プロフィール

びんたーん

山形県

プロフィール詳細

      ☆選手名簿☆

【選手名】びんたーん
【出身地】酒田市
【ポジション】港内か河川、ちょくちょく県外
【特徴】2013年8月まではシーバスをメインに多魚種を狙うスタイルでしたが、2013年9月に高知にてアカメとの衝撃の出会いがあり変更する事に。現在はアカメをメインに多魚種を狙うスタイルで活動中です♪
ちなみにアカメはまだ1匹も釣ってません(笑)遠いのでアカメ釣りは年2回から3回を予定しています(^_^;)

もしもですが、さらに詳しく知りた~い!という方は上部のプロフィールもご覧ください( ^^) _旦~~

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:206
  • 総アクセス数:1490975

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アーカイブ

休日だが仕事が入っているので沢登り

最近フリスクよりミンティア派・・・ど~も僕です(笑)


まぁ・・・ど~でもいい話ですな(笑)



で、今回は休みなのですが午後から少し仕事が入っているので遠出は無しにしました。

あと、庄内の大雨洪水警報に加えて戸沢村に土砂災害警報という危険極まりないレアそうな警報が発令中だったので・・・(汗)

この前の連休の疲れがまだ・・・という噂も・・・(笑)





で、午前の記憶が無いがたぶん寝てた為午後から始動(笑)


まずは仕事をちゃちゃっと済ませて~渓流へ。



最寄りの渓流数本の中から選択したのは一番釣りがしやすい川。

今年ヤマメ釣ってるし(笑)

ちょっと様子を見てアレそうなら沼に行ってライギョでもしようかという計画です。




で、到着。

まずは今年1匹釣っているポイントから。


水量は少なめっぽいカンジです。


で、最近マイブームのARスピナーのフルゴールドカラーを投入。




細かく探るとやはり以前と同じストラクチャーで・・・

ゴン!!


いいアタリ~♪

ヒットぉ~!



なかなか元気!



そしてキャッチ~♪


4ps7vvf7dz5ahy7sut9z_480_480-7508a779.jpg

sjapr6nx7a9kus9dib33_480_480-7ecf92f5.jpg

20cmくらい♪

ここのヤマメはキレイだから好き☆


幸先いいです♪



が、その少し下流で2バラシしたくらいでそれほど反応も無い為移動。


少し上流に動力全開で登る(笑)



で、ちょこちょこ現れるプールを釣っていく。


メインルアーはARスピナー。

それに水深や雰囲気を見てミノーを加えていく攻めです。



1つ目のプールは微妙。

アブラハヤ?みたいなサイズの魚を2バラシ。


2つ目のプールは・・・大爆釣(笑)

たしかに一際深くて大きいプールだが・・・


ミノーでは反応が無かったがARスピナーでぽぽぽぽん~♪

wfd4zcvfesutkoyxtmx8_480_480-ef0a564d.jpg

ぽぽぽぉ~ん♪

e5tnsu538pvech2d6wup_480_480-ead7965c.jpg


1つのプールからなんと10匹(笑)

全部15~18cmの金太郎飴プール(笑)

たぶんデカいの居る雰囲気だけど・・・



で、調子に乗って3つ目のプールはスカ(笑)


4つ目は変則形状なポイント。

ここが本日のピーク(笑)


まずは到着後にARスピナーで小ウグイを速攻キャッチ(笑)

zrfehucm6gjm2hm3ct2o_480_480-939f3927.jpg

が、その後ARスピナーに反応無し・・・


で、よく見ると他のポイントに比べて圧倒的に小魚が多く見える事に気が付く・・・

こりゃミノーでも入れとくかぁ~

で、水深や立ち位置からリッジフラット50Sを選択。


まずは手前から釣っていき、徐々に核心部へ迫る。



そして最も良さそうなピンへキャスト!


着水。


ややフォールを入れてからのトゥイッチに・・・

ゴッ!!!


ヒットぉ~!!


おっ!!

めっさ走るっ♪


楽すぃぃぃ~~!



良型確定じゃぁ~(・∀・)



で、無事キャッチ~♪


dmdoc9voxhzt5k8o57ru_480_480-756bf6ed.jpg

rgkmm9bazsw9yihf2hey_480_480-a1d11d87.jpg

xuc63z2h59ck6t4zkh53_480_480-47d31951.jpg


ぬぉっ!イカツイ顔!かっこいい!

ナイスサイズだしぃ~♪


こいつはこの前のくらいあるでぇ~!・・・と思ったが・・・





j3opjfaya4ixet5cgpph_480_480-a1456479.jpg

25cm!!

良型には違いないけど(笑)

かなりヒいたからあげてからも大きく見えてました(笑)


とは言えこのサイズが釣れれば大満足☆



で、次を狙います。


そして同じところで同じようにヒット!(笑)



mdgsb9g6psu4cjfwwr52_480_480-681b730e.jpg

今度のも20cmちょいくらいですが良くヒキます♪

楽しい♪


で、その次のキャストでも同サイズを1匹キャッチ♪


3キャスト3フィッシュでウハウハな展開(笑)


が、さすがに打ち止めでその後異常なし。

いや、小魚はちょいちょい追ってきますが・・・(笑)


移動。


で、その上の最終ポイントは特に異常なし。


気付けばそこそこの夕方になってきました。

ライギョの事はすっかり忘れてました(笑)



で、次で帰ろうかと最初のポイントへ向かう事に。


水深的にミノーはなんか嫌なのでARスピナーを投入(笑)

するが・・・ノーバイト!

さすがに小場所・・・



で、少し下流のさらに小場所へ(笑)


直径50cmくらいのピンに草がうっそうとするポイント。

そこに低弾道でミラクルなキャストが決まると・・・

ゴガッ!!

っとハードバイト!!


ナイスフィッシュ~

だけどゴリゴリのストラクチャーだらけなので強引にゴリ巻き!




で、キャッチ!


og6rp88uwde32eiytsg7_480_480-ff3159e2.jpg


おっ!またまたかっこいい魚♪

良型だし!



う~ん、大満足☆

だったので、この1匹で終了としました!





今回は午後からのお気楽渓流ツアーでしたがかなり楽しめました♪

魚が少ないとか釣れないという話ばかりをよく聞く川でしたが釣ってみた結果・・・けっこう居ます(笑)

ただ、絞りやすいので釣れてますが川全体から見ると魚は少ないのかもしれませんが・・・


しかし4時間で15匹も釣れてる事実はあるわけなので少ないとはなかなか・・・(笑)

まぁ今日は日が良かったのかもしれないし・・・何と言ってもほとんどARスピナーですから(笑)

ARスピナー・・・ちょっと釣れすぎだと思います(汗)



楽しかったからまた行ってみよ~っと☆








★ヒットタックルデータ★

【ロッド】シマノ:ワールドシャウラ 2631FF-2
【リール】シマノ:12ヴァンキッシュ 2500HGS(スプールは夢屋ヴァンキッシュスプール2500F4)+椿研究所:おまもり君ⅡUL ソリッドブラック+シマノ:夢屋エクスセンスマグネシウムダブルハンドル 45mm
【ライン】モーリス:スーパートラウトアドバンストゥイッチマスター 4lb
【スナップ】がまかつ:音速ミニスナップ #0
【ヒットルアー】スミス:ARスピナー2.1g・スミス:ARスピナー3.5g・ジップベイツ:リッジフラット50S







◆2013年の釣果◆

◇ワカサギ◇ 匹数:22匹 最大サイズ:13cm
◇イワナ◇ 匹数:3匹 最大サイズ:28cm
◇ヤマメ◇ 匹数:36匹 最大サイズ:28cm
◇ウグイ◇ 匹数:4匹 最大サイズ:18cm
◇アブラハヤ◇ 匹数:21匹 最大サイズ:15cm
◇ラージマウスバス◇ 匹数:40匹 最大サイズ:28cm
◇スズキ◇ 匹数:27匹 最大サイズ:65cm
◇クロダイ◇ 匹数:2匹 最大サイズ:47cm 
◇キジハタ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:28cm
◇アイナメ◇ 匹数:2匹 最大サイズ:30cm
◇メバル◇ 匹数:59匹 最大サイズ:25cm
◇クロソイ◇ 匹数:25匹 最大サイズ:30cm
◇ムラソイ◇ 匹数:2匹 最大サイズ:23cm
◇アカエイ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:約4kg
◇サワラ◇ 匹数:3匹 最大サイズ:58cm
◇ヨロイメバル◇ 匹数:1匹 最大サイズ:23cm
◇クサフグ◇ 匹数:10匹 最大サイズ:18cm








 休日満足度  88%

コメントを見る