プロフィール
渡邉 雄太
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:29
- 総アクセス数:141165
QRコード
対象魚
▼ 秋の夜に響く破裂音
こんにちは!
秋も終盤に近付き、睡眠不足の日々を過ごしております...笑
この日は干潮間際の中規模河川へ。
ブレイクライン沿いにイナッコが回遊してくるこのポイント。
準備をしながら観察していると、時折イナッコたちが引き波を立てながら追われている様子を確認!
まずはカゲロウ155Fから!
数投したところで違和感に気が付く。
立ち位置が限られたこのポイントでは流れに対してアップでしか、アプローチすることができない。
カゲロウ155Fだと、アクションがちょっと弱い。
だからと言ってアクションを出すためにリトリーブスピードをあげちゃうと、魚に対してゆっくりルアーを見せられなくなってしまう。
ってことで、水噛みがよくスローに引いてもアクションを出しやすく強めの引き波を出せるスパンクウォーカー133Fを選択!
イナッコの動きを見極めて、タイミングを合わせて魚が着いているであろうピンに対してアプローチ!
コトコトコト…バッコーンっ!!
派手に水面が割れて、音が響く!
手前に来てからの、突っ込みもあったのでいいサイズを確信してランディング。

Goodコンディションのいい魚!
やっぱり水面に出る迫力のバイトは、たまらない!
この寝不足のコンディションをキープしたまま残りわずかの今年を駆け抜け切りたいと思います!
さっ、釣りに行くぞっ!!
それではまた♪
秋も終盤に近付き、睡眠不足の日々を過ごしております...笑
この日は干潮間際の中規模河川へ。
ブレイクライン沿いにイナッコが回遊してくるこのポイント。
準備をしながら観察していると、時折イナッコたちが引き波を立てながら追われている様子を確認!
まずはカゲロウ155Fから!
数投したところで違和感に気が付く。
立ち位置が限られたこのポイントでは流れに対してアップでしか、アプローチすることができない。
カゲロウ155Fだと、アクションがちょっと弱い。
だからと言ってアクションを出すためにリトリーブスピードをあげちゃうと、魚に対してゆっくりルアーを見せられなくなってしまう。
ってことで、水噛みがよくスローに引いてもアクションを出しやすく強めの引き波を出せるスパンクウォーカー133Fを選択!
イナッコの動きを見極めて、タイミングを合わせて魚が着いているであろうピンに対してアプローチ!
コトコトコト…バッコーンっ!!
派手に水面が割れて、音が響く!
手前に来てからの、突っ込みもあったのでいいサイズを確信してランディング。

Goodコンディションのいい魚!
やっぱり水面に出る迫力のバイトは、たまらない!
この寝不足のコンディションをキープしたまま残りわずかの今年を駆け抜け切りたいと思います!
さっ、釣りに行くぞっ!!
それではまた♪
- 2020年11月17日
- コメント(0)
コメントを見る
渡邉 雄太さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 14 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント