プロフィール
リュー
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:355443
QRコード
▼ 07ツテラSW3000HG(ツインパ4000計画)
おはようですリューです!
まずは世間話を……

【業界初!!】カスタムパーツ フィッティング 安心保証サービス
これ凄いです!
スーパー凄いです!!
私のようなカスタム大好き人間にとっては本当に嬉しいサービス
最近はこれ以外にもリブレのイージーカスタムの委託とかnewハンドルの予約注文とか……
ヘッジホッグさんはスーパー痒いところに手が届く(´∇`)
今後とも見逃せないです!!
はい!
長らく?お待たせ致しました、ツテラのイメチェンです!
まずツテラとはなんぞやな方はこちら参照



ツインパにステラのローターを乗せたオールアルミのなんちゃってSW仕様(笑)
ツインパのボディは黒+ガラスフレークの塗装をしてまふ(委託塗装→エターナルファントムさん)
ツインパからツテラにするのはかなり費用がかかります、コレ私( ´△`)
逆にステラからツテラにするのはボディだけ注文すれば良いので楽です(^-^)v
めんどくさい説明は後で、
御披露目‼
07ツテラSW3000HG



前回の13ツテラSW4000HGとの違いは
スプール、ドラグノブ、ハンドルキャップのみ

まずはスプールから

07ステラ3000HG
3000HGって紛らわしいですが4000番のサイズです
07ステラのパーツはおにゅー(10ステラ)の発売から6年だったかな?、去年で終了なので手に入らず
なのでオークションにてゲット
いやぁたまらんのです!!
この我の強いオレンジがかったゴールド、素晴らしいぃ!!!
はい、ドラグノブ!!

08ステラSW4000HG
07ステラのウルトラマンドラグノブはアウト(笑)
夢屋のツインパMgのドラグノブがあればそれにしましたが、生産終了してるのて手に入らず
私の大好きなアルミマシンカットドラグノブ(^-^)v
そのままでは互換無いので取り付け出来ません
以前紹介したドラグノブ内のナット交換で解決
ツテラのメインシャフトは14ステラなので、
ナットは10ステラ、11・15ツインパ、12・16ヴァンキが互換あります
(14ステラはコイルドウェーブワッシャーのせいでナットのサイズが大きいため取り付け不可)
今回は15ツインパのドラグノブを注文してナットのみ交換
ハンドルキャップ

08ステラSW4000HG
いやぁ~映えますなぁ……(*´-`)
シマノのHPで見ると互換性無しとになってますが、
デザインを見るに07ステラや09エクスセンスの色違いだろうがぁ!!!
ということでちょっと冒険(笑)
まんま同じでしたので互換有りです
それにしても……


ハンドルキャップに関してはこの時期のリールが最もカッコいいですね
最近のリールはステラ以外メッキ調一色で味気が無い……(*_*)
あ、ドラグノブもこの時期は素晴らしいのが多いです
スプールに関しては10~14が好きなのが多いですね
じゃあ14以降は何が良いのか……
ボディです!!!
エッジの効いた曲線……過去最高の出来だと思います
あとローターも素晴らしい
newマグナムライトローターの曲線の形状とかたまらんのです
このまま語り続けるときりが無いのでまた今度(笑)
ハンドルノブも買いましたが、気分で付け替えたり\(__)


夏のライトショアジギではメインになりそう
その時はラインローラーをDLCにすれば色合いは完璧\(^^)/
はい毎度の事ですが……
あとは魚を釣るだけですかね((((;゜Д゜)))
出来ればフラットフィッシュ(毒無し)がいいです(笑)
ではでは~
まずは世間話を……

【業界初!!】カスタムパーツ フィッティング 安心保証サービス
これ凄いです!
スーパー凄いです!!
私のようなカスタム大好き人間にとっては本当に嬉しいサービス
最近はこれ以外にもリブレのイージーカスタムの委託とかnewハンドルの予約注文とか……
ヘッジホッグさんはスーパー痒いところに手が届く(´∇`)
今後とも見逃せないです!!
はい!
長らく?お待たせ致しました、ツテラのイメチェンです!
まずツテラとはなんぞやな方はこちら参照



ツインパにステラのローターを乗せたオールアルミのなんちゃってSW仕様(笑)
ツインパのボディは黒+ガラスフレークの塗装をしてまふ(委託塗装→エターナルファントムさん)
ツインパからツテラにするのはかなり費用がかかります、コレ私( ´△`)
逆にステラからツテラにするのはボディだけ注文すれば良いので楽です(^-^)v
めんどくさい説明は後で、
御披露目‼
07ツテラSW3000HG



前回の13ツテラSW4000HGとの違いは
スプール、ドラグノブ、ハンドルキャップのみ

まずはスプールから

07ステラ3000HG
3000HGって紛らわしいですが4000番のサイズです
07ステラのパーツはおにゅー(10ステラ)の発売から6年だったかな?、去年で終了なので手に入らず
なのでオークションにてゲット
いやぁたまらんのです!!
この我の強いオレンジがかったゴールド、素晴らしいぃ!!!
はい、ドラグノブ!!

08ステラSW4000HG
07ステラのウルトラマンドラグノブはアウト(笑)
夢屋のツインパMgのドラグノブがあればそれにしましたが、生産終了してるのて手に入らず
私の大好きなアルミマシンカットドラグノブ(^-^)v
そのままでは互換無いので取り付け出来ません
以前紹介したドラグノブ内のナット交換で解決
ツテラのメインシャフトは14ステラなので、
ナットは10ステラ、11・15ツインパ、12・16ヴァンキが互換あります
(14ステラはコイルドウェーブワッシャーのせいでナットのサイズが大きいため取り付け不可)
今回は15ツインパのドラグノブを注文してナットのみ交換
ハンドルキャップ

08ステラSW4000HG
いやぁ~映えますなぁ……(*´-`)
シマノのHPで見ると互換性無しとになってますが、
デザインを見るに07ステラや09エクスセンスの色違いだろうがぁ!!!
ということでちょっと冒険(笑)
まんま同じでしたので互換有りです
それにしても……


ハンドルキャップに関してはこの時期のリールが最もカッコいいですね
最近のリールはステラ以外メッキ調一色で味気が無い……(*_*)
あ、ドラグノブもこの時期は素晴らしいのが多いです
スプールに関しては10~14が好きなのが多いですね
じゃあ14以降は何が良いのか……
ボディです!!!
エッジの効いた曲線……過去最高の出来だと思います
あとローターも素晴らしい
newマグナムライトローターの曲線の形状とかたまらんのです
このまま語り続けるときりが無いのでまた今度(笑)
ハンドルノブも買いましたが、気分で付け替えたり\(__)


夏のライトショアジギではメインになりそう
その時はラインローラーをDLCにすれば色合いは完璧\(^^)/
はい毎度の事ですが……
あとは魚を釣るだけですかね((((;゜Д゜)))
出来ればフラットフィッシュ(毒無し)がいいです(笑)
ではでは~

- 2017年3月10日
- コメント(2)
コメントを見る
リューさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 20 時間前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント