プロフィール
オーヤ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:67
- 総アクセス数:81720
QRコード
▼ 弁慶堀 9月11日
- ジャンル:日記/一般
- (レポート!)
9月11日 弁慶堀 with 後輩
12:00-18:00 TG バス マッディーウォーター
シーバス釣りからおよそ12時間後、弁慶堀にバスを釣りに出撃
人生初めてバスを狙います、バス釣りしたことないんで。
弁慶堀は手漕ぎのボートで各ポイントを回るんですが、実はボートも漕いだことないんで
かなり悪戦苦闘しまして
やっと進んだと思ったら、ウィードにひっかかり
結局後輩に漕いでもらうことに
いざ始めると、これまたウィードが邪魔しまして、リトリーブの釣りは無理
ならばと、フリックシェイクをネコリグ、ワッキーリグ、ノンシンカーで試すも、反応なし。
ウィードにひっかかりフォールしてないし、ルアーの動きを想像できん・・・
一応予習して、雑誌やDVDとかみて、ポイントを押さえたつもりだったけど
うん、なんか違う
見たのと
全面ウィードだらけだし、カバーっていうけどカバーしすぎて葉っぱ沈んでるし
雨の影響で、水がマッディーを超えカフェオレに
カバーが沈んでたのも雨の影響で、水位が15cmも上がってたそうだ
聞いた話では、ここではクラブ系のソフトルアーを、びっくりするくらい重いものでウィードポケットに沈めて、フォール中に喰わせるのが有効的だそうで
こうも勝手が違うとは
対象魚が変わると釣りもかわるんだなぁって当たり前のことを改めておもう今日この頃でした
まーでもあきらめたわけじゃないんで、しっかりと対策ねってまたチャレンジです
(雨降ってたんで写真もとってない文字ブログです)
タックル
ロッド
どっかのスピニングロッドと、80年代のオールドベイトロッド
リール
どっかのスピニングとベイトリール
ライン
どっかのフロロカーボン 4lb
- 2014年9月13日
- コメント(0)
コメントを見る
オーヤ さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント