分からず、ざっと見える範囲で河川沿いを流すがどこもかなり静か。
結局最河口部の橋へ来るが、人気スポットは当然先行者。
戻って手前の橋脚周りの明暗からスタートするが、小一時間キャストして潮位もだいぶ低くなっても何も無いので上流へ移動。
これまで冬の干潮直前で良かったポイントに来てみるが、当然ここも先行者が2名。。。
少し様子を見てキャストする方向を確認し、距離をとって上流へ入る。
手前はだいぶ潮位が低いためフルキャストして流芯よりチョイ先へ落として、とにかくフローティングミノーをデッドスロー
カゲロウのローテーションで大きいほうから100Fにチェンジしてからの数頭目。
スーッと軽く持っていかれる感触を合わせる!

引きもそこまで強く無かった、ゴーマルあり無しくらい
ナイトゲームのヒットはかなり久しぶり!
正月早々河川では釣れたのはいつぶりだろう・・・
サイズは兎も角、お気に入りルアーでキャッチできた事に満足!
20:30〜23:30
大潮
晴れ
干潮:23:40
気温9度
北北西3m
水温 平均 15度 ※平塚沖波浪等計測データ
昨年末は釣り納めって事で30日のお昼過ぎからでかけてみたが、防風で竿も出さずに腰越漁港、片瀬漁港を見て回っただけで終わった。
結局12月はノーフィッシュで終わり、なんだかなぁって感じで年越ししての1/3
一昨年末と比べると、水温は低くこれが例年通りで、あの片瀬のカマスフィーバーは異常だったのかなと。
それでも、大潮の下げって事で、おせちの残りも食べず、シーバスのお顔を拝みたくビールもぐっと我慢していざ湘南さ〇い川(〇たせ川)へ!
ベイトの状況も良く分からず、ざっと見える範囲で河川沿いを流すがどこもかなり静か。
結局最河口部の橋へ来るが、人気スポットは当然先行者。
戻って手前の橋脚周りの明暗からスタートするが、小一時間キャストして潮位もだいぶ低くなっても何も無いので上流へ移動。
これまで冬の干潮直前で良かったポイントに来てみるが、当然ここも先行者が2名。。。
少し様子を見てキャストする方向を確認し、距離をとって上流へ入る。
手前はだいぶ潮位が低いためフルキャストして流芯よりチョイ先へ落として、とにかくフローティングミノーをデッドスロー
カゲロウのローテーションで大きいほうから100Fにチェンジしてからの数頭目。
スーッと軽く持っていかれる感触を合わせる!

引きもそこまで強く無かった、ゴーマルあり無しくらい
ナイトゲームのヒットはかなり久しぶり!
正月早々河川では釣れたのはいつぶりだろう・・・
サイズは兎も角、お気に入りルアーでキャッチできた事に満足!
- 2022年1月7日
- コメント(0)
コメントを見る
shingyさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 6 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 7 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 8 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 14 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 15 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント