プロフィール
びんたーん
山形県
プロフィール詳細
☆選手名簿☆
【選手名】びんたーん
【出身地】酒田市
【ポジション】港内か河川、ちょくちょく県外
【特徴】2013年8月まではシーバスをメインに多魚種を狙うスタイルでしたが、2013年9月に高知にてアカメとの衝撃の出会いがあり変更する事に。現在はアカメをメインに多魚種を狙うスタイルで活動中です♪
ちなみにアカメはまだ1匹も釣ってません(笑)遠いのでアカメ釣りは年2回から3回を予定しています(^_^;)
もしもですが、さらに詳しく知りた~い!という方は上部のプロフィールもご覧ください( ^^) _旦~~
【選手名】びんたーん
【出身地】酒田市
【ポジション】港内か河川、ちょくちょく県外
【特徴】2013年8月まではシーバスをメインに多魚種を狙うスタイルでしたが、2013年9月に高知にてアカメとの衝撃の出会いがあり変更する事に。現在はアカメをメインに多魚種を狙うスタイルで活動中です♪
ちなみにアカメはまだ1匹も釣ってません(笑)遠いのでアカメ釣りは年2回から3回を予定しています(^_^;)
もしもですが、さらに詳しく知りた~い!という方は上部のプロフィールもご覧ください( ^^) _旦~~
タグ
- 怪物捕獲!!!
- ムベンガ(ゴライアスタイガー)
- タライロン
- アロワナ
- ピラルク
- パプアンバス
- バラマンディ
- アカメ
- チョウザメ
- スズキ
- ヒラスズキ
- タイリクスズキ
- クロマグロ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カンパチ
- サワラ
- イケカツオ
- ダツ
- タチウオ
- オニカマス
- アカカマス
- サヨリ
- アジ
- オニヒラアジ
- ギンガメアジ
- カタクチイワシ
- マイワシ
- リュウキュウハタンポ
- サバ
- ヨロイメバル
- メバル
- タケノコメバル
- クロソイ
- ムラソイ
- カサゴ
- アイナメ
- メジナ
- クロダイ
- ミナミクロダイ
- マダイ
- イシダイ
- ハマフエフキ
- クロホシフエダイ
- ニセクロホシフエダイ
- コトヒキ
- シマイサキ
- イシモチ
- オオニベ
- キス
- キュウセン
- オジサン
- ヒラメ
- アカエイ
- ボラ
- カワハギ
- ヒイラギ
- コノシロ
- ハタハタ
- ギンポ
- マダラエソ
- コバンザメ
- ラージマウスバス
- スモールマウスバス
- ブルーギル
- ナイルティラピア
- ライギョ
- ナマズ
- ビワコオオナマズ
- ワカサギ
- ヘラブナ
- ウケクチウグイ
- ウグイ
- アブラハヤ
- 鮭稚魚
- サケ
- キングサーモン
- コーホーサーモン
- スチールヘッド
- ニジマス
- ドナルドソン
- カムループスレインボー
- レイクトラウト
- ブラウントラウト
- ブルックトラウト
- ジャガートラウト
- ロックトラウト
- イトウ
- イワナ
- ヤマメ
- サクラマス
- ヒメマス
- クニマス
- タキタロウ
- アユ
- ドジョウ
- オオクチユゴイ
- オヤミラミ
- ハタ類
- フグ類
- カレイ類
- コチ類
- ハゼ類
- ウナギ類
- コイ類
- イカ類
- タコ類
- エビ類
- カニ類
- カメ類
- タニシ類
- 熊!!
- スズメバチ!!
- 虫!!
- ヘビ!!
- 未確認生物!!
- 未確認飛行物体!!
- オバケ!!
- 都市伝説!!
- 最上川
- 酒田港湾
- 庄内南磯
- 庄内北部の海
- 山形の内水面
- 山形県外で釣り
- 渡船
- ボートフィッシング
- ワールドフィッシング
- 管釣り
- 屋形船
- 氷上
- 深い話
- 浅い話
- 深イイ話
- 浅イイ話
- すべらない話
- すべる話
- おいしい話
- まずい話
- 危ない話
- 怖い話
- 思い出話
- 今日の当たり目
- 日記・独り言
- 2013年9月高知釣り旅
- 2014年4月沖縄釣り旅
- 2014年6月高知釣り旅
- 2014年9月高知釣り旅
- 2015年5月高知釣り旅
- 2015年8月高知釣り旅
- 2016年8月高知釣り旅
- 2017年8月高知釣り旅
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:321
- 総アクセス数:1475512
カレンダー
アーカイブ
▼ 男釣り
なんであそこに山コノシロが居るんだ…
さてさて今回は予告通りデカいルアーしか使いません釣行。
メインはR55とモッカ。
上目のレンジをモッカ、下をR55で攻めます。
で、プランとしてはピンの怪物狙い。いつものパターン化する考え方とは対局にある釣り。非常にリスキーな釣りにあえてチャレンジです。当然70センチ台では小さいと言うことになります。
まずはいつものポイント。雨の影響でかなりの濁りがあります。さらにベイトもいません。でもとりあえずストラクチャー撃ち。
無反応。
次。
橋の明暗を超絶ランガン。
まったく無反応。
次は先日サヨリが居たポイント。
今日もサヨリが居ます。
でも無反応。
このポイントローテを×3セット。
時間にして約6時間。
何も起こりません(笑)
でもくじけませんよ!車にスピニングもあるし、ブラストもあるけどくじけませんよ!
で、辺りはすっかり夜。
また始めのポイント。
ベイトを降り続けて完全に肩が痛いのでスピニングに持ち替えます。
でもルアーは一緒。
R55をストラクチャーへタイトに通すと、ゴッ!とバイト!さらに、回収前にもゴン!
ノりません。
特にベイトが居ないので少し間を置いてもう一度ストラクチャーに付かせる事に。
そして、次のキャスト。
同じくストラクチャーを通した瞬間にゴン!とバイト!
大きめのアワセを入れた瞬間!
ジジジ・・・ヒョルヒョルヒョルヒョル!!
すごい重量感と共に凄まじい勢いでドラグが出て行く!
しかし、方向がマズイ!
慌ててスプールを押さえて突進を止めるとエラ荒い!
ガバガバガバガバ!!
デカい…。
頭が30cmくらいありました。
そしてまたしても強烈な突っ込み!
ドラグを締めて止めようとキツくした瞬間、
フッ・・・
あの、悪魔のような感覚が…。
終わった・・・。
明らかなランカー…。
しばし呆然とするが、まだ何匹か居る気配を感じる。
次は突進を止めるべく、ベイトに再び戻す。
その1投目の回収前にゴッ!と押さえ込むようなバイト!
ベイトのパワーで一気に浮かせます!
あっと言う間に寄ったわりにはこれもランカークラス!
しかし・・・ネットに入れようと魚を浮かせた時に、
フッ・・・
今度は地獄行きジェットコースターが迎えに来ました。
その怪しげで歪な乗り物・・・
乗りましょう…。
終了です…。
ダメージがデカすぎます。まさかあそこにあんな化け物がいるなんて…。
しかし、あの魚はブラストでも取れなかったはずです。ビッグミノーの強引に口を使わせる可能性を感じさせるには十分すぎる出来事でした。
やはりランカーを穫るのは平坦な道ではありませんね。いろんな釣り方を考えていかないと…。
そして僕は西の空に向かって呟いたんだ。
ジャングルですわ~。
誰か来とるな~。
でも、一応太めのら~ぼ~は釣ったんですよ(笑)
休日満足度 78%
さてさて今回は予告通りデカいルアーしか使いません釣行。
メインはR55とモッカ。
上目のレンジをモッカ、下をR55で攻めます。
で、プランとしてはピンの怪物狙い。いつものパターン化する考え方とは対局にある釣り。非常にリスキーな釣りにあえてチャレンジです。当然70センチ台では小さいと言うことになります。
まずはいつものポイント。雨の影響でかなりの濁りがあります。さらにベイトもいません。でもとりあえずストラクチャー撃ち。
無反応。
次。
橋の明暗を超絶ランガン。
まったく無反応。
次は先日サヨリが居たポイント。
今日もサヨリが居ます。
でも無反応。
このポイントローテを×3セット。
時間にして約6時間。
何も起こりません(笑)
でもくじけませんよ!車にスピニングもあるし、ブラストもあるけどくじけませんよ!
で、辺りはすっかり夜。
また始めのポイント。
ベイトを降り続けて完全に肩が痛いのでスピニングに持ち替えます。
でもルアーは一緒。
R55をストラクチャーへタイトに通すと、ゴッ!とバイト!さらに、回収前にもゴン!
ノりません。
特にベイトが居ないので少し間を置いてもう一度ストラクチャーに付かせる事に。
そして、次のキャスト。
同じくストラクチャーを通した瞬間にゴン!とバイト!
大きめのアワセを入れた瞬間!
ジジジ・・・ヒョルヒョルヒョルヒョル!!
すごい重量感と共に凄まじい勢いでドラグが出て行く!
しかし、方向がマズイ!
慌ててスプールを押さえて突進を止めるとエラ荒い!
ガバガバガバガバ!!
デカい…。
頭が30cmくらいありました。
そしてまたしても強烈な突っ込み!
ドラグを締めて止めようとキツくした瞬間、
フッ・・・
あの、悪魔のような感覚が…。
終わった・・・。
明らかなランカー…。
しばし呆然とするが、まだ何匹か居る気配を感じる。
次は突進を止めるべく、ベイトに再び戻す。
その1投目の回収前にゴッ!と押さえ込むようなバイト!
ベイトのパワーで一気に浮かせます!
あっと言う間に寄ったわりにはこれもランカークラス!
しかし・・・ネットに入れようと魚を浮かせた時に、
フッ・・・
今度は地獄行きジェットコースターが迎えに来ました。
その怪しげで歪な乗り物・・・
乗りましょう…。
終了です…。
ダメージがデカすぎます。まさかあそこにあんな化け物がいるなんて…。
しかし、あの魚はブラストでも取れなかったはずです。ビッグミノーの強引に口を使わせる可能性を感じさせるには十分すぎる出来事でした。
やはりランカーを穫るのは平坦な道ではありませんね。いろんな釣り方を考えていかないと…。
そして僕は西の空に向かって呟いたんだ。
ジャングルですわ~。
誰か来とるな~。
でも、一応太めのら~ぼ~は釣ったんですよ(笑)
休日満足度 78%
- 2010年11月27日
- コメント(3)
コメントを見る
びんたーんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
びんたーん
山形県
>広海さん
ボラを売ってるスーパーってゴイスですね・・・。
ランカー、デカかったです。悔しいです!