プロフィール

shingy
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:47
 - 昨日のアクセス:61
 - 総アクセス数:105170
 
検索
▼ 湘南河川 新年初フィッシュ
2024/1/12
21時00分〜23時00分
大潮
満潮 16:49
水温 16.1℃
気温 8℃
新年初釣行は年末大晦日に釣れた七里ヶ浜サーフから!
1/2は残念ながら朝マズメは二匹目のドジョウとはいかず(笑)
業務過多で出社多めが続いており、新年明仕事明けからは在宅勤務できず朝マズメ狙いもままならない…
そうしてようやく、ここっ!て言う大潮の下げを狙ってナイトゲームで、ホームの湘南さ〇い川(片〇川)へ
晩飯たらふくたいらげてからゆっくりしてしまい、まぁあそこが空いてれば、、くらいででかけた明暗ポイント
片側は先行者がいたので対岸へ降りる
ラッキー入れた(笑)
潮位も大分下がり、潮の流れはこの川にすれば結構出てるほう
期待値高く最近のパイロットルアー カゲロウ 124F(KAGELOU 124)から
風もほぼ無く軽快にキャスト
手前の明暗から探ること3投目
ほぼフルキャストして、橋脚よりも随分上流側に落として、教科書通りの明暗前にターンさせルアーのお尻が下流を向いたイメージでドリフトしつつ境い目を流す
テロテロ巻いてるとドンっと水柱が立つ!
手元に重みを感じてフルフッキング
ラインもシーガー R18 完全シーバスPE 1.2号の新品に交換済みなので心配は何も無く、強気のやりとり
エラ洗いでフックもしっかりかかってるのが見え、落ち着いてタモを準備
 

がっちりかかってました
上がってきたのは腹パンの65cm
写真を何枚か撮って、少し下流へ移動してリリース
おー、開始20分過ぎくらいで出来すぎ(笑)
調子にのって気持ち良くカゲロウ 124F(KAGELOU 124)を再キャストすること数頭目
再現性を確認したく、同じようなラインを上手くトレースできた、と思ったら再び今度は重量感のあるバイト!
 
シマノ エクスセンスXR を昨年購入後初めてくらいのドラグが出る
しっかり調整できてたので突っ込みにもスムーズに対応
ドラグ音が心地良い♪
今度も同じようなところにしっかりフッキング
思いの他デカい!
タモ入れ直前暴れるってのを何度か繰り返し、ようやくネットイン
連発!
 
真冬なのに汗ばむのが気持ちい〜いっ
 
さっきよりも長い77cm
 
写真撮ったりしてると、まだ明暗で水面に魚っ気が!!
下流側に小走りで行ってしっかり蘇生して、元気に帰ってもらう
まだいけるか?!と思ったがローテーションしてももう時既に遅し…
上手くやればもうちょい群れで入ってたのを抜けたのか、、とか思いつつも内心満足
その後もう一箇所別の橋もチェックしてみたが、流れも大分弱まったんで納竿
水温がまだ例年より高いのは間違い無さそうで、今頃だいたいは寒い中何も無しっ、、、
てことばっかなイメージだか、今回は読みが当たって良かった
我がホームはあまりバチ抜けは意識しても関係無さそうなんで、やはりベイトパターン
これくらいで満足してはイカンのだろうけど、短時間でここまで連発したこと無く、年始早々なかなかな気持ち良い釣行だった
後から凄腕やってたやん!って気づいて、参加できなかったのだけは残念・・・泣
- 2024年2月3日
 - コメント(0)
 
コメントを見る
shingyさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 14:00 | アネロンは効きすぎる? | 
|---|
| 10:00 | 暴風雨の中でシーバスはキャッチ出来たが… | 
|---|
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 1 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 3 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 4 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 









 
 
 


 
最新のコメント