プロフィール

sima
岐阜県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:38
- 昨日のアクセス:226
- 総アクセス数:370794
QRコード
▼ 梅雨の合間
- ジャンル:釣行記
- (渓流)
とうとう梅雨シーズン到来。
この時期はタイミングを見計らうのが中々難しい。
水が少し高くなるぶんには良いのだが、降りすぎるのは非常に困る。
既に鮎は解禁しており、道中の本流では鮎師達が所狭しと竿を出していた。
夏の風物詩。
ちょっとクルマを出せば、そんな風景がどこにでもある。
入渓した川は思ったほど増水していなかったが、活性が高いのか1投目からチェイスがある。
瀬の中から飛び付いてきたアマゴはサイズこそ小さかったがヒレが発達していて引きは中々強かった。
大きいサイズは既に抜かれているのか、魚影は濃いがチェイスしてくる魚はすべてリリースサイズ。
フッキングさせないように素早くミノーを回収する。
流れの落ち込みから唐突にミノーを引ったくって行ったのはイワナ。
瀬が連続する渓相だからなのか、まるでアマゴのような引きだった。
それ以降はチェイスが何度かあったが、どれもリリースサイズ。
空が曇ってきて一雨来そうな気配だったので、早めにロッドオフとした。
今回もヒットルアーは全て自作ミノーだった。
最近何故か調子が良い。
たぶん、こういうときは何を投げても釣れるのだろう。
- 2020年6月27日
- コメント(2)
コメントを見る
simaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 11月13日 | 心優しき先輩と タナゴ道具を持って水辺へと |
|---|
| 11月13日 | ガイドの面目もあるので結構本気モードで釣行 |
|---|
| 11月13日 | 仲間大事 最近あまり釣りに行く気がしなかった |
|---|
| 11月13日 | 地元で久保田さんの釣行 チャレンジすることの大切さに |
|---|
登録ライター
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 6 時間前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 11 日前
- はしおさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 13 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 19 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 21 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 釣りと不整脈、、
- 安井太一
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48


















最新のコメント