プロフィール

RIKU

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:11
  • 昨日のアクセス:90
  • 総アクセス数:183403

QRコード

連休はエリアトラウト!


ブログ訪問ありがとうございます。



11月3日、4日、5日の3連休は天気もよく釣り行きまくった方も多いと思います。





連休の釣りプランとしては





2日 ナイトシーバス

3日 エリアトラウト10時間

4日 同じくエリアトラウト10時間

5日 どっかでヒラメorマゴチ





といった感じ。





本来ならそろそろサーフでヒラメを狙いたいところですが、地元サーフはまだ回復してないので、エリアトラウトへ!





2日のナイトシーバスは、安定のボウズなので省略します。(笑)



なので、今回は、エリアトラウト釣行ログです。






では、まず3日の釣行から。



朝イチから、釣りを開始しましたが、自分を含め、釣果はいまいちな感じ。



なかなか釣れず、1匹目を釣るまでに30分近くかかってしまいました。(笑)

6ppnfzu9p2regpbkwiuz_518_920-23b48ca6.jpg



その後も、連発することは無く渋々。

7hes6toddabw3gtauzpg_920_518-6f8230fc.jpg


なかなかパターンというパターンは掴めませんでしたが、個人的には黒やオリーブ系のスプーンに反応がよくでました。



yudknwnzao8cdp5mudnd_920_518-24283dc6.jpg

ktdkwnto4z34yrzbk4wf_920_518-e87e10ba.jpg

raikooawro4b35r49gya_920_518-7994fe74.jpg

あとは、安定のセニョールトルネードですね。




o3y3425itjrr2vywofru_920_499-87e3c195.jpg

一緒にいった友人は、渋い中でも相変わらず釣果は安定してて最終的には70近いレインボーを釣っていました。



結局、僕は50overすら釣ることができず不完全燃焼のままタイムアップ!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


続いて4日の釣行。


なんとなく分かっていましたが、やっぱこの日も朝から自分を含め周りの方々も苦戦している様子。


if3zwsedgwh4sh6ycpzn_920_518-f58911fe.jpg

omwy55jufiw7rzvcvpa9_920_518-ec8e7b49.jpg

owah3mi7jnfcn64c9tho_920_518-8aede12a.jpg


しかしながら放流があったため、直後は連発して楽しめました!



全体的に、食いが浅いのかバラシ多発!


shd2x7mauc5viu8ca28k_920_518-95ee5507.jpg

owcvh4u29owjkw9hzd6t_920_518-9eb5e1b8.jpg

キャッチした魚を見てもだいたい外がかりとか皮一枚といった感じ。


前日よりは、数釣りができましたがやはりデカいレインボーやイトウは釣れず無念のタイムアップ。。。





Facebookとかで、ヒラメの釣果が出てきているのでそっちもやりつつエリアトラウトも、もう少し上達できるように頑張ります。







3連休最後の釣りログは後日アップする予定です~。




<タックル>

ロッド:月下美人70UL-S (DAIWA)

リール:ツインパワー1000 (シマノ)

ライン:プレッソ タイプN (DAIWA)

リーダー:ライトゲーム ショックリーダー 3lb (VARIVAS)

ルアー:セニョールトルネード (ザクトクラフト)
各種スプーン1~2.5g

















Android携帯からの投稿

コメントを見る

RIKUさんのあわせて読みたい関連釣りログ