プロフィール
森岡紘士
岡山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:307
- 昨日のアクセス:269
- 総アクセス数:1065114
QRコード
▼ 厳冬期の朝にキビレ荒喰い!
- ジャンル:釣行記
- (チヌ・キビレ)
2013.2.22 (金) 中潮
今朝の岡山の最低気温は0℃!まだ寒い日が続きます。アラームは4時半に鳴り、寒さに震えながら布団から出て防寒着に身を包み出撃してきました!
冬のチヌゲーにおいて一番重要なポイント選び。少しでも水温の暖かい場所にチヌは居ます。これは深場だけに限りません。
キーワードは湾奥、港内、風裏、温排水…etc…ポイントさえハマれば必ず冬でもチヌは釣れます。
ポイントを見極めるためにもラン&ガンはとても重要な要素です。バイトがないようなら他の場所に移動した方が良いです。
次に時間帯でしょうか。やはりチヌも活性の高い朝、夕、夜を短時間攻めた方が効率良く釣れます。最近は早朝を重点的に攻めています!
今朝のチヌゲーは12バイト4ヒット。本日もすべてキビレ。サイズは42㎝~38㎝が4枚でした!


フッキング率が非常に悪いです。デイばかりしているので暗い時間帯のアワセは苦手です。
今日のヒットカラーはパッション!早朝の暗い時間帯に良く使用します。今日は特に反応が良かったです!

これで11枚連続でキビレ。さすがに黒が恋しいです。フッキングできなかった中には黒もいたんだろうな…

いつまで黄色が続くんだ?(涙) 今年に入ってコツコツと53枚目。次こそ黒を喰わせる!
Android携帯からの投稿
今朝の岡山の最低気温は0℃!まだ寒い日が続きます。アラームは4時半に鳴り、寒さに震えながら布団から出て防寒着に身を包み出撃してきました!
冬のチヌゲーにおいて一番重要なポイント選び。少しでも水温の暖かい場所にチヌは居ます。これは深場だけに限りません。
キーワードは湾奥、港内、風裏、温排水…etc…ポイントさえハマれば必ず冬でもチヌは釣れます。
ポイントを見極めるためにもラン&ガンはとても重要な要素です。バイトがないようなら他の場所に移動した方が良いです。
次に時間帯でしょうか。やはりチヌも活性の高い朝、夕、夜を短時間攻めた方が効率良く釣れます。最近は早朝を重点的に攻めています!
今朝のチヌゲーは12バイト4ヒット。本日もすべてキビレ。サイズは42㎝~38㎝が4枚でした!


フッキング率が非常に悪いです。デイばかりしているので暗い時間帯のアワセは苦手です。
今日のヒットカラーはパッション!早朝の暗い時間帯に良く使用します。今日は特に反応が良かったです!

これで11枚連続でキビレ。さすがに黒が恋しいです。フッキングできなかった中には黒もいたんだろうな…

いつまで黄色が続くんだ?(涙) 今年に入ってコツコツと53枚目。次こそ黒を喰わせる!
Android携帯からの投稿
- 2013年2月22日
- コメント(5)
コメントを見る
森岡紘士さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 4 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 10 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 11 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント