プロフィール
ちゃり林
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:142
- 昨日のアクセス:160
- 総アクセス数:2454909
▼ ヒラスズキは安全第一ね〜!
- ジャンル:日記/一般
んー、
やっぱりおこらりた(๑˃̵ᴗ˂̵)
釣行記も書きましょ〜ね〜
金曜日の夕方、
やっぱり週末の事を考えていた。
『凪倒れカモ知らんが、日課なんで土曜は釣りに行く』
というモノであった。

我ながら、さすが永遠のビギナーである、、、(自爆
ただ一つだけ当てずッぽ対策が良かったことは、
「そろそろ寒いとヤダから、ウエット履くかな、、、」と、下半身だけ5mmのネオプレーンを履いたコト
この日の潮は7時頃がピークかな?
ワリと速い速度で上げてくる潮周り、
変化量が大きいので、ピンポイントとジアイのタイミングのマッチングが難しい
どのサラシをどのタイミングで探るのか?
潮の動く日はコレ、重要だと思う。
先行者を意味する車が一台あって、凪予想のボクは随分と落胆した。
しかし、
カーステに流れるDVDは代吉君と高橋君がシーバスを釣っているシーンで止まった。
なんか、良い予感がした。
腰に当たる潮の重みに思いの外苦戦!
恐怖すら感じつつ、やっとの思いで辿り着いたトキは、凪を予想した自分を恥じた。
そう、今日の海、上下幅だけでなく、妙にパワーと押しの長いウネリは正直怖いレベルだった。
オキナワにすらまだ上陸していないはずの台風のウネリが、もうここまでこんなに来ているのか!(恐
ら、そこに彼のものと思われる荷物が有った。
あらららら、
ナンダ暗いうちからやっちゃってたのねぇ、、、
まぁ、それはシカタナイ事、先行者優先は絶対ルールです。
やってはみたが、やっぱり魚出ねぇ!
良い仕事してったなぁ(笑
しかもウネリデカくてちょー怖ええ!!
海の雰囲気良いもん!!
さっきの先行者の彼が荷物の所に帰ってきたようだ。
慌てて、戻り挨拶をする。
『荷物は確認したが先端に居たので、ココに入らせてもらった』旨を伝えると
「いーんですよぉ、その辺もう叩いたし♪」
と、OKしてくれた。
底モノ狙って鬼カサゴとかキープしてました。
え!?そんなん居るの?(驚)
カサゴとかアカハタなら見たことあったけど、そんなの釣れるんですね!
オレ、知らずにボディタッチしてしまいそうです。
見ておいてよかった(本当)
むむむ、
でもまだ諦めたくないなぁ、、、
こんなにいい雰囲気なのにノーバイツ
うーん、どうしたものか
試しに大きく移動して、波裏に行ってみた。
サラシのでき方がショボい
故に先行の彼も見落としていた可能性が有る。
ヨシ!ココは湘南だし
湘南の魚の8割は久保田さんが調教してあるはずなので、
もう神頼み!
カゲロウ100に命令するしかねーな!
『おい、知り合い連れて来い!!』
なーんて勿論ウソですが、サラシはショボいしテケトーに投げて、巻きながらも周りの潮をチェック、、、してたら、ココっ!
あーっ!!しまった
出た〜!
超よそ見してた〜!!!
ツーでも、感じからしてセイゴクラス。
でも、この面!
コレは良いヒントだぞい!!
その沖にもう一つのヨレが有る。
角度を変えて振りかぶり、
頑張れば余裕で届く位置に別のシモリ
でも、ここは丁寧に、やれることを全部やりましょう。
敢えて投げずに、立ち位置を大きく変えて、さっきコンッと出た時と全く同じトレース角になるようにして、さらに、キッチリ掛ける為になるべく低い位置にポジションをとった。
そして、寄せる波に対してさっきのリトリーブを再現するのだ!!
角度は、重要!、、、だと思う。なんとなく
カサゴとかアカハタなら見たことあったけど、そんなの釣れるんですね!
オレ、知らずにボディタッチしてしまいそうです。
見ておいてよかった(本当)
でもまだ諦めたくないなぁ、、、
サラシのでき方がショボい
故に先行の彼も見落としていた可能性が有る。
湘南の魚の8割は久保田さんが調教してあるはずなので、
もう神頼み!
カゲロウ100に命令するしかねーな!
『おい、知り合い連れて来い!!』
出た〜!
超よそ見してた〜!!!
でも、この面!
コレは良いヒントだぞい!!
角度を変えて振りかぶり、
頑張れば余裕で届く位置に別のシモリ
でも、ここは丁寧に、やれることを全部やりましょう。
敢えて投げずに、立ち位置を大きく変えて、さっきコンッと出た時と全く同じトレース角になるようにして、さらに、キッチリ掛ける為になるべく低い位置にポジションをとった。
そして、寄せる波に対してさっきのリトリーブを再現するのだ!!
角度は、重要!、、、だと思う。なんとなく
で、
今度はタイミングを丁寧に待った。
一番良い波を待った。
やっと良い波の感を掴んだ。
投げるぜ!
カゲロウ100が、頭を出した岩にチョイ当たりつつもキワキワに着水、このタイミングで大きなうねりが入ってきた!
その中を、見せる様に、丁寧に泳ぐ、
YES!! Get Tight Lines!!
来た!(号泣)
キモチ良杉るぅ~♪
そして、重さもあるぢゃ〜〜ん♪
一気にテンションアゲアゲ!!
とか、
そして、重さもあるぢゃ〜〜ん♪
とか、
ウヒョーっときっちりアワセも決まったぜい! とか!!
久しぶり過ぎてやってしまった!
マズかった!
魚をガン見してしまった。
そう、魚を見る=一点を見つめる!
久しぶり過ぎてやってしまった!
マズかった!
魚をガン見してしまった。
コレ、 ダメなのだ!!!
引く波、ヤバい持っていかれる!
滝の様に去って行く潮の中で、テンションを掛けると、ラインを跳ね上げて気持ちいい位のエラ洗い
ずバババババ!!
助かった!
滝の様に去って行く潮の中で、テンションを掛けると、ラインを跳ね上げて気持ちいい位のエラ洗い
ずバババババ!!
助かった!
引き波を回避できた!!
次の寄せ波で上げよう!
魚をよく見て、掛かりをよく見て、魚の周りの潮をガン見して!タイミングを計り、、!
ってぇ!
だからダメなんだってば!!
寄せる波を最後まで使って、ようしょっとズリ上げて、構えたグリップが掛からずその一点集中!!
この時点で魚の口とボガの爪しか頭にない!
直後!(1秒以内)
腰下全体に重いタックルを受けたように50センチほど瞬間移動した。
冷静になったトキ、ボクは運よく片膝を落としただけでナントカ立っていた。
運よく魚は未だ着いていて、ビタビタしていた。竿も手元に有った。
つまり、ノーダメージ!
ラッキー過ぎる!!
そして、経験を垂れ流す男はそのまま久々の魚に酔いしれ、怖いのは忘れる(爆
よーし!
よーし!よーし!よーし!!
どーせ誰にも聞こえ無いので、おもいっきりガッツポーズした!
やっぱ嬉しいね〜♪♪♪
魚をタイドプールに?泳がせて、先程の岩に荷物を取りに戻ると、ヒラ師がもう一人増えていた。
今日は満員御礼だなぁ、、、
少し話しをすると、先行の彼は、コレからサバ短冊でアカハタ狙いに切り替えるんだと言う、
後発の彼は、何故か若干諦めモードだった。
そうか、
今日、他には魚出て無いのか、、、
しかし、
さっきのコトもある。
未だ探りきれていない魚も居るかもしれないよね。
つか、
次の寄せ波で上げよう!
だからダメなんだってば!!
この時点で魚の口とボガの爪しか頭にない!
運よく魚は未だ着いていて、ビタビタしていた。竿も手元に有った。
つまり、ノーダメージ!
ラッキー過ぎる!!
よーし!よーし!よーし!!
今日は満員御礼だなぁ、、、
後発の彼は、何故か若干諦めモードだった。
今日、他には魚出て無いのか、、、
さっきのコトもある。
未だ探りきれていない魚も居るかもしれないよね。
つか、
今からがジアイだと、俺が俺に言う(根拠なし)
朝、先行の彼が居たほうを、改めて僕なりに探ってみるコトにした。
うん、
手前はもう期待できないかもしれない、、けど、、、、シモリの裏とか、沖目のサラシとか、、、
何かあるはず!
うん、
手前はもう期待できないかもしれない、、けど、、、、シモリの裏とか、沖目のサラシとか、、、
何かあるはず!
よーし、ルアーチェンジな!
今は、ある程度しっかり投げやすく、しかも潮に絡んで留まっていてほしい、、、
となるとやっぱりヘビーシンペンだなぁ、
まさにメタルシンペンと呼びたいディアンLGS25g、シルエットはそのまま40gと全く同じ。
巻かなくてもそこに居てくれる。
丁寧に波を見ながら、奥目、遠く目の潮渦を漏れ無く探っていく、
その立ち位置だけ低く、
左右には前に付き出した岩が有った。
その開いた角度で少し沖に、潮通しの良い大きな岩が有り、ウネリが入る度に潮がぶつかり美味しそうな渦とサラシを形成していた。
ボクはその渦を狙って、更にその沖からディアンLGSを漂わせてきて、角に出来た渦の脇で意図的なフリーフォールを入れた。
ら!
今は、ある程度しっかり投げやすく、しかも潮に絡んで留まっていてほしい、、、
となるとやっぱりヘビーシンペンだなぁ、
まさにメタルシンペンと呼びたいディアンLGS25g、シルエットはそのまま40gと全く同じ。
巻かなくてもそこに居てくれる。
と、
後付けなんだが、その立ち位置だけ低く、
左右には前に付き出した岩が有った。
その開いた角度で少し沖に、潮通しの良い大きな岩が有り、ウネリが入る度に潮がぶつかり美味しそうな渦とサラシを形成していた。
ボクはその渦を狙って、更にその沖からディアンLGSを漂わせてきて、角に出来た渦の脇で意図的なフリーフォールを入れた。
ら!
ゴン!!
がばばばばばばば!
出ちゃった♪
しかしコッチは潮表!
ウネリの規模がさっきの比では無い
なんとか表層で暴れさせ、滝壺から落ちていくのを回避!
からの、、、もう溜められない!一気にゴリ巻きして、躊躇せずに抜き揚げる!
ロッドの反力と押し迫る潮の力が美味くマッチして、思ったよりも魚を後ろに飛ばしてしまった!
振り返る間も無く次に自分にピンチが訪れる!
しまった!鉄砲水をモロに受けるポジションやんけ!!
耐えるとかガンバルとか云う余裕はゼロで、一瞬のうちに宙に浮き背後のフラットポイントに背中から落ちた。
5mmネオプレーンを着た腰回り+背中のライジャケのスポンジで助かった。
無事の様だ。
無傷はラッキーだったけれど、直ぐに哀しいものが目に入った。
ダランとしたリーダーと、その先にディアンが転がっていた。
この期に及んで魚に焦って安全確保が出来なかったコトが悔しくて、恥ずかしかった。
たまたま無傷とか、コレぢゃダメなんだ!
まだまだダメ杉る。
要修行だぁ、、、
ビチビチビチ、、、ビチビチ、、
岩鱸岩
大岩大岩
スゲえ!!
運よくこの隙間に着地したのね♪
シッポ掴んでズリズリ出して、
グリップ掛けて、
天高く掲げる!
ゲットォー!!!(恥
そんなワケでそっこーでストリンガーに繋いで2本ともエラの上の膜をサクサクっと切って泳がし、、、からの、、
サクッと神経締め!
寿司ネタゲットー!!!
で、一個前のログに続く
運よくこの隙間に着地したのね♪
シッポ掴んでズリズリ出して、
グリップ掛けて、
天高く掲げる!
そんなワケでそっこーでストリンガーに繋いで2本ともエラの上の膜をサクサクっと切って泳がし、、、からの、、
サクッと神経締め!
で、一個前のログに続く
帰りはテンションアゲアゲ♪
- 2018年10月5日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント